Shareholdings
Concept |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Shareholdings | ||||||||
Reporting company | ||||||||
Footnotes (specified investment shares held for purposes other than pure investment) | ||||||||
Footnotes (specified investment shares held for purposes other than pure investment) |
5 ※4のSOMPOホールディングス㈱は、2024年4月1日付で、普通株式1株につき3株の割合で株式分割を実施しています。
|
8 ※7の㈱第四北越フィナンシャルグループは、2024年10月1日付で、普通株式1株につき2株の割合で株式分割を実施しています。
|
4 ※3のMS&ADインシュアランスグループホールディングス㈱は、2024年4月1日付で、普通株式1株につき3株の割合で株式分割を実施しています。
|
(注)1 当社は、中長期的な視点に立ち、安定的な取引関係並びに緊密な協力関係の維持及び強化等を図るため、当社の企業価値の向上に資するものを対象に株式の政策保有を行っており、政策保有株式に関する定量的な保有効果を記載することは困難ですが、②aに記載のとおり、保有の合理性を個別に検証しています。
|
6 ※5の西日本旅客鉄道㈱は、2024年4月1日付で、普通株式1株につき2株の割合で株式分割を実施しています。
|
7 ※6の㈱三井住友フィナンシャルグループは、2024年10月1日付で、普通株式1株につき3株の割合で株式分割を実施しています。
|
2 ※1の三菱重工業㈱は、2024年4月1日付で、普通株式1株につき10株の割合で株式分割を実施しています。
|
3 ※2の三井不動産㈱は、2024年4月1日付で、普通株式1株につき3株の割合で株式分割を実施しています。
|