Shareholdings
| Concept |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Shareholdings | ||||||||||||||||||
| Reporting company | ||||||||||||||||||
| Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment | ||||||||||||||||||
| Issue |
日本化薬㈱
|
㈱ヤマト
|
太陽誘電㈱
|
㈱日立製作所
|
群栄化学工業㈱
|
㈱三井住友フィナンシャルグループ
|
佐田建設㈱
|
㈱群馬銀行
|
㈱SUBARU
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — |
| Number of shares |
38,165
xbrli:shares
|
132,000
xbrli:shares
|
139,774
xbrli:shares
|
12,830
xbrli:shares
|
11,195
xbrli:shares
|
4,100
xbrli:shares
|
20,000
xbrli:shares
|
97,681
xbrli:shares
|
41,700
xbrli:shares
|
41,700
xbrli:shares
|
36,539
xbrli:shares
|
10,729
xbrli:shares
|
136,844
xbrli:shares
|
95,796
xbrli:shares
|
4,100
xbrli:shares
|
132,000
xbrli:shares
|
12,830
xbrli:shares
|
20,000
xbrli:shares
|
| Carrying amount |
49,843,000
JPY
|
145,596,000
JPY
|
506,682,000
JPY
|
178,401,000
JPY
|
43,102,000
JPY
|
36,526,000
JPY
|
15,960,000
JPY
|
85,784,000
JPY
|
143,781,000
JPY
|
88,174,000
JPY
|
43,737,000
JPY
|
27,756,000
JPY
|
607,587,000
JPY
|
42,437,000
JPY
|
21,721,000
JPY
|
116,292,000
JPY
|
93,043,000
JPY
|
9,800,000
JPY
|
| Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares |
主に建設事業において工事等を請け負う取引先であります。長期的な取引の円滑化と安定的な受注の獲得を図るため継続して保有しており、株式数の増加は持株会に加入していることによります。
なお、業務提携等の締結はありません。
|
建設事業及び機器のメンテナンス事業における取引先であり、長期的な取引の円滑化と地元経済の発展を目的として継続して保有しております。
なお、業務提携等の締結はありません。
|
建設事業、機器のメンテナンス事業、電子部品製造事業において工事や装置開発等を請け負う主要な取引先であります。長期的な取引の円滑化と安定的な受注の獲得を図るため継続して保有しており、株式数の増加は持株会に加入していることによります。
なお、業務提携等の締結はありません。
|
機器販売及び情報システム事業において同社と特約店契約を締結しております。同社のグループ会社は主要な仕入先であり、取引関係の維持・強化を図るため継続して保有しております。
|
建設事業、機器販売及び情報システム事業において工事等を請け負う取引先であります。長期的な取引の円滑化と安定的な受注の獲得を図るため継続して保有しており、株式数の増加は持株会に加入していることによります。
なお、業務提携等の締結はありません。
|
主要取引銀行であり、幅広く円滑な取引関係の維持・強化を図るため継続して保有しております。
なお、業務提携等の締結はありません。
|
主に建設事業において工事等を請け負う取引先であります。長期的な取引の円滑化と安定的な受注の獲得、地元経済の発展を目的として継続して保有しております。
なお、業務提携等の締結はありません。
|
群馬県を地盤とする金融機関であり、主要取引銀行として円滑な取引関係の維持・強化するために保有しており、株式数の増加は累積投資による取得のためであります。
なお、業務提携等の締結はありません。
|
建設事業、機器のメンテナンス事業、機器販売及び情報システム事業において工事やシステム開発等を請け負う主要な取引先であり、長期的な取引の円滑化と安定的な受注の獲得を図るため継続して保有しております。
なお、業務提携等の締結はありません。
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — |
| Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares |
無
|
有
|
無
|
無
|
無
|
無
|
無
|
有
|
無
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — |