Concept As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
Shareholdings
Second largest holding company
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment
Issue
ヤマエグループホールディングス株式会社
森永乳業株式会社
株式会社アクシーズ
昭和鉄工株式会社
三菱地所株式会社
株式会社昴
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ
昭和パックス株式会社
ソフトマックス株式会社
株式会社アルバック
セコム株式会社
株式会社みずほフィナンシャルグループ
スターゼン株式会社
コーアツ工業株式会社
株式会社大分銀行
サンケイ化学株式会社
三菱製鋼株式会社
平田機工株式会社
電源開発株式会社
東海旅客鉄道株式会社
株式会社南日本銀行
株式会社Misumi
株式会社宮崎銀行
第一交通産業株式会社
九州旅客鉄道株式会社
JFEホールディングス株式会社
BIPROGY株式会社
株式会社九電工
九州電力株式会社
株式会社佐賀銀行
株式会社宮崎太陽銀行
株式会社ヒガシマル
ヤマウホールディングス株式会社
矢作建設工業株式会社
Number of shares
330,000 xbrli:shares
444,000 xbrli:shares
280,000 xbrli:shares
5,000 xbrli:shares
602,000 xbrli:shares
31,000 xbrli:shares
2,297,000 xbrli:shares
70,000 xbrli:shares
240,000 xbrli:shares
80,000 xbrli:shares
128,000 xbrli:shares
30,000 xbrli:shares
300,000 xbrli:shares
72,000 xbrli:shares
103,000 xbrli:shares
44,000 xbrli:shares
16,000 xbrli:shares
300,000 xbrli:shares
100,000 xbrli:shares
500,000 xbrli:shares
80,000 xbrli:shares
285,000 xbrli:shares
332,000 xbrli:shares
324,000 xbrli:shares
141,000 xbrli:shares
136,000 xbrli:shares
200,000 xbrli:shares
36,000 xbrli:shares
4,000 xbrli:shares
88,000 xbrli:shares
10,000 xbrli:shares
165,000 xbrli:shares
195,000 xbrli:shares
0 xbrli:shares
4,000 xbrli:shares
10,000 xbrli:shares
5,000 xbrli:shares
444,000 xbrli:shares
602,000 xbrli:shares
72,000 xbrli:shares
240,000 xbrli:shares
151,000 xbrli:shares
31,000 xbrli:shares
100,000 xbrli:shares
195,000 xbrli:shares
30,000 xbrli:shares
330,000 xbrli:shares
80,000 xbrli:shares
100,000 xbrli:shares
141,000 xbrli:shares
165,000 xbrli:shares
332,000 xbrli:shares
36,000 xbrli:shares
44,000 xbrli:shares
80,000 xbrli:shares
200,000 xbrli:shares
100,000 xbrli:shares
500,000 xbrli:shares
2,297,000 xbrli:shares
280,000 xbrli:shares
286,000 xbrli:shares
324,000 xbrli:shares
136,000 xbrli:shares
134,000 xbrli:shares
64,000 xbrli:shares
70,000 xbrli:shares
16,000 xbrli:shares
88,000 xbrli:shares
Carrying amount
788,000,000 JPY
1,386,000,000 JPY
818,000,000 JPY
19,000,000 JPY
1,464,000,000 JPY
232,000,000 JPY
9,033,000,000 JPY
129,000,000 JPY
204,000,000 JPY
406,000,000 JPY
654,000,000 JPY
124,000,000 JPY
279,000,000 JPY
95,000,000 JPY
359,000,000 JPY
53,000,000 JPY
26,000,000 JPY
458,000,000 JPY
253,000,000 JPY
1,427,000,000 JPY
66,000,000 JPY
488,000,000 JPY
1,102,000,000 JPY
247,000,000 JPY
515,000,000 JPY
249,000,000 JPY
916,000,000 JPY
175,000,000 JPY
6,000,000 JPY
203,000,000 JPY
13,000,000 JPY
194,000,000 JPY
334,000,000 JPY
0 JPY
6,000,000 JPY
15,000,000 JPY
13,000,000 JPY
1,390,000,000 JPY
1,676,000,000 JPY
91,000,000 JPY
198,000,000 JPY
456,000,000 JPY
212,000,000 JPY
249,000,000 JPY
377,000,000 JPY
93,000,000 JPY
922,000,000 JPY
75,000,000 JPY
283,000,000 JPY
500,000,000 JPY
159,000,000 JPY
953,000,000 JPY
232,000,000 JPY
53,000,000 JPY
788,000,000 JPY
906,000,000 JPY
785,000,000 JPY
1,863,000,000 JPY
9,297,000,000 JPY
875,000,000 JPY
494,000,000 JPY
273,000,000 JPY
346,000,000 JPY
208,000,000 JPY
704,000,000 JPY
131,000,000 JPY
24,000,000 JPY
188,000,000 JPY
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares
保有基準を全て充足。当社グループの営業基盤である九州の主要企業であり地域活性化に資すること及び同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。当社グループの営業基盤である鹿児島県の主要企業であり地域活性化に資すること及び同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。同社との銀行取引関係の維持・強化及び同社グループとのビジネスマッチング契約を介した顧客向けソリューションサービスの強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。当社グループの営業基盤である鹿児島県の主要企業であり地域活性化に資すること及び同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。ATM利用手数料相互無料提携など同業種間でのアライアンスの維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。当社グループの営業基盤である鹿児島県に主要拠点を有し地域活性化に資すること及び同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。当社グループの営業基盤である鹿児島県の主要企業であり地域活性化に資すること及び同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。当社グループの営業基盤である鹿児島県に主要拠点を有し地域活性化に資すること及び同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。同社との銀行取引関係の維持・強化及び同社グループとのビジネスマッチング契約を介した顧客向けソリューションサービスの強化を図るため、継続して保有しています。株式数増加:株式分割(1:2)によるもの。
保有基準を全て充足。同社グループとの経営戦略上の連携関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。農業融資におけるスキーム構築に関する連携関係を維持・強化するため、継続して保有しています。株式数増加:株式分割(1:3)によるもの。
保有基準を全て充足。当社グループの営業基盤である鹿児島県の主要企業であり地域活性化に資すること及び同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。ATM利用手数料相互無料提携など同業種間でのアライアンスの維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。当社グループの営業基盤である鹿児島県の主要企業であり地域活性化に資すること及び同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。当社グループの営業基盤である熊本県の主要企業であり地域活性化に資すること及び同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。株式数増加:株式分割(1:3)によるもの。
保有基準を全て充足。同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
定量基準未充足ですが、同社グループとの経営戦略上の連携関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。当社グループの営業基盤である鹿児島県の主要企業であり地域活性化に資すること及び同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。ATM利用手数料相互無料提携など同業種間でのアライアンスの維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。当社グループの営業基盤である九州の主要企業であり地域活性化に資すること及び同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。当社グループの営業基盤である九州の主要企業であり地域活性化に資すること及び同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。当社グループのシステム開発等に関する連携関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。当社グループの営業基盤である九州の主要企業であり地域活性化に資すること及び同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。当社グループの営業基盤である九州の主要企業であり地域活性化に資すること及び同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。ATM利用手数料相互無料提携など同業種間でのアライアンスの維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。同社グループとの経営戦略上の連携関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。当社グループの営業基盤である九州の主要企業であり地域活性化に資すること及び同社との銀行取引関係の維持・強化を図るため、継続して保有しています。
保有基準を全て充足。同社の依頼に基づき政策投資のまま一部売却実施。端株についても売却に向け交渉中であり2025年度中に売却完了予定。
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares

Talk to a Data Expert

Have a question? We'll get back to you promptly.