Shareholdings

TOBA,INC. - Filing #7331318

Concept As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
Shareholdings
Reporting company
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment
Issue
SMC㈱
シチズン時計㈱
㈱タムラ製作所
杉本商事㈱
㈱椿本チエイン
椿本興業㈱
㈱東芝
日東精工㈱
西川計測㈱
アズワン㈱
明治電機工業㈱
㈱東京自働機械製作所
日東工器㈱
㈱タカトリ
キヤノン電子㈱
千代田インテグレ㈱
㈱ダイフク
大日本印刷㈱
三機工業㈱
㈱みずほフィナンシャルグループ
㈱りそなホールディングス
㈱オリジン
㈱不二越
AGC㈱
㈱日伝
不二ラテックス㈱
Number of shares
7,809 xbrli:shares
4,000 xbrli:shares
12,019 xbrli:shares
2,300 xbrli:shares
1,272 xbrli:shares
3,096 xbrli:shares
xbrli:shares
61,910 xbrli:shares
1,000 xbrli:shares
9,292 xbrli:shares
100,000 xbrli:shares
200 xbrli:shares
5,808 xbrli:shares
30,000 xbrli:shares
6,000 xbrli:shares
128,000 xbrli:shares
191,891 xbrli:shares
10,500 xbrli:shares
10,000 xbrli:shares
1,900 xbrli:shares
200 xbrli:shares
5,214 xbrli:shares
9,800 xbrli:shares
600 xbrli:shares
128,317 xbrli:shares
1,000 xbrli:shares
1,032 xbrli:shares
200 xbrli:shares
126,276 xbrli:shares
12,019 xbrli:shares
61,910 xbrli:shares
600 xbrli:shares
7,762 xbrli:shares
1,900 xbrli:shares
5,002 xbrli:shares
10,500 xbrli:shares
62,994 xbrli:shares
1,000 xbrli:shares
6,000 xbrli:shares
2,300 xbrli:shares
128,000 xbrli:shares
10,000 xbrli:shares
30,000 xbrli:shares
4,646 xbrli:shares
1,000 xbrli:shares
5,808 xbrli:shares
200 xbrli:shares
9,800 xbrli:shares
100,000 xbrli:shares
4,000 xbrli:shares
3,660 xbrli:shares
1,272 xbrli:shares
Carrying amount
662,490,000 JPY
3,964,000 JPY
7,151,000 JPY
5,232,000 JPY
6,550,000 JPY
7,077,000 JPY
JPY
39,684,000 JPY
6,930,000 JPY
24,679,000 JPY
157,300,000 JPY
584,000 JPY
11,279,000 JPY
126,750,000 JPY
14,538,000 JPY
356,224,000 JPY
687,739,000 JPY
49,045,000 JPY
21,370,000 JPY
5,787,000 JPY
190,000 JPY
6,414,000 JPY
34,202,000 JPY
3,316,000 JPY
340,811,000 JPY
1,883,000 JPY
4,267,000 JPY
382,000 JPY
240,304,000 JPY
9,903,000 JPY
35,041,000 JPY
2,955,000 JPY
542,058,000 JPY
3,568,000 JPY
6,537,000 JPY
38,902,000 JPY
461,684,000 JPY
1,970,000 JPY
11,082,000 JPY
4,770,000 JPY
285,696,000 JPY
14,640,000 JPY
156,300,000 JPY
26,064,000 JPY
5,530,000 JPY
10,512,000 JPY
127,000 JPY
38,710,000 JPY
120,900,000 JPY
3,112,000 JPY
16,268,000 JPY
4,089,000 JPY
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares
当社の主要取扱商品である空気圧機器等の重要仕入先であり、グローバルな生産体制及び品質管理体制を有しており、当社の今後の事業展開における商品の提供協力関係維持のため。また、株式の増加は、取引先持株会の買増しであります。
時計及び工作機械製造における関連機器の主要取引先であり、当社の今後の事業展開における有望取引先として、継続取引維持のため。
基板実装関連機器におけるリフロー装置周辺機器の主要取引先であり、当社の今後の事業展開における有望取引先として、継続取引維持のため。
当社の重要取扱商材の仕入先であり、将来に渡る安定的な提供協力関係維持のため。
当社の重要取扱商材の仕入先であり、将来に渡る安定的な提供協力関係維持のため。
当社の重要取扱商材の仕入先であり、将来に渡る安定的な提供協力関係維持のため。また、株式の増加は、株式分割によるものです。
当社が保有する同社株式をすべて売却しております。
ネジ締め機等の自動化システムに関係する産業機器全般の主要仕入先であり、当社の今後の事業展開における商品の提供協力関係維持のため。
当社の重要取扱商材の仕入先であり、将来に渡る安定的な提供協力関係維持のため。
産業用研究機器、半導体関連備品、実験機器、環境機器等の主要仕入先であり、当社の今後の事業展開における商品の提供協力関係維持のため。また、株式の増加は、株式分割によるものです。
自動化生産設備に関わる産業機器の主要取引先であり、当社の今後の事業展開における有望取引先として、継続取引維持のため。
各種自動化システム及び社内生産設備関連機器の主要取引先であり、当社の今後の事業展開における有望取引先として、継続取引維持のため。
当社の主要取扱商品である空気圧機器関連流体継手等の主要仕入先であり、当社の今後の事業展開における商品の提供協力関係維持のため。
半導体及び液晶製造装置関連業種の主要取引先であり、当社の今後の事業展開における有望取引先として、継続取引維持のため。
当社の主要取引先であるキヤノングループの中核を担う生産設備関連機器の主要取引先であり、当社の今後の事業展開における有望取引先として、継続取引維持のため。
自動化生産設備に関わる産業機器の主要取引先であり、当社の今後の事業展開における有望取引先として、継続取引維持のため。
倉庫流通、一般製造及び半導体関連の搬送システム分野における主要取引先であり、当社の今後の事業展開における有望取引先として、継続取引維持のため。また、株式の増加は、株式分割及び取引先持株会の買増しであります。
印刷分野における業界大手で、特に食品フィルム関連装置向け機器の主要取引先であり、当社の今後の事業展開における有望取引先として、継続取引維持のため。
工業用コンベアの業界大手であり、自動化設備における周辺機器の主要な仕入先及び取引先であり、当社の今後の事業展開における有望取引先として、継続取引維持のため。
当社の事業活動に必要な金融取引及び当社の中長期的な企業価値向上に資する情報収集を円滑に行うため。
当社の事業活動に必要な金融取引及び当社の中長期的な企業価値向上に資する情報収集を円滑に行うため。
各種自動化システム及び社内生産設備関連機器の主要取引先であり、当社の今後の事業展開における有望取引先として、継続取引維持のため。また、株式の増加は、取引先持株会の買増しであります。
今後益々需要の高まるロボット関連の主要仕入先であり、当社の今後の事業展開における商品の提供協力関係維持のため。
主に自動車関連ガラス製造における社内生産設備機器の主要取引先であり、当社の今後の事業展開における有望取引先として、継続取引維持のため。
当社の重要取扱商材の仕入先であり、将来に渡る安定的な提供協力関係維持のため。また、株式の増加は、取引先持株会の買増しであります。
自動化設備及び民生品におけるショックアブソーバー等の主要仕入先であり、当社の今後の事業展開における商品の提供協力関係維持のため
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares

Talk to a Data Expert

Have a question? We'll get back to you promptly.