Shareholdings
Concept |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Shareholdings | ||||||||||||||||||||
Reporting company | ||||||||||||||||||||
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment | ||||||||||||||||||||
Issue |
㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ
|
㈱不二越
|
ミクロン精密㈱
|
㈱富山第一銀行
|
㈱ほくほくフィナンシャルグループ
|
㈱タカギセイコー
|
㈱ゴールドウイン
|
川崎重工業㈱
|
エヌアイシ・オートテック㈱
|
リケンNPR㈱
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
Number of shares |
6,000
xbrli:shares
|
17,305
xbrli:shares
|
15,000
xbrli:shares
|
132,075
xbrli:shares
|
106,739
xbrli:shares
|
4,000
xbrli:shares
|
8,000
xbrli:shares
|
6,600
xbrli:shares
|
5,000
xbrli:shares
|
20,000
xbrli:shares
|
132,075
xbrli:shares
|
6,000
xbrli:shares
|
5,000
xbrli:shares
|
6,600
xbrli:shares
|
20,000
xbrli:shares
|
8,000
xbrli:shares
|
106,739
xbrli:shares
|
15,000
xbrli:shares
|
4,000
xbrli:shares
|
16,915
xbrli:shares
|
Carrying amount |
12,066,000
JPY
|
59,096,000
JPY
|
22,725,000
JPY
|
151,490,000
JPY
|
274,105,000
JPY
|
5,488,000
JPY
|
66,072,000
JPY
|
58,924,000
JPY
|
3,875,000
JPY
|
49,860,000
JPY
|
125,999,000
JPY
|
9,342,000
JPY
|
4,190,000
JPY
|
33,640,000
JPY
|
62,400,000
JPY
|
78,912,000
JPY
|
206,860,000
JPY
|
21,045,000
JPY
|
8,924,000
JPY
|
59,033,000
JPY
|
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares |
同社の関係会社は当社の主要取引金融機関であり、良好な取引関係の維持、強化のため同社株式を保有しております。
当事業年度末における同社の関係会社からの借入額は315百万円であります。
|
有力な地元企業の一つであり、相互協力によって地域振興を図るため保有しております。
|
当社グループの主力製品加工設備等の取引先であり、安定的調達の維持のため保有しております。
|
同社は当社の主要取引金融機関であり、良好な取引関係の維持、強化のため保有しております。
当事業年度末における同社からの借入額は261百万円であります。
|
同社の関係会社は当社の主要取引金融機関であり、良好な取引関係の維持、強化のため保有しております。
当事業年度末における同社の関係会社からの借入額は700百万円であります。
|
有力な地元企業の一つであり、相互協力によって地域振興を図るため保有しております。
|
有力な地元企業の一つであり、相互協力によって地域振興を図るため保有しております。
|
当社の主要顧客であり、長年に亘る良好な取引関係の維持、強化のため保有しております。
|
当社グループの主力製品加工設備等の取引先であり、安定的調達の維持のため保有しております。
|
業務提携を含めた共同製品開発を期待できる企業であり、相互に事業の発展拡大を図るため保有しております。
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares |
有
|
有
|
有
|
有
|
有
|
有
|
有
|
無
|
無
|
有
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — |