Notes - Segment Information, Etc.

The San-in Godo Bank,Ltd. - Filing #7255367

Concept 2024-04-01 to
2025-03-31
2023-04-01 to
2024-03-31
Notes - Segment information, etc.
Notes - Segment information, etc.
Segment information
Footnotes regarding segment information table

(注) 1 一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。また、差異調整につきましては、経常収益と連結損益計算書の経常収益計上額との差異について記載しております。

2 「その他」の区分は報告セグメントに含まれていない事業セグメントであり、クレジットカード業等を含んでおります。

3 「調整額」は、以下のとおりであります。

(1) 外部顧客に対する経常収益の調整額△12百万円は、「リース業」の貸倒引当金戻入益であります。

(2) セグメント利益の調整額△48百万円は、主にセグメント間取引消去によるものであります。

(3) セグメント資産の調整額△44,205百万円は、全てセグメント間取引消去によるものであります。

(4) セグメント負債の調整額△43,350百万円は、全てセグメント間取引消去によるものであります。

(5) のれん償却額の調整額10百万円は、株式会社地域商社とっとりを連結子会社としたことに伴い発生した

  のれんの償却額であります。

(6) 資金運用収益の調整額△221百万円は、全てセグメント間取引消去によるものであります。

(7) 資金調達費用の調整額△136百万円は、全てセグメント間取引消去によるものであります。

(8) 税金費用の調整額6百万円は、全てセグメント間取引消去に係る法人税等調整額であります。

4 セグメント利益は、連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。

 

(注) 1 一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。また、差異調整につきましては、経常収益と連結損益計算書の経常収益計上額との差異について記載しております。

2 「その他」の区分は報告セグメントに含まれていない事業セグメントであり、クレジットカード業等を含んでおります。

3 「調整額」は、以下のとおりであります。

(1) セグメント利益の調整額△1,373百万円は、全てセグメント間取引消去によるものであります。

(2) セグメント資産の調整額△36,675百万円は、全てセグメント間取引消去によるものであります。

(3) セグメント負債の調整額△35,876百万円は、全てセグメント間取引消去によるものであります。

(4) 資金運用収益の調整額△1,411百万円は、全てセグメント間取引消去によるものであります。

(5) 資金調達費用の調整額△62百万円は、全てセグメント間取引消去によるものであります。

(6) 段階取得に係る差益19百万円は、当連結会計年度に、株式会社地域商社とっとり(「その他」セグメントに区分)を連結子会社としたことに伴い発生したものであります。なお、この段階取得に係る差益は、特定のセグメントに係るものではないため、全社の利益(調整額)として認識しております。

(7) 税金費用の調整額△6百万円は、全てセグメント間取引消去に係る法人税等調整額であります。

4 セグメント利益は、連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。

 

 

Talk to a Data Expert

Have a question? We'll get back to you promptly.