Concept As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
Shareholdings
Reporting company
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment
Issue
㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ
㈱奥村組
㈱佐藤渡辺
東亜道路工業㈱
㈱南陽
㈱ワキタ
日工㈱
日立建機㈱
インフロニア・ホールディングス㈱
新日本空調㈱
㈱みずほフィナンシャルグループ
ミネベアミツミ㈱
㈱カナモト
ナラサキ産業㈱
東海東京フィナンシャル・ホールディングス㈱
三井物産㈱
東京海上ホールディングス㈱
英和㈱
㈱小松製作所
ニチレキ㈱
阪和興業㈱
ニシオホールディングス㈱
日本道路㈱
㈱りそなホールディングス
ユアサ商事㈱
㈱安藤ハザマ
油研工業㈱
㈱福田組
東プレ㈱
第一生命ホールディングス㈱
Number of shares
723,000 xbrli:shares
1,081 xbrli:shares
4,000 xbrli:shares
110,000 xbrli:shares
12,100 xbrli:shares
65,000 xbrli:shares
160,000 xbrli:shares
1,583 xbrli:shares
141,984 xbrli:shares
1,200 xbrli:shares
37,626 xbrli:shares
523 xbrli:shares
70,000 xbrli:shares
99,750 xbrli:shares
16,017 xbrli:shares
20,000 xbrli:shares
60,000 xbrli:shares
66,000 xbrli:shares
150,000 xbrli:shares
486,000 xbrli:shares
44,000 xbrli:shares
45,100 xbrli:shares
16,105 xbrli:shares
10,000 xbrli:shares
11,372 xbrli:shares
200 xbrli:shares
82,300 xbrli:shares
2,200 xbrli:shares
159,000 xbrli:shares
3,100 xbrli:shares
160,000 xbrli:shares
200 xbrli:shares
16,017 xbrli:shares
159,000 xbrli:shares
1,081 xbrli:shares
22,000 xbrli:shares
141,984 xbrli:shares
2,200 xbrli:shares
723,000 xbrli:shares
3,221 xbrli:shares
11,372 xbrli:shares
44,000 xbrli:shares
486,000 xbrli:shares
3,100 xbrli:shares
66,000 xbrli:shares
6,050 xbrli:shares
150,000 xbrli:shares
45,100 xbrli:shares
60,000 xbrli:shares
70,000 xbrli:shares
37,626 xbrli:shares
20,000 xbrli:shares
1,200 xbrli:shares
10,000 xbrli:shares
82,300 xbrli:shares
523 xbrli:shares
99,750 xbrli:shares
4,000 xbrli:shares
1,583 xbrli:shares
65,000 xbrli:shares
Carrying amount
1,125,711,000 JPY
5,502,000 JPY
15,400,000 JPY
140,250,000 JPY
15,572,000 JPY
103,545,000 JPY
122,560,000 JPY
7,153,000 JPY
204,953,000 JPY
4,158,000 JPY
114,608,000 JPY
1,543,000 JPY
188,510,000 JPY
299,250,000 JPY
9,754,000 JPY
142,120,000 JPY
282,180,000 JPY
144,540,000 JPY
663,450,000 JPY
1,200,906,000 JPY
260,920,000 JPY
174,537,000 JPY
30,631,000 JPY
9,503,000 JPY
60,840,000 JPY
237,000 JPY
190,442,000 JPY
12,540,000 JPY
415,308,000 JPY
11,944,000 JPY
101,440,000 JPY
171,000 JPY
5,862,000 JPY
195,093,000 JPY
3,383,000 JPY
82,500,000 JPY
145,107,000 JPY
10,230,000 JPY
613,031,000 JPY
23,513,000 JPY
43,043,000 JPY
173,580,000 JPY
723,168,000 JPY
7,548,000 JPY
84,810,000 JPY
13,691,000 JPY
491,550,000 JPY
140,035,000 JPY
152,820,000 JPY
152,530,000 JPY
70,661,000 JPY
82,320,000 JPY
2,238,000 JPY
6,395,000 JPY
157,851,000 JPY
1,313,000 JPY
185,335,000 JPY
9,804,000 JPY
4,867,000 JPY
79,105,000 JPY
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares
主要取引銀行の1社として財務面を中心としたグローバルでの幅広い取引の円滑化・安定化のため保有。また、当社事業に資する各種情報提供含め多面的なサポートを受けています。
業種的な側面から将来的な取引の可能性を踏まえて保有。
業種的な側面から将来的な取引の可能性を踏まえて保有。
施工技術変化における先進技術ゼネコンとの関係強化のために保有。株式分割による株式数増加。
主要販売先の1社として当社事業における取引の維持・強化のために保有。株式分割による株式数増加。
主要販売先の1社として国内全域での取引関係の維持のために保有。
アスファルトプラントメーカの大手であり、道路維持補修事業における将来的な取引の可能性を踏まえて保有。
主要販売先の1社として当社事業における取引の維持・強化のために保有。
主要販売先を傘下に置く持株会社。当社事業における取引の維持、更なる取引関係強化のために保有。
サプライチェーンの強靭化を進める中で調達面での今後の取引の可能性を踏まえて保有。
主要取引銀行の1社として財務面を中心としたグローバルでの幅広い取引の円滑化・安定化のため保有。また、当社事業に資する各種情報提供含め多面的なサポートを受けています。
サプライチェーンの強靭化を進める中で調達面での今後の取引の可能性を踏まえて保有。
主要販売先の1社として国内全域での取引関係の維持・強化のために保有。
主要販売先・調達先の1社として特に販売先としての取引の維持・強化のために保有。
副幹事証券の1社として役員持ち株会取引、各種情報提供含めた実務サポート等証券取引の円滑化・安定化のために保有。
将来的な海外ビジネスにおける取引の可能性を踏まえて保有。
主要保険会社の1社としてPL保険等当社事業において必要不可欠な損害保険取引の円滑化・安定化のため保有。
主要販売先の1社として取引関係の維持・強化のために保有。
主要販売先・調達先の1社として事業面での幅広い協力関係の維持・強化のために保有。
主要販売先の1社として特に道路の維持補修事業における取引関係の維持・強化のために保有。
当社製品の主要材料である鋼材調達先。調達の円滑化・安定化のため保有。
主要販売先の1社として国内全域での取引関係の維持・強化のために保有。
販売先の1社として道路舗装大手であり、今後の取引拡大、取引関係の強化のために保有。株式分割による株式数増加。
取引銀行の1社として資金調達を中心とした金融取引の円滑化・安定化のために保有。
主要販売先の1社として国内全域での取引関係の維持・強化のために保有。
業種的な側面から将来的な取引の可能性を踏まえて保有。
主要調達先の1社としてサプライチェーンの強靭化を進める中、調達の円滑化・安定化のために保有。
業種的な側面から将来的な取引の可能性を踏まえて保有。
調達面、技術面での将来的な取引・協働の可能性を踏まえて保有。
主要保険会社の1社として当社グループとの保険取引、年金運用取引の円滑化・安定化のため保有。
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares

Talk to a Data Expert

Have a question? We'll get back to you promptly.