Shareholdings

DMS INC. - Filing #7251859

Concept As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
Shareholdings
Reporting company
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment
Issue
 ㈱滋賀銀行
 ㈱みずほフィナン  シャルグループ
 高千穂交易㈱
 TOPPANホールディ  ングス㈱
 ㈱三井住友フィナ  ンシャルグループ
Number of shares
4,000 xbrli:shares
16,680 xbrli:shares
36,000 xbrli:shares
30,460 xbrli:shares
24,900 xbrli:shares
8,300 xbrli:shares
36,000 xbrli:shares
30,460 xbrli:shares
4,000 xbrli:shares
16,680 xbrli:shares
Carrying amount
21,040,000 JPY
67,570,000 JPY
141,120,000 JPY
123,484,000 JPY
94,495,000 JPY
73,944,000 JPY
136,800,000 JPY
118,154,000 JPY
16,780,000 JPY
50,807,000 JPY
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares
借入取引において前事業年度と同等の資金調達コストで借入取引をしているため定量的な保有効果の記載は困難であるものの保有効果が発現したものと評価し、直近事業年度のみならず将来において発行会社が当社財務戦略上の有益な取引先と判断したため継続して保有しております。    
借入取引において前事業年度と同等の資金調達コストで借入取引をしているため定量的な保有効果の記載は困難であるものの保有効果が発現したものと評価し、直近事業年度のみならず将来において発行会社が当社財務戦略上の有益な取引先と判断したため継続して保有しております。    
中長期的な企業価値向上を目的とした安定的な取引関係の維持・強化を図るため継続して保有しております。生産設備に係わるメンテナンス業の委託先であります。直近事業年度において発行会社が当社利益に寄与した金額(※)は保有効果が発現したものと評価しております。 ※守秘義務契約により定量的な保有効果は省略しております。  
中長期的な企業価値向上を目的とした安定的な取引関係の維持・強化を図るため継続して保有しております。ダイレクトメール事業、セールスプロモーション事業を中心とした受託先であります。直近事業年度において発行会社が当社利益に寄与した金額(※)は保有効果が発現したものと評価しております。 ※守秘義務契約により定量的な保有効果は省略しております。
借入取引において前事業年度と同等の資金調達コストで借入取引をしているため定量的な保有効果の記載は困難であるものの保有効果が発現したものと評価し、直近事業年度のみならず将来において発行会社が当社財務戦略上の有益な取引先と判断したため継続して保有しております。 当事業年度に株式分割が行われたことにより、株式数が増加しております。(注)
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares

Talk to a Data Expert

Have a question? We'll get back to you promptly.