Shareholdings
| Concept | As at 2024-03-31 | As at 2024-03-31 | As at 2023-03-31 | As at 2023-03-31 | 
|---|---|---|---|---|
| Shareholdings | ||||
| Reporting company | ||||
| Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment | ||||
| Issue | 
                                                ㈱バリューHR
                                                
                                             | 
                                                日本プロセス㈱
                                                
                                             | — | — | 
| Number of shares | 
                                                484,000
                                                
                                                    
                                                        xbrli:shares
                                                    
                                                
                                             | 
                                                622,000
                                                
                                                    
                                                        xbrli:shares
                                                    
                                                
                                             | 
                                                484,000
                                                
                                                    
                                                        xbrli:shares
                                                    
                                                
                                             | 
                                                622,000
                                                
                                                    
                                                        xbrli:shares
                                                    
                                                
                                             | 
| Carrying amount | 
                                                656,304,000
                                                
                                                    
                                                        JPY
                                                    
                                                
                                             | 
                                                655,588,000
                                                
                                                    
                                                        JPY
                                                    
                                                
                                             | 
                                                764,720,000
                                                
                                                    
                                                        JPY
                                                    
                                                
                                             | 
                                                617,646,000
                                                
                                                    
                                                        JPY
                                                    
                                                
                                             | 
| Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares | 
                                                 セキュリティ及びメディカル事業における協業・連携により、協力関係を推進する為、継続して保有しています。
 業務提携の概要は以下のとおりです。
・高セキュリティなIoTプラット
 フォームの共同開発
・重要データの保管サービス
・医療機関や健康保険組合での
 重要データ保護
・製造業、工場等のIoTサイバー
 セキュリティ対策
 なお、定量的な保有効果については記載が困難であります。保有の合理性は、上記②aに記載のとおり、取締役会にて保有の適否を確認し決議しています。
                                                
                                             | 
                                                 社会インフラ事業における協業・連携により、協力関係を推進する為、継続して保有しています。
 業務提携の概要は以下のとおりです。
・新規顧客の開拓と顧客対応
 力の強化
・ICT技術者の安定的な確保と
 顧客ニーズにマッチした開発
 体制の構築
・付加価値の高いソリューション
 の共同開発等
 なお、定量的な保有効果については記載が困難であります。保有の合理性は、上記②aに記載のとおり、取締役会にて保有の適否を確認し、決議しています。
                                                
                                             | — | — | 
| Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares | 
                                                有
                                                
                                             | 
                                                有
                                                
                                             | — | — |