Shareholdings
| Concept |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Shareholdings | ||||||||||||||||||||
| Reporting company | ||||||||||||||||||||
| Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment | ||||||||||||||||||||
| Issue |
東日本旅客鉄道㈱
|
㈱カナデン
|
日本車輌製造㈱
|
川崎重工業㈱
|
西日本旅客鉄道㈱
|
㈱三井住友フィナンシャルグループ
|
東海旅客鉄道㈱
|
㈱東京きらぼしフィナンシャルグループ
|
京成電鉄㈱
|
セントラル警備保障㈱
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
| Number of shares |
18,000
xbrli:shares
|
8,955
xbrli:shares
|
2,361
xbrli:shares
|
19,070
xbrli:shares
|
15,000
xbrli:shares
|
14,525
xbrli:shares
|
163,000
xbrli:shares
|
17,989
xbrli:shares
|
1,476
xbrli:shares
|
36,602
xbrli:shares
|
36,602
xbrli:shares
|
8,650
xbrli:shares
|
18,000
xbrli:shares
|
17,989
xbrli:shares
|
32,600
xbrli:shares
|
14,525
xbrli:shares
|
2,361
xbrli:shares
|
15,000
xbrli:shares
|
1,476
xbrli:shares
|
19,070
xbrli:shares
|
| Carrying amount |
157,626,000
JPY
|
13,523,000
JPY
|
5,642,000
JPY
|
97,199,000
JPY
|
94,110,000
JPY
|
129,403,000
JPY
|
607,338,000
JPY
|
87,696,000
JPY
|
9,090,000
JPY
|
97,727,000
JPY
|
99,228,000
JPY
|
10,051,000
JPY
|
132,030,000
JPY
|
47,221,000
JPY
|
515,406,000
JPY
|
76,953,000
JPY
|
4,776,000
JPY
|
81,855,000
JPY
|
6,014,000
JPY
|
55,188,000
JPY
|
| Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares |
保有の経済合理性を有しており、主に鉄道関連事業での取引関係の維持・強化により当社の事業への相乗効果と、中長期的な企業価値の向上に資するため。
|
保有の経済合理性を有しており、主に鉄道関連事業での取引関係の維持・強化により当社の事業への相乗効果と、中長期的な企業価値の向上に資するため。株式増加の理由は、取引先持株会を通じた継続取得によるもの。
|
保有の経済合理性を有しており、主に鉄道関連事業での取引関係の維持・強化により当社の事業への相乗効果と、中長期的な企業価値の向上に資するため。
|
保有の経済合理性を有しており、主に鉄道関連事業での取引関係の維持・強化により当社の事業への相乗効果と、中長期的な企業価値の向上に資するため。
|
保有の経済合理性を有しており、主に鉄道関連事業での取引関係の維持・強化により当社の事業への相乗効果と、中長期的な企業価値の向上に資するため。
|
保有の経済合理性を有しており、主に金融取引関係の維持・強化により当社の事業活動の円滑化と、中長期的な企業価値の向上に資するため。
|
保有の経済合理性を有しており、主に鉄道関連事業での取引関係の維持・強化により当社の事業への相乗効果と、中長期的な企業価値の向上に資するため。
|
保有の経済合理性を有しており、主に金融取引関係の維持・強化により当社の事業活動の円滑化と、中長期的な企業価値の向上に資するため。
|
保有の経済合理性を有しており、主に鉄道関連事業での取引関係の維持・強化により当社の事業への相乗効果と、中長期的な企業価値の向上に資するため。
|
保有の経済合理性を有しており、本社等の警備関連での取引により、当社の事業活動の円滑化と、中長期的な企業価値の向上に資するため。
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
| Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares |
無
|
有
|
有
|
無
|
無
|
無
|
無
|
無
|
無
|
有
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — |