Notes - Segment Information, Etc.
Concept |
2024-04-01 to 2024-09-30 |
2023-04-01 to 2023-09-30 |
---|---|---|
Notes - Segment information, etc. | ||
Notes - Segment information, etc. | ||
Segment information | ||
Footnotes regarding segment information table |
(注) 1.セグメント利益又は損失の調整額△857百万円には、各報告セグメントに配分していない株式会社レスターの営業利益が含まれております。株式会社レスターの営業利益は、各グループ会社からの業務受託手数料、経営指導料、不動産賃貸収入等及びグループ運営に係る費用により構成されております。 2.セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
|
(注) 1.セグメント利益又は損失の調整額△1,102百万円には、各報告セグメントに配分していない持株会社である株式会社レスター(旧株式会社レスターホールディングス)の営業利益が含まれております。株式会社レスター(旧株式会社レスターホールディングス)の営業利益は、各グループ会社からの業務受託手数料、経営指導料、不動産賃貸収入等及びグループ運営に係る費用により構成されております。 2.セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
|
Information about assets for each reportable segment |
2.報告セグメントごとの資産に関する情報 該当事項はありません。
|
2.報告セグメントごとの資産に関する情報 該当事項はありません。
|
Disclosure of changes, etc. in reportable segments |
3.報告セグメントの変更等に関する事項 当社は「半導体及び電子部品事業」、「調達事業」、「電子機器事業」及び「環境エネルギー事業」の4つを報告セグメントとしておりましたが、2024年4月1日付でグループ事業再編を実行したことに伴い、当中間連結会計期間より、事業セグメントを「デバイス事業」、「EMS事業」、「システムソリューション事業」及び「エコソリューション事業」の4事業へ変更し、これらを集約した「デバイスBU(ビジネスユニット)」及び「システムBU(ビジネスユニット)」の2つを報告セグメントとしております。 また、2024年9月27日付でPCIホールディングス株式会社を連結子会社としたことに伴い、当中間連結会計期間より、報告セグメントに「IT&SIerBU(ビジネスユニット)」を新たに追加しております。 なお、前中間連結会計期間のセグメント情報については、変更後の区分方法により作成したものを記載しております。
|
— |
Information about impairment losses of non-current assets or goodwill, etc. for each reportable segment |
4.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報 (固定資産に係る重要な減損損失) 該当事項はありません。
(のれんの金額の重要な変動) 当中間連結会計期間において、PCIホールディングス株式会社の株式を取得し連結子会社化したことにより、「IT&SIerBU」セグメントにおいてのれんが2,514百万円増加しております。 なお、のれんの金額は、取得原価の配分が完了していないため、暫定的に算定された金額であります。
(重要な負ののれん発生益) 当中間連結会計期間において、Dexerials Hong Kong Limited(現 Restar Dexerials Hong Kong Limited)の株式を取得し連結子会社としたことにより、「デバイスBU」セグメントにおいて負ののれん発生益を認識しております。当該事項による負ののれん発生益の計上額は、153百万円であります。 なお、負ののれん発生益は特別利益のため、上記セグメント利益には含まれておりません。 |
3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報 (固定資産に係る重要な減損損失) 該当事項はありません。
(のれんの金額の重要な変動) 該当事項はありません。
(重要な負ののれん発生益) 該当事項はありません。
|