Shareholdings
Concept |
As at 2024-12-31 |
As at 2024-12-31 |
As at 2024-12-31 |
As at 2023-12-31 |
As at 2023-12-31 |
As at 2023-12-31 |
---|---|---|---|---|---|---|
Shareholdings | ||||||
Reporting company | ||||||
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment | ||||||
Issue |
㈱ ツインバード
|
㈱ 第四北越フィナンシャルグループ
|
㈱ みずほフィナンシャルグループ
|
— | — | — |
Number of shares |
10,000
xbrli:shares
|
43,000
xbrli:shares
|
1,080
xbrli:shares
|
1,080
xbrli:shares
|
21,500
xbrli:shares
|
10,000
xbrli:shares
|
Carrying amount |
4,000,000
JPY
|
124,000,000
JPY
|
4,000,000
JPY
|
2,000,000
JPY
|
82,000,000
JPY
|
5,000,000
JPY
|
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares |
地元企業のひとつであり、地域企業間の情報の収集等、円滑な関係の維持を図るため保有。
定量的な保有効果につきましては、記載が困難でありますが、上記の保有方針に基づいた定量的な効果があると判断しております。
|
主要な取引金融機関のひとつであり、資金調達や金融サービスの提供、各種金融情勢や為替情報等の情報取得等、今後の安定的な取引関係の維持・強化を図るため保有。
定量的な保有効果につきましては、記載が困難でありますが、上記の保有方針に基づいた定量的な効果があると判断しております。
|
主要な取引金融機関のひとつであり、資金調達や金融サービスの提供、各種金融情勢や為替情報等の情報取得等、今後の安定的な取引関係の維持・強化を図るため保有。
定量的な保有効果につきましては、記載が困難でありますが、上記の保有方針に基づいた定量的な効果があると判断しております。
|
— | — | — |
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares |
無
|
無
|
無
|
— | — | — |