Concept As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
Shareholdings
Largest holding company
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment
Issue
東北化学薬品株式会社
アズワン株式会社
日本酸素ホールディングス株式会社
理研計器株式会社
西川計測株式会社
株式会社山形銀行
丸三証券株式会社
株式会社山口フィナンシャルグループ
株式会社島津製作所
株式会社りそなホールディングス
ナラサキ産業株式会社
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
株式会社オカムラ
Number of shares
5,590 xbrli:shares
104,100 xbrli:shares
31,643 xbrli:shares
200,000 xbrli:shares
104,700 xbrli:shares
xbrli:shares
xbrli:shares
xbrli:shares
126,000 xbrli:shares
xbrli:shares
66,000 xbrli:shares
xbrli:shares
78,000 xbrli:shares
100,000 xbrli:shares
5,362 xbrli:shares
235,160 xbrli:shares
66,000 xbrli:shares
3,000 xbrli:shares
78,000 xbrli:shares
60,000 xbrli:shares
126,000 xbrli:shares
104,700 xbrli:shares
31,245 xbrli:shares
280,001 xbrli:shares
8,820 xbrli:shares
xbrli:shares
Carrying amount
21,000,000 JPY
241,000,000 JPY
142,000,000 JPY
515,000,000 JPY
873,000,000 JPY
JPY
JPY
JPY
469,000,000 JPY
JPY
189,000,000 JPY
JPY
153,000,000 JPY
765,000,000 JPY
21,000,000 JPY
366,000,000 JPY
198,000,000 JPY
3,000,000 JPY
177,000,000 JPY
93,000,000 JPY
532,000,000 JPY
725,000,000 JPY
148,000,000 JPY
266,000,000 JPY
9,000,000 JPY
JPY
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares
(保有目的) 分析機器事業において販売取引があり、取引関係の維持・強化のために保有しております。(定量的な保有効果) (注) 2(株式数が増加した理由) 取引先持株会を通じた株式の取得
(保有目的) 協業関係にあり、販売・仕入双方の取引があります。本銘柄につきましては、当該取引関係の維持・強化のために保有しております。(定量的な保有効果) (注) 2(株式数が増加した理由) 取引関係の維持・強化を目的とした株式の取得
(保有目的) 分析機器事業において販売及び仕入の取引があり、取引関係の維持・強化のために保有しております。(定量的な保有効果) (注) 2(株式数が増加した理由) 取引先持株会を通じた株式の取得
(保有目的) 協業関係にあり、販売・仕入双方の取引があります。本銘柄につきましては、当該取引関係の維持・強化のために保有しております。(定量的な保有効果) (注) 2,4
(保有目的) 協業関係にあり、販売・仕入双方の取引があります。本銘柄につきましては、当該取引関係の維持・強化のために保有しております。(定量的な保有効果) (注) 2
(注)9
(注)9
(保有目的) 当社及び株式会社島津製作所は、分析機器事業において、業務資本提携契約を締結しており、国内外の販売強化等の協力関係を築いております。本銘柄につきましては、本業務資本提携における関係の維持・強化のために保有しております。(定量的な保有効果) (注) 2
(注)9
(保有目的) 分析機器事業において仕入取引があり、取引関係の維持・強化のために保有しております。(定量的な保有効果) (注) 2
(注)9
(保有目的) 分析機器事業において仕入取引があり、取引関係の維持・強化のために保有しております。(定量的な保有効果) (注) 2
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares
無(注) 3
有(注) 3
無(注) 3,5
有(注) 3
有(注) 3
有(注) 3
有(注) 3
無(注) 3,8
有(注) 3
無(注) 3,7
有(注) 3
無(注) 3,6
有(注) 3

Talk to a Data Expert

Have a question? We'll get back to you promptly.