Concept As at
2024-12-31
As at
2024-12-31
As at
2024-12-31
As at
2024-12-31
As at
2024-12-31
As at
2024-12-31
As at
2024-12-31
As at
2024-12-31
As at
2024-12-31
As at
2024-12-31
As at
2024-12-31
As at
2024-12-31
As at
2023-12-31
As at
2023-12-31
As at
2023-12-31
As at
2023-12-31
As at
2023-12-31
As at
2023-12-31
As at
2023-12-31
As at
2023-12-31
As at
2023-12-31
As at
2023-12-31
As at
2023-12-31
As at
2023-12-31
Shareholdings
Reporting company
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment
Issue
㈱日立製作所
西部電機㈱
㈱ふくおかフィナンシャルグループ
九州電力㈱
㈱九電工
日本タングステン㈱
九州旅客鉄道㈱
㈱マルタイ
㈱西日本フィナンシャルホールディングス
西日本鉄道㈱
西部ガスホールディングス㈱
昭和鉄工㈱
Number of shares
31,500 xbrli:shares
24,200 xbrli:shares
51,378 xbrli:shares
40,776 xbrli:shares
520,725 xbrli:shares
6,624 xbrli:shares
10,000 xbrli:shares
xbrli:shares
29,520 xbrli:shares
70,677 xbrli:shares
36,700 xbrli:shares
17,100 xbrli:shares
17,100 xbrli:shares
10,000 xbrli:shares
36,700 xbrli:shares
29,520 xbrli:shares
40,776 xbrli:shares
6,624 xbrli:shares
1,600 xbrli:shares
24,200 xbrli:shares
70,172 xbrli:shares
540,725 xbrli:shares
6,300 xbrli:shares
76,378 xbrli:shares
Carrying amount
124,000,000 JPY
48,000,000 JPY
202,000,000 JPY
57,000,000 JPY
2,694,000,000 JPY
8,000,000 JPY
38,000,000 JPY
JPY
59,000,000 JPY
160,000,000 JPY
63,000,000 JPY
49,000,000 JPY
37,000,000 JPY
31,000,000 JPY
71,000,000 JPY
48,000,000 JPY
41,000,000 JPY
7,000,000 JPY
5,000,000 JPY
35,000,000 JPY
167,000,000 JPY
2,750,000,000 JPY
64,000,000 JPY
254,000,000 JPY
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares
各種電気設備全般の相互取引関係維持を図り、技術開発、海外展開等の将来事業への展開を図っており、電気設備全般等における取引関係の維持のため。株式分割により株式数が増加しているためであります。
技術交流のほか、総務・財務・営業等に係る業務のより円滑な推進及び販路拡大のため。
資金調達及び事業情報収集、取引関係の強化・維持のため。
電力製品の業績拡大、当社技術開発の協働による技術・開発力向上など電力事業分野における取引関係の維持のため。
環境(再生可能エネルギー)事業、海外展開、グループ事業との取引、取引拡大などの事業展開に寄与しているため。
技術交流のほか、総務・財務・営業等に係る業務のより円滑な推進及び販路拡大のため。
地域経済における情報収集や業務上の取引関係の構築のため。
サービス分野における取引関係の維持及び販路拡大のため。
資金調達及び海外展開等の事業情報収集、取引関係の強化・維持のため。
地域経済活性化のための連携強化、情報収集や業務上の取引関係の維持のため。取引先持株会の会員として定期的に株式を取得しているためであります。
地域経済活性化のための連携強化、情報収集や業務上の取引関係の維持のため。
技術交流のほか、総務・財務・営業等に係る業務のより円滑な推進及び販路拡大のため。
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares

Talk to a Data Expert

Have a question? We'll get back to you promptly.