Shareholdings
Concept |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
---|---|---|---|---|---|---|
Shareholdings | ||||||
Reporting company | ||||||
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment | ||||||
Issue |
㈱池田泉州ホールディングス
|
㈱紀陽銀行
|
㈱りそなホールディングス
|
— | — | — |
Number of shares |
31,100
xbrli:shares
|
103,030
xbrli:shares
|
150,745
xbrli:shares
|
103,030
xbrli:shares
|
31,100
xbrli:shares
|
150,745
xbrli:shares
|
Carrying amount |
12,284,000
JPY
|
190,811,000
JPY
|
143,253,000
JPY
|
152,896,000
JPY
|
7,215,000
JPY
|
96,401,000
JPY
|
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares |
取引金融機関であり、建売住宅の土地取得及び建築資金調達から土地取得等に関する地域的な情報取得等まで総合的に取引を行っており、定量的な保有効果につきましては、事業上の関係強化を考慮したものであり記載が困難でありますが、安定かつ継続的な関係強化による企業価値向上において保有効果があると考えており、取締役会におきましても、随時、取引状況や配当、株価変動等のリターンリスクも踏まえ、保有の適否を検証しております。
|
取引金融機関であり、建売住宅の土地取得及び建築資金調達から土地取得等に関する地域的な情報取得等まで総合的に取引を行っており、定量的な保有効果につきましては、事業上の関係強化を考慮したものであり記載が困難でありますが、安定かつ継続的な関係強化による企業価値向上において保有効果があると考えており、取締役会におきましても、随時、取引状況や配当、株価変動等のリターンリスクも踏まえ、保有の適否を検証しております。
|
取引金融機関であり、建売住宅の土地取得及び建築資金調達から土地取得等に関する地域的な情報取得等まで総合的に取引を行っており、定量的な保有効果につきましては、事業上の関係強化を考慮したものであり記載が困難でありますが、安定かつ継続的な関係強化による企業価値向上において保有効果があると考えており、取締役会におきましても、随時、取引状況や配当、株価変動等のリターンリスクも踏まえ、保有の適否を検証しております。
|
— | — | — |
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares |
無
|
無
|
無
|
— | — | — |