Shareholdings

SAMCO INC. - Filing #7304551

Concept As at
2024-07-31
As at
2024-07-31
As at
2024-07-31
As at
2024-07-31
As at
2023-07-31
As at
2023-07-31
As at
2023-07-31
As at
2023-07-31
Shareholdings
Reporting company
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment
Issue
(株)村田製作所
(株)アドテックプラズマテクノロジー
(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
(株)T&Dホールディングス
Number of shares
69,300 xbrli:shares
60,000 xbrli:shares
8,470 xbrli:shares
1,600 xbrli:shares
22,739 xbrli:shares
60,000 xbrli:shares
8,470 xbrli:shares
1,600 xbrli:shares
Carrying amount
232,224,000 JPY
117,000,000 JPY
14,822,000 JPY
4,558,000 JPY
189,307,000 JPY
97,620,000 JPY
9,706,000 JPY
3,697,000 JPY
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares
営業取引等の業務を円滑に推進し、取引関係を維持するために、2007年12月から2024年1月まで村田製作所取引先持株会の会員として毎月一定額を拠出し、株式の買付を行ってまいりました。2024年3月29日付で村田製作所取引先持株会が解散されたため、単元未満株を売却し、解散時点の単元株以上の株式を保有しております。定量的な保有効果の記載は困難ですが、保有目的の適切性、リスクに対する資本コストの比較等により保有の合理性を検証しております。なお、2023年10月1日付にて、株式1株が3株に分割されたことにより株式数が増加しております。
主要仕入先であり、事業上の関係を勘案し、同社との良好な関係の維持、強化を図るため継続して保有しております。定量的な保有効果の記載は困難ですが、保有目的の適切性、リスクに対する資本コストの比較等により保有の合理性を検証しております。
当社のメインバンクであり、安定的な取引関係の維持が、当社の中長期的な企業価値の向上に資すると判断し、保有しております。定量的な保有効果の記載は困難ですが、保有目的の適切性、リスクに対する資本コストの比較等により保有の合理性を検証しております。
金融取引関係先として保有しております。定量的な保有効果の記載は困難ですが、保有目的の適切性、リスクに対する資本コストの比較等により保有の合理性を検証しております。
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares
無 (注)

Talk to a Data Expert

Have a question? We'll get back to you promptly.