Concept As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
Shareholdings
Second largest holding company
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment
Issue
沖電気工業株式会社
野村ホールディングス株式会社
中道リース株式会社
芙蓉総合リース株式会社
株式会社清水銀行
株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ
株式会社武蔵野銀行
株式会社山形銀行
株式会社みずほフィナンシャルグループ
DCMホールディングス株式会社
株式会社テーオーホールディングス
安田倉庫株式会社
カメイ株式会社
電源開発株式会社
セコム株式会社
株式会社千葉興業銀行
株式会社アルバック
株式会社四国銀行
株式会社サンデー
MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社
株式会社東邦銀行
東日本旅客鉄道株式会社
ヒューリック株式会社
株式会社ジャックス
東北化学薬品株式会社
株式会社富山銀行
株式会社大垣共立銀行
株式会社アークス
SOMPOホールディングス株式会社
株式会社第四北越フィナンシャルグループ
株式会社大和証券グループ本社
東京海上ホールディングス株式会社
株式会社東北銀行
Number of shares
xbrli:shares
xbrli:shares
12,000 xbrli:shares
110,300 xbrli:shares
23,200 xbrli:shares
14,338 xbrli:shares
48,300 xbrli:shares
61,000 xbrli:shares
37,530 xbrli:shares
90,000 xbrli:shares
132,500 xbrli:shares
300,000 xbrli:shares
17,260 xbrli:shares
50,000 xbrli:shares
1,000 xbrli:shares
179,000 xbrli:shares
50,000 xbrli:shares
49,700 xbrli:shares
133,100 xbrli:shares
59,631 xbrli:shares
491,000 xbrli:shares
100,000 xbrli:shares
2,731,100 xbrli:shares
69,351 xbrli:shares
44,800 xbrli:shares
50,200 xbrli:shares
27,700 xbrli:shares
33,740 xbrli:shares
1,000 xbrli:shares
59,719 xbrli:shares
60,119 xbrli:shares
147,000 xbrli:shares
50,000 xbrli:shares
90,000 xbrli:shares
1,000 xbrli:shares
99,400 xbrli:shares
147,000 xbrli:shares
46,300 xbrli:shares
48,300 xbrli:shares
300,000 xbrli:shares
60,119 xbrli:shares
110,300 xbrli:shares
50,200 xbrli:shares
33,740 xbrli:shares
69,351 xbrli:shares
3,131,100 xbrli:shares
50,000 xbrli:shares
491,000 xbrli:shares
61,000 xbrli:shares
100,000 xbrli:shares
44,900 xbrli:shares
59,631 xbrli:shares
358,030 xbrli:shares
50,000 xbrli:shares
133,100 xbrli:shares
17,260 xbrli:shares
5,000 xbrli:shares
56,300 xbrli:shares
59,719 xbrli:shares
1,000 xbrli:shares
50,000 xbrli:shares
14,338 xbrli:shares
132,500 xbrli:shares
50,261 xbrli:shares
12,000 xbrli:shares
62,530 xbrli:shares
Carrying amount
JPY
JPY
8,000,000 JPY
1,517,000,000 JPY
37,000,000 JPY
69,000,000 JPY
142,000,000 JPY
71,000,000 JPY
114,000,000 JPY
132,000,000 JPY
53,000,000 JPY
364,000,000 JPY
36,000,000 JPY
124,000,000 JPY
10,000,000 JPY
194,000,000 JPY
492,000,000 JPY
60,000,000 JPY
175,000,000 JPY
484,000,000 JPY
176,000,000 JPY
875,000,000 JPY
4,291,000,000 JPY
386,000,000 JPY
186,000,000 JPY
103,000,000 JPY
60,000,000 JPY
105,000,000 JPY
9,000,000 JPY
266,000,000 JPY
69,000,000 JPY
691,000,000 JPY
63,000,000 JPY
103,000,000 JPY
5,000,000 JPY
86,000,000 JPY
374,000,000 JPY
67,000,000 JPY
107,000,000 JPY
311,000,000 JPY
37,000,000 JPY
992,000,000 JPY
85,000,000 JPY
75,000,000 JPY
304,000,000 JPY
3,403,000,000 JPY
49,000,000 JPY
106,000,000 JPY
61,000,000 JPY
733,000,000 JPY
154,000,000 JPY
244,000,000 JPY
192,000,000 JPY
106,000,000 JPY
164,000,000 JPY
25,000,000 JPY
3,000,000 JPY
100,000,000 JPY
172,000,000 JPY
8,000,000 JPY
287,000,000 JPY
37,000,000 JPY
30,000,000 JPY
25,000,000 JPY
6,000,000 JPY
117,000,000 JPY
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares
ATMを含めた取引関係の維持・強化を図るため保有しておりましたが、保有方針に基づき検証の上、売却いたしました
同社グループとの証券業務取引や投融資に係る情報提供、業務上の連携や先進的な知見の活用等が、当社グループの中長期的な企業価値向上に繋がるため保有しておりましたが、保有方針に基づき検証の上、売却いたしました
当社グループの営業地域である札幌市に本社を置くリース会社であり、青森県内に事業拠点を有し、青森県内企業との取引もあることから、取引を通じて同社の成長に貢献することが地域経済の発展に寄与し、当社グループの企業価値向上に繋がるため
当社子会社「みちのくリース」の業務運営に関する提携先である他、取引関係の維持・強化を図るため
営業基盤が異なる同業種として、経営戦略上の協力関係の維持・強化を図るため
営業基盤が異なる同業種として、経営戦略上の協力関係の維持・強化を図るため
営業基盤が異なる同業種として、経営戦略上の協力関係の維持・強化を図るため
東北地方における地域金融システムの安定及び、各種協力関係の維持・連携強化等を目的とした経営戦略上の保有であり、当社グループの中長期的な企業価値向上に繋がるため
同社グループとの経営戦略上の協力関係の維持・強化や先進的な知見の活用等が、当社グループの中長期的な企業価値向上に繋がるため
同社子会社は青森県内で複数の店舗展開をしており、雇用創出力も高く、同社グループとの関係を維持・強化することが地域経済の発展に寄与し、当社グループの企業価値向上に繋がるため
当社グループの主要営業地域である函館市に本社を置く道南地区におけるリーディングカンパニーであり、銀行取引関係の維持・強化を図るため
同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため
仙台市に本社を置く東北最大の商社であり、銀行取引関係の維持・強化に加え、商流等に関する情報交換などの協力関係の維持・強化を図るため
当社グループの営業地域である大間地区において原子力発電施設を計画中の事業会社であり、エネルギー開発等、地域経済の成長・活性化に重要な役割を担う同社との関係を維持・強化することが、当社グループの企業価値向上に繋がるため
銀行取引のみならず、セキュリティ対策等に関する顧客紹介業務の提携、店舗・ATMに関する各種契約など、同社との総合的な取引関係の維持・強化を図るため
営業基盤が異なる同業種として、経営戦略上の協力関係の維持・強化を図るため
同社子会社は当社グループの主要営業地域である八戸市の誘致企業で、同社の東北における真空装置の生産拠点として雇用創出力も高く、同社グループとの関係を維持・強化することが地域経済の発展に寄与し、当社グループの企業価値向上に繋がるため
営業基盤が異なる同業種として、経営戦略上の協力関係の維持・強化を図るため
八戸市に本社を置くホームセンターチェーンで、従業員取引も含めた総合的な銀行取引関係の維持・強化に加えて、青森県内の中核企業として雇用創出力も高く、取引を通じて同社の成長に貢献することが地域経済の発展に寄与し、当社グループの企業価値向上に繋がるため
同社グループとの「保険商品の窓口販売」等の業務上の連携を通じた金融サービスの向上が、当社グループの中長期的な企業価値向上に繋がるため
東北地方における地域金融システムの安定及び、各種協力関係の維持・連携強化等を目的とした経営戦略上の保有であり、当社グループの中長期的な企業価値向上に繋がるため
観光面での連携による地域経済活性化等への貢献度合いが大きく、関係を維持・強化することが、当社グループの企業価値向上に繋がるため
同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため
当社グループの主要営業地域である函館市を発祥とする信販会社大手であり、銀行取引のみならず、ATMキャッシングサービスの提携など協力関係の維持・強化を図るため
当社グループの主要営業地域である弘前市に本社を置く化学工業薬品等の専門商社で、従業員取引も含めた総合的な銀行取引関係の維持・強化に加えて、青森県内の中核企業として雇用創出力も高く、取引を通じて同社の成長に貢献することが地域経済の発展に寄与し、当社グループの企業価値向上に繋がるため
営業基盤が異なる同業種として、経営戦略上の協力関係の維持・強化を図るため
営業基盤が異なる同業種として、経営戦略上の協力関係の維持・強化を図るため
同社グループ会社は当社グループの主要営業地域である八戸市に本社を置くスーパーマーケットチェーンであり、従業員取引も含めた総合的な銀行取引関係の維持・強化に加えて、青森県内の中核企業として雇用創出力も高く、取引を通じて同社の成長に貢献することが地域経済の発展に寄与し、当社グループの企業価値向上に繋がるため
同社グループとの「保険商品の窓口販売」等の業務上の連携を通じた金融サービスの向上が、当社グループの中長期的な企業価値向上に繋がるため
営業基盤が異なる同業種として、経営戦略上の協力関係の維持・強化を図るため
同社グループとの証券業務取引や投融資に係る情報提供、業務上の連携や先進的な知見の活用等が、当社グループの中長期的な企業価値向上に繋がるため
同社グループとの「保険商品の窓口販売」の業務上の連携を通じた金融サービスの向上が、当社グループの中長期的な企業価値向上に繋がるため
東北地方における地域金融システムの安定及び各種協力関係の維持・連携強化等を目的とした経営戦略上の保有であり、当社グループの中長期的な企業価値向上に繋がるため
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares
無(注3)
無(注3)
無(注3)
無(注3)
無(注3)
無(注3)
無(注3)
無(注3)

Talk to a Data Expert

Have a question? We'll get back to you promptly.