Notes - Segment Information, Etc.

Jimoto Holdings,Inc. - Filing #7303976

Concept 2018-04-01 to
2019-03-31
2017-04-01 to
2018-03-31
Notes - Segment information, etc.
Notes - Segment information, etc.
Segment information
Footnotes regarding segment information table

(注)1.一般企業の売上高、受取利息、支払利息に代えて、それぞれ経常収益、資金運用収益、資金調達費用を記載しております。また、差異調整につきましては、経常収益と連結損益計算書の経常収益額との差異について記載しております。

2.「その他」の区分は報告セグメントに含まれていない事業セグメントであり、クレジットカード業、コンサルティング業、ベンチャーキャピタル業及び事務受託業等を含んでおります。

3.調整額は以下の通りです。

(1)外部顧客に対する経常収益の調整額△518百万円は、「銀行業」及び「その他」の貸倒引当金戻入額の調整です。

(2)セグメント利益の調整額△464百万円は、セグメント間消去△416百万円及びのれんの償却△48百万円等です。

(3)セグメント資産の調整額△55,008百万円は、セグメント間消去△55,104百万円及びのれんの未償却残高96百万円等です。

(4)セグメント負債の調整額△51,086百万円は、セグメント間消去です。

(5)資金運用収益の調整額△449百万円は、セグメント間消去です。

(6)資金調達費用の調整額△33百万円は、セグメント間消去です。

4.セグメント利益は、連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。

(注)1.一般企業の売上高、受取利息、支払利息に代えて、それぞれ経常収益、資金運用収益、資金調達費用を記載しております。また、差異調整につきましては、経常収益と連結損益計算書の経常収益額との差異について記載しております。

2.「その他」の区分は報告セグメントに含まれていない事業セグメントであり、クレジットカード業、コンサルティング業、ベンチャーキャピタル業及び事務受託業等を含んでおります。

3.調整額は以下の通りです。

(1)外部顧客に対する経常収益の調整額△355百万円は、「銀行業」及び「その他」の貸倒引当金戻入額の調整です。

(2)セグメント利益の調整額△711百万円は、セグメント間消去△542百万円及びのれんの償却△168百万円です。

(3)セグメント資産の調整額△57,898百万円は、セグメント間消去△58,043百万円及びのれんの未償却残高145百万円です。

(4)セグメント負債の調整額△54,024百万円は、セグメント間消去です。

(5)資金運用収益の調整額△575百万円は、セグメント間消去です。

(6)資金調達費用の調整額△33百万円は、セグメント間消去です。

4.セグメント利益は、連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。

Talk to a Data Expert

Have a question? We'll get back to you promptly.