Notes - Segment Information, Etc.
| Concept |
2024-04-01 to 2025-03-31 |
2023-04-01 to 2024-03-31 |
|---|---|---|
| Notes - Segment information, etc. | ||
| Notes - Segment information, etc. | ||
| Segment information | ||
| Footnotes regarding segment information table |
(注)1.その他には、情報システム開発のヤマトシステム開発株式会社等を含めております。 2.調整額は、以下のとおりであります。 (1)セグメント利益の調整額512百万円には、各報告セグメントに配分していない全社経費(純粋持株会社である当社の一般管理費)△6,935百万円およびセグメント間取引消去7,448百万円が含まれております。 (2)セグメント資産の調整額△87百万円には、セグメント間債権債務消去等△106,420百万円、各報告セグメントに配分していない全社資産106,333百万円が含まれております。 (3)持分法適用会社への投資額の調整額10,997百万円は、各報告セグメントに配分していない持分法適用会社への投資額であります。 (4)有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額8,065百万円は、当社の設備投資額であります。 3.セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。 4.エクスプレス事業のセグメント資産および有形固定資産及び無形固定資産の増加額には、ヤマト運輸株式会社の本社部門のセグメント資産364,511百万円、有形固定資産及び無形固定資産の増加額12,688百万円を含めております。 |
(注)1.その他には、情報システム開発のヤマトシステム開発株式会社等を含めております。 2.調整額は、以下のとおりであります。 (1)セグメント利益の調整額84百万円には、各報告セグメントに配分していない全社経費(純粋持株会社である当社の一般管理費)△7,841百万円およびセグメント間取引消去7,925百万円が含まれております。 (2)セグメント資産の調整額△13,295百万円には、セグメント間債権債務消去等△111,864百万円、各報告セグメントに配分していない全社資産98,568百万円が含まれております。 (3)持分法適用会社への投資額の調整額8,495百万円は、各報告セグメントに配分していない持分法適用会社への投資額であります。 (4)有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額5,149百万円は、当社の設備投資額であります。 3.セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。 4.エクスプレス事業のセグメント資産および有形固定資産及び無形固定資産の増加額には、ヤマト運輸株式会社の本社部門のセグメント資産385,632百万円、有形固定資産及び無形固定資産の増加額10,575百万円を含めております。 |