Shareholdings
Concept |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Shareholdings | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Largest holding company | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Issue |
㈱イエローハット(注)2
|
㈱滋賀銀行
|
日本新薬㈱
|
㈱島津製作所
|
日野自動車㈱
|
三菱ロジスネクスト㈱
|
トヨタ自動車㈱
|
㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ
|
㈱南都銀行
|
三菱地所㈱
|
第一生命ホールディングス㈱(注)4
|
㈱三菱総合研究所
|
㈱三井住友フィナンシャルグループ(注)3
|
星和電機㈱
|
㈱京都フィナンシャルグループ
|
㈱SCREENホールディングス
|
三井住友トラストグループ㈱
|
㈱みずほフィナンシャルグループ
|
大日本塗料㈱
|
㈱オートバックスセブン
|
東京海上ホールディングス㈱
|
京阪ホールディングス㈱
|
DOWAホールディングス㈱
|
東邦亜鉛㈱
|
三菱マテリアル㈱
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
Number of shares |
271,516
xbrli:shares
|
316,328
xbrli:shares
|
232,500
xbrli:shares
|
2,455,080
xbrli:shares
|
192,937
xbrli:shares
|
4,701,000
xbrli:shares
|
5,155
xbrli:shares
|
40,050
xbrli:shares
|
52,088
xbrli:shares
|
307,633
xbrli:shares
|
34,000
xbrli:shares
|
43,300
xbrli:shares
|
100,386
xbrli:shares
|
270,000
xbrli:shares
|
1,412,024
xbrli:shares
|
54,088
xbrli:shares
|
263,400
xbrli:shares
|
24,298
xbrli:shares
|
466,108
xbrli:shares
|
66,119
xbrli:shares
|
165,375
xbrli:shares
|
14,844
xbrli:shares
|
17,200
xbrli:shares
|
82,900
xbrli:shares
|
63,078
xbrli:shares
|
2,455,080
xbrli:shares
|
40,050
xbrli:shares
|
43,300
xbrli:shares
|
192,937
xbrli:shares
|
270,000
xbrli:shares
|
63,078
xbrli:shares
|
271,516
xbrli:shares
|
34,000
xbrli:shares
|
466,108
xbrli:shares
|
14,844
xbrli:shares
|
263,400
xbrli:shares
|
52,088
xbrli:shares
|
165,375
xbrli:shares
|
33,462
xbrli:shares
|
1,412,024
xbrli:shares
|
4,701,000
xbrli:shares
|
232,500
xbrli:shares
|
54,088
xbrli:shares
|
24,298
xbrli:shares
|
63,667
xbrli:shares
|
5,155
xbrli:shares
|
307,633
xbrli:shares
|
17,200
xbrli:shares
|
316,328
xbrli:shares
|
82,900
xbrli:shares
|
Carrying amount |
749,000,000
JPY
|
1,663,000,000
JPY
|
883,000,000
JPY
|
9,157,000,000
JPY
|
80,000,000
JPY
|
9,999,000,000
JPY
|
13,000,000
JPY
|
80,000,000
JPY
|
205,000,000
JPY
|
748,000,000
JPY
|
154,000,000
JPY
|
203,000,000
JPY
|
380,000,000
JPY
|
140,000,000
JPY
|
3,213,000,000
JPY
|
518,000,000
JPY
|
979,000,000
JPY
|
98,000,000
JPY
|
543,000,000
JPY
|
99,000,000
JPY
|
948,000,000
JPY
|
48,000,000
JPY
|
79,000,000
JPY
|
50,000,000
JPY
|
154,000,000
JPY
|
10,384,000,000
JPY
|
62,000,000
JPY
|
214,000,000
JPY
|
98,000,000
JPY
|
153,000,000
JPY
|
184,000,000
JPY
|
540,000,000
JPY
|
131,000,000
JPY
|
565,000,000
JPY
|
50,000,000
JPY
|
871,000,000
JPY
|
159,000,000
JPY
|
777,000,000
JPY
|
298,000,000
JPY
|
3,898,000,000
JPY
|
8,903,000,000
JPY
|
1,039,000,000
JPY
|
1,079,000,000
JPY
|
74,000,000
JPY
|
102,000,000
JPY
|
19,000,000
JPY
|
856,000,000
JPY
|
91,000,000
JPY
|
1,326,000,000
JPY
|
95,000,000
JPY
|
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares |
(保有目的)当社グループの販売取引先として事業上の関係の維持・強化により企業価値向上を図るために保有しております。(業務提携等の概要)同社とはプライベートブランドに加え、ナショナルブランド電池、2輪電池を中心に全国契約を締結しております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの金融取引先として財務活動の円滑化のために保有しております。(業務提携等の概要)同行とは資金調達等の継続的な金融取引を行っており、当社グループの中長期的な企業価値向上に向けた協力・連携を図っております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの取引先として事業上の関係の維持により地元企業との円滑な関係を維持するために保有しております。(業務提携等の概要)同社とは定期的に業務に関する情報交換を行っております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの取引先として事業上の関係の維持・強化により企業価値向上を図るために保有しております。(業務提携等の概要)同社とは創業者が同じ企業として相互の企業ブランドの価値向上に協力して取り組んでおります。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの販売取引先として事業上の関係の維持・強化により企業価値向上を図るために保有しております。(業務提携等の概要)同社とはエンジン始動用12V鉛蓄電池を中心とした納入取引を行っております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの取引先として事業上の関係の維持・強化により企業価値向上を図るために保有しております。(業務提携等の概要)同社はバッテリー式フォークリフト、AGV、小型運搬車向けに鉛電池、リチウムイオン電池、及び充電器の主たる販売先であります。定期的に幹部間の交流を行っており、フォークリフトや電池業界の情報交換を行うパートナー的取引先であります。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの販売取引先として事業上の関係の維持・強化により企業価値向上を図るために保有しております。(業務提携等の概要)同社とはエンジン始動用12V鉛蓄電池を中心とした納入取引を行っております。リチウムイオン電池は、高電圧HEVの取引を行っております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの金融取引先として財務活動の円滑化のために保有しております。(業務提携等の概要)同社グループ企業とは資金調達等の継続的な金融取引を行っており、当社グループの中長期的な企業価値向上に向けた協力・連携を図っております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの金融取引先として財務活動の円滑化のために保有しております。(業務提携等の概要)同社グループ企業とは資金調達等の継続的な金融取引を行っており、当社グループの中長期的な企業価値向上に向けた協力・連携を図っております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの販売取引先として事業上の関係の維持・強化により企業価値向上を図るために保有しております。(業務提携等の概要)同社に蓄電池設備点検を毎年実施し、既設更新物件の発注等を受けております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの取引先として事業上の関係の維持により企業価値向上を図るために保有しております。(業務提携等の概要)同社とは保険取引等を通じて、当社グループの中長期的な企業価値向上に向けた協力・連携を図っております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの取引先として財務活動の円滑化のために保有しております。(業務提携等の概要)同社が提供する財務管理システムを活用して、資金財務効率化に向けた協力・連携を図っております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの金融取引先として財務活動の円滑化のために保有しております。(業務提携等の概要)同社グループ企業とは資金調達等の継続的な金融取引を行っており、当社グループの中長期的な企業価値向上に向けた協力・連携を図っております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの取引先として事業上の関係の維持・強化により企業価値向上を図るために保有しております。(業務提携等の概要)当社グループで相互に協業関係継続し、共同開発の歩道灯やトンネル器具の製造請負等の関係があります。地元企業として技術交流を行っております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの金融取引先として財務活動の円滑化のために保有しております。(業務提携等の概要)同行とは資金調達等の継続的な金融取引を行っており、当社グループの中長期的な企業価値向上に向けた協力・連携を図っております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの取引先として事業上の関係の維持により地元企業との円滑な関係を維持するために保有しております。(業務提携等の概要)同社とは定期的に業務に関する情報交換を行っております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの金融取引先として財務活動の円滑化のために保有しております。(業務提携等の概要)同社グループ企業とは資金調達等の継続的な金融取引を行っており、当社グループの中長期的な企業価値向上に向けた協力・連携を図っております。また、株主名簿管理人、特別口座管理機関として事務を委託しております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの金融取引先として財務活動の円滑化のために保有しております。(業務提携等の概要)同社グループ企業とは資金調達等の継続的な金融取引を行っており、当社グループの中長期的な企業価値向上に向けた協力・連携を図っております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの販売取引先として事業上の関係の維持により企業価値向上を図るために保有しております。(業務提携等の概要)同社とは創業者が同じ企業として相互の企業ブランドの価値向上に協力して取り組んでおります。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの販売取引先として事業上の関係の維持により企業価値向上を図るために保有しております。(業務提携等の概要)ナショナルブランド、2輪電池を中心に全国契約を締結しております。(株式数が増加した理由)株式数の増加は取引先持株会を通じた株式の取得によるものであります。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの業務提携先として事業上の関係の維持・強化により企業価値向上を図るために保有しております。(業務提携等の概要)東京海上ホールディングス㈱の中核会社である東京海上日動火災保険㈱と損害保険を継続して契約しております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの取引先として事業上の関係の維持により企業価値向上を図るために保有しております。(業務提携等の概要)代理店を通じて、変電・通信用電源を中心とした重要設備の納入取引を行っています。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの購買取引先として事業上の関係の維持により企業価値向上を図るために保有しております。(業務提携等の概要)同社は鉛の主たる調達先であり、継続的な取引を実施しております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの購買取引先として事業上の関係の維持により企業価値向上を図るために保有しております。(業務提携等の概要)同社は鉛の主たる調達先であり、継続的な取引を実施しております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
(保有目的)当社グループの購買取引先として事業上の関係の維持により企業価値向上を図るために保有しております。(業務提携等の概要)同社は鉛の主たる調達先であり、継続的な取引を実施しております。(定量的な保有効果)(注)1。
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares |
有
|
有
|
有
|
有
|
有
|
有
|
有
|
有
|
有
|
有
|
有
|
無
|
有
|
有
|
有
|
有
|
有
|
有
|
有
|
無
|
有
|
無
|
有
|
無
|
無
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |