Concept As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
Shareholdings
Reporting company
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment
Issue
みずほリース㈱
㈱みずほフィナンシャルグループ
東ソー㈱
兵機海運㈱
㈱池田泉州ホールディングス
㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ
㈱三井住友フィナンシャルグループ
㈱カネカ
㈱JCU
日本化学産業㈱
日本高純度化学㈱
岩谷産業㈱
長瀬産業㈱
ニチコン㈱
Number of shares
250,000 xbrli:shares
4,868 xbrli:shares
33,000 xbrli:shares
19,113 xbrli:shares
254,220 xbrli:shares
14,930 xbrli:shares
11,111 xbrli:shares
6,800 xbrli:shares
58,000 xbrli:shares
231,023 xbrli:shares
28,300 xbrli:shares
4,784 xbrli:shares
24,000 xbrli:shares
130,300 xbrli:shares
130,300 xbrli:shares
4,868 xbrli:shares
33,000 xbrli:shares
50,000 xbrli:shares
28,300 xbrli:shares
231,023 xbrli:shares
6,800 xbrli:shares
108,000 xbrli:shares
4,784 xbrli:shares
18,665 xbrli:shares
11,111 xbrli:shares
14,930 xbrli:shares
24,000 xbrli:shares
254,220 xbrli:shares
Carrying amount
290,500,000 JPY
14,827,000 JPY
68,046,000 JPY
47,839,000 JPY
100,416,000 JPY
23,246,000 JPY
98,987,000 JPY
25,935,000 JPY
229,100,000 JPY
335,907,000 JPY
86,315,000 JPY
40,864,000 JPY
61,296,000 JPY
167,435,000 JPY
179,814,000 JPY
9,142,000 JPY
59,301,000 JPY
175,500,000 JPY
74,485,000 JPY
245,808,000 JPY
23,460,000 JPY
372,060,000 JPY
27,699,000 JPY
42,033,000 JPY
58,866,000 JPY
12,659,000 JPY
48,840,000 JPY
58,979,000 JPY
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares
同社は当社取引金融機関系列の総合リース会社で、同社との良好な関係の維持、強化を図るため、継続して保有しております。保有の意義が必ずしも十分でないと判断される銘柄については、今後縮減を図る予定です。
同社は当社取引金融機関であり、同社との良好な関係の維持、強化を図るため、継続して保有しております。保有の意義が必ずしも十分でないと判断される銘柄については、今後縮減を図る予定です。
工業薬品の取引を行っており、事業上の関係を勘案し、同社との良好な関係の維持、強化を図るため、継続して保有しております。保有の意義が必ずしも十分でないと判断される銘柄については、今後縮減を図る予定です。
同社は船舶による当社輸出貨物を取り扱う乙仲業者であり、事業上の関係を勘案し、同社との良好な関係の維持、強化を図るため、継続して保有しております。株式数の増加は、取引先持株会拠出による定期的な取得によるものであります。保有の意義が必ずしも十分でないと判断される銘柄については、今後縮減を図る予定です。
同社は当社取引金融機関であり、同社との良好な関係の維持、強化を図るため、継続して保有しております。保有の意義が必ずしも十分でないと判断される銘柄については、今後縮減を図る予定です。
同社は当社取引金融機関であり、同社との良好な関係の維持、強化を図るため、継続して保有しております。保有の意義が必ずしも十分でないと判断される銘柄については、今後縮減を図る予定です。
同社は当社取引金融機関であり、同社との良好な関係の維持、強化を図るため、継続して保有しております。保有の意義が必ずしも十分でないと判断される銘柄については、今後縮減を図る予定です。
工業薬品分野、金属表面処理剤の分野における取引を行っており、事業上の関係を勘案し、同社との良好な関係の維持、強化を図るため、継続して保有しておりましたが、保有の意義が十分でないと判断し、全株式を売却する予定です。
金属表面処理剤及び機器等の分野における取引を行っており、事業上の関係を勘案し、同社との良好な関係の維持、強化を図るため、継続して保有しておりましたが、保有の意義が十分でないと判断し、政策保有株式の縮減を図っております。
金属表面処理剤及び機器等、工業薬品の分野における取引を行っており、事業上の関係を勘案し、同社との良好な関係の維持、強化を図るため、継続して保有しております。保有の意義が必ずしも十分でないと判断される銘柄については、今後縮減を図る予定です。
金属表面処理剤及び機器等の分野における事業協力等のため、同社との良好な関係の維持、強化を図るため、継続して保有しております。保有の意義が必ずしも十分でないと判断される銘柄については、今後縮減を図る予定です。
金属表面処理剤、自動車用化学製品等の分野における取引を行っており、事業上の関係を勘案し、同社との良好な関係の維持、強化を図るため、継続して保有しております。保有の意義が必ずしも十分でないと判断される銘柄については、今後縮減を図る予定です。
金属表面処理剤及び機器等、工業薬品の分野における取引を行っており、事業上の関係を勘案し、同社との良好な関係の維持、強化を図るため、継続して保有しております。保有の意義が必ずしも十分でないと判断される銘柄については、今後縮減を図る予定です。
電子材料関係のビジネス展開推進のため、同社との良好な関係の維持、強化を図るため、継続して保有しております。保有の意義が必ずしも十分でないと判断される銘柄については、今後縮減を図る予定です。
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares

Talk to a Data Expert

Have a question? We'll get back to you promptly.