Directors (And Other Officers)
Concept |
As at 2025-06-23 |
As at 2025-06-23 |
As at 2025-06-23 |
As at 2025-06-23 |
As at 2025-06-23 |
As at 2025-06-23 |
As at 2025-06-23 |
As at 2025-06-23 |
As at 2025-06-23 |
As at 2025-06-23 |
As at 2025-06-23 |
As at 2025-06-23 |
As at 2025-06-23 |
As at 2025-06-23 |
As at 2025-06-23 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Directors (and other officers) | |||||||||||||||
Information about directors (and corporate auditors) | |||||||||||||||
Official title or position |
常勤監査役
|
代表取締役社長
|
代表取締役
副社長執行役員
|
監 査 役
(社外)
|
— |
監 査 役
(社外)
|
監 査 役
(社外)
|
取 締 役
(社外)
|
常勤監査役
|
取締役会長
|
取 締 役
|
代表取締役
副社長執行役員
|
取 締 役
(社外)
|
取 締 役
|
取 締 役
(社外)
|
Name |
辻本 誠
|
岡本 安史
|
堀口 信一
|
工藤 裕子
|
— |
小野 行雄
|
山川 亜紀子
|
須永 順子
|
岸本 秀樹
|
桑野 徹
|
疋田 秀三
|
柳井 城作
|
土屋 文男
|
北岡 隆之
|
水越 尚子
|
Date of birth |
1960-12-07
|
1962-03-03
|
1962-06-23
|
1968-02-28
|
— |
1950-01-01
|
1973-04-05
|
1960-09-25
|
1964-11-27
|
1952-05-03
|
1964-10-24
|
1963-11-14
|
1948-05-10
|
1960-12-14
|
1967-09-23
|
Career summary |
1983年4月 株式会社東洋情報システム入社 1991年3月 Toyo Information Systems(NY) Co.,Ltd. 出向 Vice President 2001年10月 TISシステムサービス株式会社出向 アウトソーシング推進部長 2002年4月 クオリカ株式会社出向 アウトソーシング部長 2005年10月 TIS株式会社 アウトソーシング企画部長 2009年4月 同社執行役員 IT基盤サービス事業部副事業部長 2010年4月 同社執行役員 IT基盤サービス事業部長 2013年4月 同社常務執行役員 IT基盤サービス本部長 2015年4月 同社常務執行役員 公共事業本部長 2018年4月 当社常務執行役員 インダストリー事業統括本部公共事業本部長兼同事業統括本部IT基盤技術本部長 2018年10月 当社常務執行役員 インダストリー事業統括本部IT基盤技術本部長 2019年4月 クオリカ株式会社 代表取締役社長 2023年4月 当社顧問 2023年6月 当社常勤監査役(現任) |
1985年4月 株式会社東洋情報システム入社 2010年4月 ソラン株式会社 常務執行役員 企画管理本部長 2011年4月 TIS株式会社執行役員 企画本部企画部長 2011年10月 同社執行役員 企画本部企画部長兼海外事業企画室長 2012年1月 同社執行役員 企画本部企画部長兼海外事業企画室長 TISI (Singapore) Pte. Ltd. Managing Director 2013年4月 TIS株式会社常務執行役員 ITソリューションサービス本部長 2016年4月 同社専務執行役員 産業事業本部長 2016年7月 当社専務執行役員 産業事業本部長 2017年4月 当社専務執行役員 産業事業本部担当、ビジネスイノベーション事業部担当、ビジネスイノベーション事業部長 2018年4月 当社専務執行役員 サービス事業統括本部長 2018年6月 当社取締役 専務執行役員 サービス事業統括本部長 2020年4月 当社取締役 副社長執行役員 サービス事業統括本部長 2021年4月 当社代表取締役社長 監査部管掌(現任) |
1987年4月 株式会社東洋情報システム入社 2002年12月 同社金融・カード第1事業部ビジネスシステム事業開発部長 2006年11月 同社カード第2事業部カードソリューション第6部長 2009年4月 同社企画本部人事部長 2012年4月 同社コーポレート本部企画部長 2013年4月 同社執行役員 金融第1事業本部クレジットプラットフォーム事業部長 2016年7月 当社執行役員 金融第1事業本部副事業本部長兼同事業本部クレジットプラットフォーム事業部長 2017年4月 当社常務執行役員 金融事業本部長兼同事業本部クレジットプラットフォーム事業部長 2018年4月 当社常務執行役員 インダストリー事業統括本部金融事業本部長 2020年4月 当社専務執行役員 インダストリー事業統括本部金融事業本部担当役員、同事業統括本部金融事業本部長 2021年4月 当社専務執行役員 金融事業本部長 2022年4月 当社専務執行役員 金融事業本部長兼IT基盤技術事業本部長 2023年4月 当社専務執行役員 企画本部管掌、人事本部管掌、管理本部管掌、テクノロジー&イノベーション本部管掌、品質革新本部管掌、IT基盤技術事業本部長 2023年6月 当社取締役専務執行役員 企画本部管掌、人事本部管掌、管理本部管掌、テクノロジー&イノベーション本部管掌、品質革新本部管掌、IT基盤技術事業本部長 2024年4月 当社代表取締役 副社長執行役員 企画本部管掌、人事本部管掌、管理本部管掌、テクノロジー&イノベーション本部管掌、品質革新本部管掌、コーポレートデジタル推進本部管掌 2025年4月 当社代表取締役 副社長執行役員 企画本部管掌、人事本部管掌、管理本部管掌、品質革新本部管掌(現任) |
1995年4月 愛知淑徳大学現代社会学部 専任講師 1996年4月 早稲田大学国際部(現 国際教養学部)兼任講師(現任) 1998年4月 早稲田大学教育学部 専任講師 1998年7月 ヴェネツィア大学 公共政策学博士号取得 2001年10月 内閣府経済社会総合研究所 客員研究員 2002年4月 千代田区 監査委員 2003年4月 早稲田大学教育学部 助教授 2005年4月 中央大学法学部 教授(現任) 2008年4月 東京大学公共政策大学院 兼任講師 2016年4月 財務省財務総合政策研究所 上席客員研究員 2018年5月 ニューキャッスル・ビジネス・スクール 客員教授 2020年4月 リュブリャナ大学行政学部 客員教授 2022年6月 当社監査役(現任) |
— |
1973年3月 等松・青木監査法人(現 有限責任監査法人トーマツ)入所 1980年6月 Touche Ross & Co.(現 Deloitte & Touche LLP)ニューヨーク事務所赴任 1984年8月 等松・青木監査法人(現 有限責任監査法人トーマツ)東京事務所帰任 1985年5月 同監査法人 パートナー(社員) 2010年11月 同監査法人 パートナー(社員)兼経営会議議長 2010年12月 同監査法人 パートナー(社員)兼経営会議議長Deloitte Touche Tohmatsu Limited Board of Director 2013年10月 有限責任監査法人トーマツ パートナー(社員)兼経営会議議長企業会計基準委員会 委員長代行 2014年3月 有限責任監査法人トーマツ 退職 2014年4月 企業会計基準委員会 委員長 2019年4月 同委員会 シニアアドバイザー小野行雄公認会計士事務所設立 所長(現任) 2020年6月 当社監査役(現任) |
1997年3月 最高裁判所司法研修所 入所 1999年3月 第一東京弁護士会登録 1999年4月 小松狛西川法律事務所 入所 2000年3月 同事務所 退職 2000年4月 フレッシュフィールズブルックハウスデリンガー法律事務所 入所 2004年1月 ニューヨーク州弁護士登録 2017年8月 同事務所 退職 2017年9月 Vanguard Tokyo法律事務所 設立、パートナー(現任) 2020年6月 当社監査役(現任) |
1983年4月 日本電気株式会社入社 1993年1月 NEC Electronics Inc. 出向 1996年4月 日本電気株式会社帰任 1997年3月 同社退職 1997年4月 クアルコムインターナショナルジャパン(現 クアルコムジャパン合同会社)入社 プロダクトマーケティングマネージャー 1998年4月 クアルコムジャパン株式会社(現 クアルコムジャパン合同会社)(法人登録) 2005年5月 同社 ダイレクター 2008年11月 同社 シニアダイレクター 2016年6月 同社 副社長 Qualcomm Inc. Vice President 2018年4月 クアルコムジャパン株式会社(現 クアルコムジャパン合同会社) 代表取締役社長 クアルコムシーディーエムエーテクノロジーズ有限会社 代表取締役社長 Qualcomm Inc. Vice President 2018年9月 クアルコムジャパン合同会社 代表社長 クアルコムシーディーエムエーテクノロジーズ有限会社 代表取締役社長 Qualcomm Inc. Vice President 2021年6月 クアルコムジャパン合同会社 代表社長 クアルコムシーディーエムエーテクノロジーズ有限会社 代表取締役社長 Qualcomm Inc. Vice President 岩崎電気株式会社 社外取締役 2023年6月 クアルコムジャパン合同会社 アドバイザリーチェアマン 2024年6月 当社取締役(現任) |
1987年4月 株式会社三和銀行(現 株式会社三菱UFJ銀行)入行 2013年6月 株式会社三菱東京UFJ銀行(現 株式会社三菱UFJ銀行)執行役員 米州本部米州営業第三部長兼ロスアンゼルス支店長兼Union Bank, N.A.出向 2014年7月 同行執行役員 MUFG Union Bank, N.A.出向兼ロスアンゼルス支店長 2015年5月 同行執行役員 コンプライアンス統括部長 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ 執行役員 コンプライアンス統括部部付部長 2015年7月 株式会社三菱東京UFJ銀行(現 株式会社三菱UFJ銀行)執行役員 コンプライアンス統括部長株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ 執行役員 コンプライアンス統括部長 2018年5月 株式会社三菱UFJ銀行 常務執行役員 法人部門長補佐兼リテール部門長補佐 2018年7月 同行常務執行役員 地区本部長(西日本担当) 2019年5月 同行退任三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 常務執行役員 近畿地区担当 2021年6月 同社退任三菱UFJニコス株式会社 常務執行役員兼副チーフ・リスク・オフィサー兼副チーフ・コンプライアンス・オフィサー総合リスク管理部・コンプライアンス統括部・法務部副担当 2022年6月 同社常務執行役員兼チーフ・コンプライアンス・オフィサー コンプライアンス統括部・法務部担当 2023年6月 同社内部監査部共同担当、常務執行役員兼チーフ・コンプライアンス・オフィサー 2024年3月 同社退任 2024年4月 当社顧問 2024年6月 当社常勤監査役(現任) |
1976年4月 株式会社東洋情報システム入社 2000年6月 同社取締役 2004年4月 同社常務取締役 2008年4月 同社専務取締役 金融・カード事業統括本部長兼カード第1事業部長 2009年4月 同社専務取締役 金融・カード事業統括本部長 2010年4月 同社代表取締役副社長 金融事業統括本部長 2011年4月 同社代表取締役社長 2013年4月 同社代表取締役会長兼社長 2013年6月 同社代表取締役会長兼社長 当社取締役 2016年6月 TIS株式会社 代表取締役会長兼社長 当社代表取締役社長 2016年7月 当社代表取締役社長 監査部担当 2018年6月 当社代表取締役会長兼社長 監査部担当 2021年4月 当社取締役会長(現任) |
1988年4月 株式会社インテック入社 2007年6月 同社西日本地区本部 第一営業部長 2015年4月 同社ネットワーク&アウトソーシング事業本部副本部長兼N&O事業推進部長 2018年4月 同社執行役員 首都圏産業本部副本部長兼MCI営業部長 2019年4月 同社常務執行役員 産業事業本部長 2019年5月 同社常務執行役員 ネットワーク&アウトソーシング事業本部長 2021年4月 同社専務執行役員 流通サービス事業本部、ネットワーク&アウトソーシング事業本部担当、ネットワーク&アウトソーシング事業本部長 2022年4月 同社専務執行役員 流通サービス事業本部、ネットワーク&アウトソーシング事業本部、中部西日本産業事業本部担当、ネットワーク&アウトソーシング事業本部長 2023年4月 同社取締役 副社長執行役員 MCF事業部、ネットワーク&アウトソーシング事業本部、東地域統括本部担当、特命プロジェクトマネジメント室長 2023年6月 当社取締役(現任)株式会社インテック 取締役 副社長執行役員 MCF事業部、ネットワーク&アウトソーシング事業本部、東地域統括本部担当、特命プロジェクトマネジメント室長 2024年4月 同社代表取締役社長(現任) |
1987年4月 株式会社日本長期信用銀行入行 2000年1月 株式会社東洋情報システム入社 2006年12月 同社カード第1事業部 カードシステム営業部長 2009年4月 同社執行役員 企画本部企画部長 2010年10月 同社執行役員 企画本部企画部長兼合併推進室長 2011年4月 当社執行役員 企画本部長 2015年5月 当社常務執行役員 企画本部長 2016年4月 当社常務執行役員 企画本部長TIS株式会社 常務執行役員 企画本部長 2016年6月 当社取締役 常務執行役員 企画本部長TIS株式会社 常務執行役員 企画本部長 2016年7月 当社取締役 常務執行役員 企画本部担当、管理本部担当、企画本部長 2018年4月 当社取締役 専務執行役員 インダストリー事業統括本部長 2020年4月 当社取締役 副社長執行役員 インダストリー事業統括本部長 2021年4月 当社代表取締役 副社長執行役員 金融事業本部管掌、産業公共事業本部管掌、DXビジネスユニット管掌、エンタープライズビジネスユニット管掌、ビジネスイノベーションユニット管掌、デジタル社会サービス企画ユニット管掌、IT基盤技術事業本部管掌、グローバル事業部管掌、グローバル事業部ディビジョンダイレクター 2022年4月 当社代表取締役 副社長執行役員 DX推進本部管掌、金融事業本部管掌、産業公共事業本部管掌、DXビジネスユニット管掌、エンタープライズコンサルティングビジネスユニット管掌、IT基盤技術事業本部管掌、ビジネスイノベーションユニット管掌、デジタル社会サービス企画ユニット管掌、グローバル事業部管掌、グローバル事業部 ディビジョンダイレクター 2024年4月 当社代表取締役 副社長執行役員 金融事業本部管掌、産業公共事業本部管掌、デジタルイノベーション事業本部管掌、エンタープライズコンサルティング事業本部管掌、IT基盤技術事業本部管掌、ビジネスイノベーション事業部管掌、ソーシャルイノベーション事業部管掌、グローバル事業部管掌、ソーシャルイノベーション事業部事業本部長兼グローバル事業部事業本部長 2025年4月 当社代表取締役 副社長執行役員 特命担当(現任) 株式会社アグレックス 代表取締役社長(現任) |
1971年7月 日本航空株式会社入社 1995年7月 同社マドリード支店長 1998年6月 同社外国航空会社契約業務室長 1999年5月 株式会社JALホテルズ(現 株式会社オークラニッコーホテルマネジメント)取締役経営企画室長 2001年4月 日本航空株式会社 経営企画室部長 2002年6月 同社経営企画室部長兼JAL/JAS統合準備委員会事務局長 2002年10月 株式会社日本航空システム(現 日本航空株式会社)執行役員 経営企画室副室長兼統合推進事務局長 2004年4月 同社執行役員 経営企画室長 2004年6月 株式会社日本航空(現 日本航空株式会社)取締役 経営企画室長 2006年4月 同社常務取締役 広報・IR・法務・業務監理担当 2007年6月 株式会社ジャルカード 代表取締役社長 2010年8月 株式会社フェイス 内部監査室長 2011年6月 同社常勤監査役 2017年6月 当社取締役(現任) |
1984年4月 株式会社インテック入社 2005年1月 同社プロダクトソリューション営業部長 2008年4月 同社N&O事業推進部長 2012年4月 当社経営企画部担当部長 2015年4月 株式会社インテック BPO事業本部長 2016年4月 同社執行役員 企画本部長 2017年4月 同社常務執行役員 企画本部長 2018年4月 同社代表取締役社長 2018年6月 当社取締役(現任) 2024年4月 株式会社インテック 取締役会長(現任) |
1993年4月 最高裁判所司法研修所入所 1995年4月 大阪弁護士会登録 宮崎綜合法律事務所(現 弁護士法人宮崎綜合法律事務所) 1998年4月 横浜弁護士会(現 神奈川県弁護士会)登録 株式会社野村総合研究所 法務部 1999年9月 第二東京弁護士会登録 オートデスク株式会社 法務部 2002年9月 マイクロソフト株式会社 法務本部 カリフォルニア州弁護士資格取得 2006年11月 TMI総合法律事務所 2008年1月 TMI総合法律事務所パートナー 2010年3月 エンデバー法律事務所設立 パートナー 2018年6月 当社取締役(現任) エンデバー法律事務所 パートナー 2018年12月 レフトライト国際法律事務所 パートナー(現任) 2021年6月 株式会社polisee 共同創業者 最高戦略責任者(CSO) 2025年4月 株式会社polisee 共同創業者 取締役 最高戦略責任者(CSO)(現任) |
Term of office |
(注)4
|
(注)3
|
(注)3
|
(注)5
|
— |
(注)5
|
(注)5
|
(注)3
|
(注)5
|
(注)3
|
(注)3
|
(注)3
|
(注)3
|
(注)3
|
(注)3
|
Number of shares held (Ordinary shares) |
61,000
xbrli:shares
|
62,000
xbrli:shares
|
27,000
xbrli:shares
|
0
xbrli:shares
|
433,000
xbrli:shares
|
3,000
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
0
xbrli:shares
|
0
xbrli:shares
|
177,000
xbrli:shares
|
7,000
xbrli:shares
|
65,000
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
23,000
xbrli:shares
|
1,000
xbrli:shares
|