Shareholdings
Concept |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Shareholdings | ||||||||||||||||||||||||||||||
Reporting company | ||||||||||||||||||||||||||||||
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment | ||||||||||||||||||||||||||||||
Issue |
(株)東京エネシス
|
(株)りそなホールディングス
|
出光興産(株)
|
JFEホールディングス(株)
|
山九(株)
|
(株)大垣共立銀行
|
(株)三井住友フィナンシャルグループ
|
川崎重工業(株)
|
高島(株)
|
大和ハウス工業(株)
|
(株)大阪ソーダ
|
レイズネクスト(株)
|
日揮ホールディングス(株)
|
(株)IHI
|
(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
Number of shares |
116,181
xbrli:shares
|
4,515
xbrli:shares
|
2,355
xbrli:shares
|
9,379
xbrli:shares
|
3,234
xbrli:shares
|
15,997
xbrli:shares
|
600
xbrli:shares
|
7,298
xbrli:shares
|
6,000
xbrli:shares
|
27,337
xbrli:shares
|
20,609
xbrli:shares
|
15,000
xbrli:shares
|
9,592
xbrli:shares
|
5,619
xbrli:shares
|
43,870
xbrli:shares
|
43,870
xbrli:shares
|
4,515
xbrli:shares
|
8,523
xbrli:shares
|
115,159
xbrli:shares
|
15,000
xbrli:shares
|
20,470
xbrli:shares
|
1,500
xbrli:shares
|
26,776
xbrli:shares
|
8,763
xbrli:shares
|
3,058
xbrli:shares
|
6,845
xbrli:shares
|
600
xbrli:shares
|
5,105
xbrli:shares
|
15,691
xbrli:shares
|
471
xbrli:shares
|
Carrying amount |
138,406,000
JPY
|
4,103,000
JPY
|
2,376,000
JPY
|
23,586,000
JPY
|
17,136,000
JPY
|
35,744,000
JPY
|
5,265,000
JPY
|
34,536,000
JPY
|
7,976,000
JPY
|
120,841,000
JPY
|
217,219,000
JPY
|
34,002,000
JPY
|
13,931,000
JPY
|
20,493,000
JPY
|
68,644,000
JPY
|
38,919,000
JPY
|
3,048,000
JPY
|
14,435,000
JPY
|
103,214,000
JPY
|
21,953,000
JPY
|
87,976,000
JPY
|
4,380,000
JPY
|
83,688,000
JPY
|
14,583,000
JPY
|
15,143,000
JPY
|
19,720,000
JPY
|
3,333,000
JPY
|
17,015,000
JPY
|
29,817,000
JPY
|
1,398,000
JPY
|
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares |
(保有目的)プラント事業における営業取引先として密接な関係にあり、当社の持続的な成長と企業価値向上の観点から、保温工事案件の受注をはじめとした取引関係の維持・強化を図るため保有しております。(定量的な保有効果)(注)1(株式数が増加した理由)取引先持株会を通じた株式の取得
|
(保有目的)当社の企業価値向上の観点から、金融面での取引関係の維持・強化を図るため保有しております。(定量的な保有効果)(注)1
|
(保有目的)プラント事業における営業取引先として密接な関係にあり、当社の持続的な成長と企業価値向上の観点から、保温工事案件の受注をはじめとした取引関係の維持・強化を図るため保有しております。(定量的な保有効果)(注)1
|
(保有目的)プラント事業における営業取引先として密接な関係にあり、当社の持続的な成長と企業価値向上の観点から、保温工事案件の受注をはじめとした取引関係の維持・強化を図るため保有しております。(定量的な保有効果)(注)1(株式数が増加した理由)取引先持株会を通じた株式の取得
|
(保有目的)プラント事業における営業取引先として密接な関係にあり、当社の持続的な成長と企業価値向上の観点から、保温工事案件の受注をはじめとした取引関係の維持・強化を図るため保有しております。(定量的な保有効果)(注)1(株式数が増加した理由)取引先持株会を通じた株式の取得
|
(保有目的)当社の企業価値向上の観点から、金融面での安定的な取引の維持を図るため保有しております。(定量的な保有効果)(注)1(株式数が増加した理由)取引先持株会を通じた株式の取得
|
(保有目的)当社の企業価値向上の観点から、金融面での取引関係の維持・強化を図るため保有しております。(定量的な保有効果)(注)1
|
(保有目的)プラント事業における営業取引先として密接な関係にあり、当社の持続的な成長と企業価値向上の観点から、保温工事案件の受注をはじめとした取引関係の維持・強化を図るため保有しております。(定量的な保有効果)(注)1(株式数が増加した理由)取引先持株会を通じた株式の取得
|
(保有目的)建築事業における営業取引先として密接な関係にあり、当社の持続的な成長と企業価値向上の観点から、耐火被覆工事案件の受注をはじめとした取引関係の維持・強化を図るため保有しております。(定量的な保有効果)(注)1
|
(保有目的)建築事業における営業取引先として密接な関係にあり、当社の持続的な成長と企業価値向上の観点から、耐火被覆工事の受注をはじめとした取引関係の維持・強化を図るため保有しております。(定量的な保有効果)(注)1(株式数が増加した理由)取引先持株会を通じた株式の取得
|
(保有目的)プラント事業における営業取引先として密接な関係にあり、当社の持続的な成長と企業価値向上の観点から、保温工事案件の受注をはじめとした取引関係の維持・強化を図るため保有しております。(定量的な保有効果)(注)1(株式数が増加した理由)取引先持株会を通じた株式の取得
|
(保有目的)プラント事業における営業取引先として密接な関係にあり、当社の持続的な成長と企業価値向上の観点から、保温工事案件の受注をはじめとした取引関係の維持・強化を図るため保有しております。(定量的な保有効果)(注)1
|
(保有目的)プラント事業における営業取引先として密接な関係にあり、当社の持続的な成長と企業価値向上の観点から、保温工事案件の受注をはじめとした取引関係の維持・強化を図るため保有しております。(定量的な保有効果)(注)1(株式数が増加した理由)取引先持株会を通じた株式の取得
|
(保有目的)プラント事業における営業取引先として密接な関係にあり、当社の持続的な成長と企業価値向上の観点から、保温工事案件の受注をはじめとした取引関係の維持・強化を図るため保有しております。(定量的な保有効果)(注)1(株式数が増加した理由)取引先持株会を通じた株式の取得
|
(保有目的)当社の企業価値向上の観点から、金融面での安定的な取引の維持を図るため保有しております。(定量的な保有効果)(注)1
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares |
有
|
無
|
無
|
無
|
無
|
有
|
有
|
無
|
有
|
有
|
無
|
有
|
無
|
無
|
有
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |