Shareholdings
Concept |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Shareholdings | ||||||||||
Reporting company | ||||||||||
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment | ||||||||||
Issue |
レンゴー㈱
|
㈱島精機製作所
|
伊藤忠商事㈱
|
㈱北國フィナンシャルホールディングス
|
北日本紡績㈱
|
— | — | — | — | — |
Number of shares |
1,000
xbrli:shares
|
1,000
xbrli:shares
|
180,835
xbrli:shares
|
20,000
xbrli:shares
|
151,600
xbrli:shares
|
151,600
xbrli:shares
|
180,835
xbrli:shares
|
20,000
xbrli:shares
|
1,000
xbrli:shares
|
1,000
xbrli:shares
|
Carrying amount |
792,000
JPY
|
906,000
JPY
|
1,247,942,000
JPY
|
117,400,000
JPY
|
24,256,000
JPY
|
16,221,000
JPY
|
1,169,279,000
JPY
|
101,400,000
JPY
|
1,170,000
JPY
|
1,391,000
JPY
|
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares |
同社は主に板紙・段ボールを中心とする包装資材を製造・販売する会社であります。同社はその他の関係会社に該当するとともに、当社紙工機械の主要な販売先であります。同社との紙工機械部門の取引関係の強化のため、同社株式を保有しております。
|
同社は主にニット編み機を製造するメーカーであり、当社は同社製品の部品の一部について製造を受託しております。同社との受託生産業務の取引関係強化のため、同社株式を保有しております。
|
同社は国内を代表する大手総合商社であり、当社は長きにわたって同社グループとの取引があります。当社製品の販路拡大などの取引関係強化目的及び配当利回りなどの経済的合理性の観点から、同社株式を保有しております。
|
同社は金融機関の持株会社であり、同社の関係会社(㈱北國銀行)は当社グループの主要取引銀行であります。当初より金融取引の関係強化の目的から同社株式を保有しておりましたが、現在は加えて株式保有の経済的合理性を勘案のうえ、同社株式を保有しております。
|
同社は石川県に本社・工場を置く紡績メーカーであります。当初より北陸の繊維産業発展と繊維機械の取引関係強化のため同社株式を保有しておりましたが、現在は株式保有の経済的合理性を勘案のうえ、同社株式を保有しております。
|
— | — | — | — | — |
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares |
有
|
無
|
無
|
無
|
無
|
— | — | — | — | — |