Shareholdings
Concept |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Shareholdings | ||||||||||||||||||||
Reporting company | ||||||||||||||||||||
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment | ||||||||||||||||||||
Issue |
フクダ電子㈱
|
大成ラミック㈱
|
Apex MaterialTechnology Corporation
|
㈱GSIクレオス
|
BIPROGY㈱
|
㈱ヨンドシーホールディングス
|
㈱ヤクルト本社
|
倉敷紡績㈱
|
三京化成㈱
|
日東精工㈱
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
Number of shares |
xbrli:shares
|
17,593
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
378,900
xbrli:shares
|
218,600
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
140,680
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
953,500
xbrli:shares
|
26,000
xbrli:shares
|
7,950
xbrli:shares
|
117,648
xbrli:shares
|
542,492
xbrli:shares
|
140,680
xbrli:shares
|
218,600
xbrli:shares
|
761,141
xbrli:shares
|
13,682
xbrli:shares
|
16,335
xbrli:shares
|
Carrying amount |
JPY
|
43,000,000
JPY
|
JPY
|
751,000,000
JPY
|
1,001,000,000
JPY
|
JPY
|
401,000,000
JPY
|
JPY
|
JPY
|
JPY
|
2,310,000,000
JPY
|
180,000,000
JPY
|
25,000,000
JPY
|
411,000,000
JPY
|
347,000,000
JPY
|
438,000,000
JPY
|
990,000,000
JPY
|
272,000,000
JPY
|
25,000,000
JPY
|
48,000,000
JPY
|
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares |
同上
|
(保有目的)当社プラスチックカンパニーのナイロンフィルム製品の提供先であり、同社との良好な取引関係の維持・強化を図るため。 前述の取締役会での検証の結果、当事業年度末においては保有継続の合理性があると判断している。(増加理由)良好な取引関係の維持・強化を目的に加入している取引先持株会による定期買付。なお、取引先持株会の継続加入については検討中である。
|
同上
|
(保有目的)当社機能ソリューション事業の製品提供、原料仕入を中心に取引を行っており、良好な取引関係の維持・強化を図るため。前述の取締役会での検証の結果、当事業年度末においては保有継続の合理性があると判断している。 発行会社との合意の下、資本効率向上のため、保有株式の一部を売却した。
|
(保有目的)当社の関係会社であるG&Uシステムサービス㈱の共同出資者であり、良好な取引関係の維持・強化を図るため。 前述の取締役会での検証の結果、当事業年度末においては保有継続の合理性があると判断している。
|
同上
|
(保有目的)当社プラスチックカンパニーの収縮ラベル事業の成長を支援頂いた重要取引先であり、同社との良好な取引関係の維持・強化を図るため。 前述の取締役会での検証の結果、当事業年度末においては保有継続の合理性があると判断している。
|
発行会社との合意の下、資本効率向上のため、全株式を売却した。
|
同上
|
同上
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares |
無
|
無
|
無
|
有
|
有
|
無
|
有
|
有
|
有
|
無
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — |