Shareholdings
| Concept |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Shareholdings | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Reporting company | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Issue |
POSCO Holdings
|
㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ
|
JFEホールディングス㈱
|
㈱三井住友フィナンシャルグループ
|
大和ハウス工業㈱
|
中國鋼鐵股份有限公司
|
那須電機鉄工㈱
|
日本製鉄㈱
|
㈱ダイフク
|
鴻池運輸㈱
|
豊田通商㈱
|
岡谷鋼機㈱
|
㈱明電舎
|
インフロニア・ホールディングス㈱
|
三菱商事㈱
|
㈱シマノ
|
株式会社中山製鋼所
|
コクヨ㈱
|
京阪神ビルディング㈱
|
㈱サカタのタネ
|
三精テクノロジーズ㈱
|
タカノ㈱
|
積水樹脂㈱
|
神鋼商事㈱
|
兼松㈱
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
| Number of shares |
35,680
xbrli:shares
|
2,027,540
xbrli:shares
|
783,820
xbrli:shares
|
2,008,500
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
77,281,773
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
114,418
xbrli:shares
|
330,000
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
17,000
xbrli:shares
|
110,600
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
1,710,300
xbrli:shares
|
23,400
xbrli:shares
|
2,659,500
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
400,000
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
1,300,000
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
36,172
xbrli:shares
|
669,500
xbrli:shares
|
207,000
xbrli:shares
|
8,500
xbrli:shares
|
234,000
xbrli:shares
|
1,789,000
xbrli:shares
|
36,172
xbrli:shares
|
35,680
xbrli:shares
|
978,500
xbrli:shares
|
400,000
xbrli:shares
|
11,000
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
113,203
xbrli:shares
|
1,300,000
xbrli:shares
|
110,600
xbrli:shares
|
3,420,600
xbrli:shares
|
77,281,773
xbrli:shares
|
1,117,620
xbrli:shares
|
23,400
xbrli:shares
|
710,300
xbrli:shares
|
600,200
xbrli:shares
|
100
xbrli:shares
|
330,000
xbrli:shares
|
70,000
xbrli:shares
|
2,385,340
xbrli:shares
|
22,000
xbrli:shares
|
| Carrying amount |
1,010,000,000
JPY
|
4,077,000,000
JPY
|
1,433,000,000
JPY
|
7,622,000,000
JPY
|
JPY
|
7,807,000,000
JPY
|
JPY
|
JPY
|
416,000,000
JPY
|
885,000,000
JPY
|
JPY
|
118,000,000
JPY
|
477,000,000
JPY
|
JPY
|
4,492,000,000
JPY
|
491,000,000
JPY
|
1,968,000,000
JPY
|
JPY
|
544,000,000
JPY
|
JPY
|
1,682,000,000
JPY
|
JPY
|
JPY
|
JPY
|
91,000,000
JPY
|
5,964,000,000
JPY
|
759,000,000
JPY
|
143,000,000
JPY
|
1,059,000,000
JPY
|
2,582,000,000
JPY
|
93,000,000
JPY
|
1,693,000,000
JPY
|
10,044,000,000
JPY
|
654,000,000
JPY
|
11,000,000
JPY
|
JPY
|
405,000,000
JPY
|
1,649,000,000
JPY
|
324,000,000
JPY
|
11,927,000,000
JPY
|
8,754,000,000
JPY
|
2,838,000,000
JPY
|
534,000,000
JPY
|
1,766,000,000
JPY
|
2,238,000,000
JPY
|
1,000,000
JPY
|
722,000,000
JPY
|
166,000,000
JPY
|
3,713,000,000
JPY
|
158,000,000
JPY
|
| Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares |
原材料である帯鋼の調達先である同社の株式を保有することで、当社の需要に応じて適量を適正な価格で調達できている。当事業年度 受取配当金:39百万円
|
当社グループの資金調達先である、同社グループの株式を保有することで、資金調達等金融取引の円滑化及び国内外情報の収集ができている。当事業年度 受取配当金:108百万円
|
原材料である帯鋼を当社の需要に応じて適量を適正な価格で調達でき、また、国内外で事業の共同出資を行っている同社の株式を保有することで、より良好な関係の維持強化ができている。当事業年度 受取配当金:111百万円
|
当社グループの資金調達先である、同社グループの株式を保有することで、資金調達等金融取引の円滑化及び国内外情報の収集ができている。株式数が増加した理由は、株式の分割があったため。当事業年度 受取配当金:210百万円
|
|
原材料である帯鋼の調達先である同社の株式を保有することで、当社の需要に応じて適量を適正な価格で調達できている。 当事業年度 受取配当金:122百万円
|
|
|
当社製品の販売先である同社の株式を保有することで、より良好な関係の維持強化ができている。株式が増加した理由は、持株会に加入しているため。 当事業年度 受取配当金:7百万円
|
国内外で乙仲・設備据付業務を委託する同社の株式を保有することで、良好な関係の維持強化ができている。当事業年度 受取配当金:25百万円
|
|
当社製品の取扱商社である同社の株式を保有することで、より良好な関係の維持強化ができている。株式数が増加した理由は、株式の分割があったため。 当事業年度 受取配当金:2百万円
|
当社グループの鋼管製造設備の調達の取引を行っている同社の株式を保有することで、良好な関係の維持強化ができている。当事業年度 受取配当金:9百万円
|
|
当社製品の取扱商社である同社グループの株式を保有していることにより、良好な関係の維持強化ができている。当事業年度 受取配当金:290百万円
|
大阪に本社を置く金属加工企業である同社の株式を保有することで、地域の経済や業界情報等の相互共有を図ることができている。当事業年度 受取配当金:7百万円
|
大阪に本社を置く電炉メーカーである同社の株式を保有することで、CO2排出削減に向けた電炉事業の模索が期待されるため。当事業年度 受取配当金:47百万円
|
|
同社の株式を保有することで、同社のビル建設に際し、当社製品を使用している良好な関係の維持強化ができている。当事業年度 受取配当金:15百万円
|
|
当社製品の販売先である同社の株式を保有することで、より良好な関係の維持強化ができている。当事業年度 受取配当金:58百万円
|
|
|
|
当社製品の取扱商社である同社グループの株式を保有することで、より良好な関係の維持強化ができている。 当事業年度 受取配当金:3百万円
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
| Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares |
無
|
有(注) 3
|
有 (注) 4
|
有(注) 2
|
無
|
有
|
有
|
無
|
無
|
有
|
無
|
有
|
有
|
無
|
無
|
有
|
無
|
無
|
有
|
有
|
有
|
無
|
無
|
無
|
有
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |