Concept As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
Shareholdings
Reporting company
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment
Issue
㈱ふくおかフィナンシャルグループ
㈱ひろぎんホールディングス
OUGホールディングス㈱
㈱ライフコーポレーション
㈱リテールパートナーズ
SOMPOホールディングス㈱
マルハニチロ㈱
㈱クレハ
福留ハム㈱
㈱山口フィナンシャルグループ
Number of shares
122,429 xbrli:shares
137,947 xbrli:shares
6,300 xbrli:shares
64,109 xbrli:shares
3,000 xbrli:shares
141,750 xbrli:shares
541,545 xbrli:shares
36,300 xbrli:shares
22,400 xbrli:shares
224,000 xbrli:shares
224,000 xbrli:shares
137,947 xbrli:shares
122,429 xbrli:shares
12,100 xbrli:shares
541,545 xbrli:shares
47,250 xbrli:shares
6,300 xbrli:shares
110,503 xbrli:shares
22,400 xbrli:shares
63,370 xbrli:shares
Carrying amount
495,347,000 JPY
150,500,000 JPY
15,989,000 JPY
249,386,000 JPY
5,535,000 JPY
452,182,000 JPY
1,610,284,000 JPY
98,627,000 JPY
33,443,000 JPY
349,104,000 JPY
181,888,000 JPY
86,354,000 JPY
312,071,000 JPY
102,245,000 JPY
1,286,169,000 JPY
248,157,000 JPY
15,699,000 JPY
150,726,000 JPY
33,174,000 JPY
163,558,000 JPY
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares
保有目的は取引関係円滑化です。同行関係会社から借入を行っております。定量的な保有効果は記載が困難であります。
保有目的は取引関係円滑化です。同行関係会社から借入を行っております。定量的な保有効果は記載が困難であります。
保有目的は取引関係円滑化です。飼料事業において仕入れおよび販売を行っております。定量的な保有効果は記載が困難であります。
保有目的は取引関係円滑化です。食品事業において食肉の販売を行っております。定量的な保有効果は記載が困難であります。株式数の増加は取引先持株会での購入によるものです。
保有目的は取引関係円滑化です。食品事業において食肉の販売を行っております。定量的な保有効果は記載が困難であります。株式数の減少は売却によるものです。
保有目的は取引関係円滑化です。保険契約を結んでおります。定量的な保有効果は記載が困難であります。株式数の増加は株式分割したことによるものです。
保有目的は取引関係円滑化です。仕入および製品の販売を行っております。定量的な保有効果は記載が困難であります。
保有目的は取引関係円滑化です。食品事業においてケーシングの仕入れを行っております。定量的な保有効果は記載が困難であります。株式数の増加は株式分割したことによるものです。
保有目的は取引関係円滑化です。食品事業において食肉の製造受託、商標権の通常使用権を許諾しております。定量的な保有効果は記載が困難であります。
保有目的は取引関係円滑化です。同行関係会社から借入を行っております。定量的な保有効果は記載が困難であります。
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares
有(注)
有(注)
有(注)
有(注)

Talk to a Data Expert

Have a question? We'll get back to you promptly.