Concept As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
As at
2023-03-31
Shareholdings
Reporting company
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment
Issue
㈱ダイイチ
㈱北洋銀行
㈱アークス
㈱ロジネットジャパン
㈱セブンアンドアイホールディングス
㈱ほくほくフィナンシャルグループ
イオン北海道㈱
㈱みずほフィナンシャルグループ
Number of shares
10,915 xbrli:shares
273,000 xbrli:shares
66,589 xbrli:shares
58,500 xbrli:shares
3,600 xbrli:shares
1,700 xbrli:shares
87,560 xbrli:shares
28,968 xbrli:shares
28,968 xbrli:shares
9,404 xbrli:shares
1,200 xbrli:shares
66,274 xbrli:shares
87,560 xbrli:shares
1,700 xbrli:shares
273,000 xbrli:shares
58,500 xbrli:shares
Carrying amount
14,212,000 JPY
121,485,000 JPY
208,426,000 JPY
173,979,000 JPY
7,941,000 JPY
3,294,000 JPY
82,831,000 JPY
88,236,000 JPY
54,401,000 JPY
7,504,000 JPY
7,170,000 JPY
148,785,000 JPY
70,398,000 JPY
1,572,000 JPY
75,894,000 JPY
193,050,000 JPY
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares
当社製品の主要な販売先として、当社の企業価値の向上の観点から同社との良好な関係の維持・強化を図るため、継続して保有しております。株式数の増加は取引先持株会への定期拠出によるものであります。
主要金融機関として資金借入をはじめ総合的な金融取引を行っており、当社の企業価値の向上の観点から同社との良好な関係の維持・強化を図るため、継続して保有しております。
当社製品の主要な販売先として、当社の企業価値の向上の観点から同社との良好な関係の維持・強化を図るため、継続して保有しております。株式数の増加は取引先持株会への定期拠出によるものであります。
当社と同じく北海道を地盤とする札幌通運㈱の持株会社であり、現在継続的な取引はありませんが、必要に応じて取引を行ったことがあります。地場企業としての良好な相互協力を図るため、継続して保有しております。
当社製品の主要な販売先として、当社の企業価値の向上の観点から同社との良好な関係の維持・強化を図るため、継続して保有しております。株式数の増加は株式分割によるものであります。
主要金融機関として資金借入をはじめ総合的な金融取引を行っており、当社の企業価値の向上の観点から同社との良好な関係の維持・強化を図るため、継続して保有しております。
当社製品の主要な販売先として、当社の企業価値の向上の観点から同社との良好な関係の維持・強化を図るため、継続して保有しております。
主要金融機関として資金借入をはじめ総合的な金融取引を行っており、当社の企業価値の向上の観点から同社との良好な関係の維持・強化を図るため、継続して保有しております。
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares

Talk to a Data Expert

Have a question? We'll get back to you promptly.