Shareholdings
Concept |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Shareholdings | ||||||||||||||||||||||||||||||
Reporting company | ||||||||||||||||||||||||||||||
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment | ||||||||||||||||||||||||||||||
Issue |
㈱クボタ
|
愛三工業㈱
|
㈱三井住友フィナンシャルグループ
|
中央発條㈱
|
㈱デンソー
|
本田技研工業㈱
|
いすゞ自動車㈱
|
日産自動車㈱
|
マツダ㈱
|
豊田合成㈱
|
㈱ミロク
|
㈱SUBARU
|
スズキ㈱
|
豊田通商㈱
|
三菱自動車工業㈱
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
Number of shares |
88,000
xbrli:shares
|
107,404
xbrli:shares
|
44,634
xbrli:shares
|
235,228
xbrli:shares
|
4,099,164
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
55,000
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
25,640
xbrli:shares
|
105,470
xbrli:shares
|
34,200
xbrli:shares
|
70,700
xbrli:shares
|
42,000
xbrli:shares
|
72,765
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
235,228
xbrli:shares
|
1,000
xbrli:shares
|
1,000
xbrli:shares
|
88,000
xbrli:shares
|
10,500
xbrli:shares
|
70,700
xbrli:shares
|
3,000
xbrli:shares
|
24,255
xbrli:shares
|
25,640
xbrli:shares
|
105,470
xbrli:shares
|
8,199,164
xbrli:shares
|
22,378
xbrli:shares
|
34,200
xbrli:shares
|
55,000
xbrli:shares
|
107,404
xbrli:shares
|
Carrying amount |
161,000,000
JPY
|
225,000,000
JPY
|
169,000,000
JPY
|
395,000,000
JPY
|
7,558,000,000
JPY
|
JPY
|
110,000,000
JPY
|
JPY
|
24,000,000
JPY
|
282,000,000
JPY
|
38,000,000
JPY
|
187,000,000
JPY
|
76,000,000
JPY
|
181,000,000
JPY
|
JPY
|
250,000,000
JPY
|
0
JPY
|
0
JPY
|
209,000,000
JPY
|
73,000,000
JPY
|
243,000,000
JPY
|
5,000,000
JPY
|
248,000,000
JPY
|
45,000,000
JPY
|
342,000,000
JPY
|
23,638,000,000
JPY
|
199,000,000
JPY
|
50,000,000
JPY
|
113,000,000
JPY
|
182,000,000
JPY
|
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares |
同社は建機農機を中心とした当社の重要な取引先のひとつであり、当社との事業関係の維持・発展のために同社株式を保有していましたが、今後は方針に基づき縮減の方向で対応を進めていきます。
|
自動車業界の動向把握・情報収集を目的に同社の株式を保有していましたが、今後は方針に基づき縮減の方向で対応を進めていきます。
|
同社とは様々な金融サービスの分野で、グローバルでの協力関係を維持構築していましたが、2024年度より縮減しており、段階的に株式数全量を売却予定です。
なお、株式数増加は2024年9月の同社株式分割によります(1株につき3株の割合で分割)。
|
自動車業界の動向把握・情報収集を目的に同社の株式を保有していましたが、今後は方針に基づき縮減の方向で対応を進めていきます。
|
従来は、ビジネスの相互維持・発展のため株式を保有していましたが、当社の方針に基づき、2023年度より縮減を進めており、段階的に株式数全量を売却予定です。
|
売却
|
同社はトラック部品を中心とした当社の重要な取引先のひとつであり、当社との事業関係の維持・発展のために同社株式を保有していましたが、今後は方針に基づき縮減の方向で対応を進めていきます。
|
売却
|
同社は当社の重要な取引先のひとつであり、近年取引額が増加しており、同社との事業関係の維持・発展のために同社株式を保有していましたが、今後は方針に基づき縮減の方向で対応を進めていきます。
|
日本を含む全世界でエアバッグ・シートベルト等を一体化したセイフティシステムの開発・設計・販売・生産に関し提携しているため、同社との協業関係強化を目的として株式を保有しています。
|
合弁会社ミロクテクノウッドの親会社であり製造等のノウハウ保持のため保有しています。
|
同社は当社の重要な取引先のひとつであり、同社株式を保有していましたが、今後は方針に基づき縮減の方向で対応を進めていきます。
|
同社は当社の重要な取引先のひとつであり、近年取引額が増加しており、同社との事業関係の維持・発展のために同社株式を保有していましたが、今後は方針に基づき縮減の方向で対応を進めていきます。
また、株式数増加は2024年4月の同社株式分割によります(1株につき4株の割合で分割)。
|
自動車用スイッチ、キーセット及びステアリングロック等の製造及び販売に関するトウカイリカインドネシア㈱の設立並びにその事業活動継続のため株式を保有しています。
なお、株数増加は2024年6月の株式分割によります(1株につき3株の割合で分割)。
|
売却
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares |
無
|
無
|
無
|
有
|
無
|
無
|
無
|
無
|
無
|
有
|
有
|
無
|
有
|
有
|
無
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |