Concept As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
Shareholdings
Reporting company
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment
Issue
㈱日本触媒
共英製鋼㈱
三井住友トラストグループ㈱
㈱ナ・デックス
ホーチキ㈱
㈱名村造船所
㈱モリタホールディングス
日東紡績㈱
日本製鉄㈱
ダイキン工業㈱
Green EarthInstitute㈱
リンナイ㈱
㈱ほくほくフィナンシャルグループ
小池酸素工業㈱
大阪瓦斯㈱
㈱ラックランド
㈱北洋銀行
㈱中山製鋼所
デンヨー㈱
㈱八十二銀行
関東電化工業㈱
日本カーボン㈱
㈱みずほフィナンシャルグループ
ファーマライズホールディングス㈱
大同特殊鋼㈱
㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ
㈱淀川製鋼所
王子ホールディングス㈱
㈱三井住友フィナンシャルグループ (注6)
神鋼商事㈱
三井化学㈱
大阪製鐵㈱
㈱日本製鋼所
中国工業㈱
高圧ガス工業㈱
デリカフーズホールディングス㈱
シップヘルスケアホールディングス㈱
岩谷産業㈱ (注5)
出光興産㈱
日本電気硝子㈱
長野計器㈱
テルモ㈱
㈱ダイヘン
東洋製罐グループホールディングス㈱
Number of shares
xbrli:shares
691,500 xbrli:shares
522,868 xbrli:shares
6,600 xbrli:shares
xbrli:shares
1,658,200 xbrli:shares
1,730,000 xbrli:shares
997,200 xbrli:shares
104,489 xbrli:shares
344,100 xbrli:shares
300,000 xbrli:shares
63,780 xbrli:shares
34,440 xbrli:shares
13,300 xbrli:shares
6,615 xbrli:shares
12,400 xbrli:shares
144,000 xbrli:shares
4,729,861 xbrli:shares
65,503 xbrli:shares
175,000 xbrli:shares
200,000 xbrli:shares
xbrli:shares
101,992 xbrli:shares
xbrli:shares
xbrli:shares
188,500 xbrli:shares
xbrli:shares
xbrli:shares
89,307 xbrli:shares
xbrli:shares
104,600 xbrli:shares
xbrli:shares
xbrli:shares
xbrli:shares
616,000 xbrli:shares
1,719,400 xbrli:shares
263,200 xbrli:shares
400,000 xbrli:shares
570,000 xbrli:shares
217,226 xbrli:shares
1,402,000 xbrli:shares
xbrli:shares
75,891 xbrli:shares
xbrli:shares
120,000 xbrli:shares
97,000 xbrli:shares
500,000 xbrli:shares
12,000 xbrli:shares
10,000 xbrli:shares
344,100 xbrli:shares
13,300 xbrli:shares
63,780 xbrli:shares
104,489 xbrli:shares
34,440 xbrli:shares
149,900 xbrli:shares
144,000 xbrli:shares
6,615 xbrli:shares
56,100 xbrli:shares
45,004 xbrli:shares
114,103 xbrli:shares
20,000 xbrli:shares
1,658,200 xbrli:shares
2,100 xbrli:shares
1,000 xbrli:shares
300,000 xbrli:shares
120,000 xbrli:shares
63,000 xbrli:shares
175,000 xbrli:shares
200,000 xbrli:shares
454 xbrli:shares
997,200 xbrli:shares
188,500 xbrli:shares
101,992 xbrli:shares
29,769 xbrli:shares
104,600 xbrli:shares
263,200 xbrli:shares
75,891 xbrli:shares
1,291,500 xbrli:shares
216,054 xbrli:shares
4,729,861 xbrli:shares
616,000 xbrli:shares
1,402,000 xbrli:shares
100,000 xbrli:shares
522,868 xbrli:shares
570,000 xbrli:shares
247,700 xbrli:shares
1,719,400 xbrli:shares
1,730,000 xbrli:shares
Carrying amount
JPY
1,300,000,000 JPY
1,945,000,000 JPY
6,000,000 JPY
JPY
3,788,000,000 JPY
3,584,000,000 JPY
4,148,000,000 JPY
333,000,000 JPY
5,553,000,000 JPY
129,000,000 JPY
220,000,000 JPY
88,000,000 JPY
83,000,000 JPY
22,000,000 JPY
21,000,000 JPY
74,000,000 JPY
3,500,000,000 JPY
159,000,000 JPY
184,000,000 JPY
173,000,000 JPY
JPY
413,000,000 JPY
JPY
JPY
379,000,000 JPY
JPY
JPY
338,000,000 JPY
JPY
349,000,000 JPY
JPY
JPY
JPY
547,000,000 JPY
866,000,000 JPY
527,000,000 JPY
597,000,000 JPY
600,000,000 JPY
757,000,000 JPY
2,680,000,000 JPY
JPY
480,000,000 JPY
JPY
654,000,000 JPY
568,000,000 JPY
1,118,000,000 JPY
13,000,000 JPY
53,000,000 JPY
7,088,000,000 JPY
87,000,000 JPY
222,000,000 JPY
383,000,000 JPY
66,000,000 JPY
98,000,000 JPY
64,000,000 JPY
22,000,000 JPY
101,000,000 JPY
205,000,000 JPY
265,000,000 JPY
12,000,000 JPY
3,303,000,000 JPY
15,000,000 JPY
2,000,000 JPY
170,000,000 JPY
405,000,000 JPY
141,000,000 JPY
182,000,000 JPY
201,000,000 JPY
0 JPY
5,953,000,000 JPY
293,000,000 JPY
310,000,000 JPY
265,000,000 JPY
453,000,000 JPY
553,000,000 JPY
705,000,000 JPY
3,115,000,000 JPY
836,000,000 JPY
4,493,000,000 JPY
549,000,000 JPY
3,240,000,000 JPY
854,000,000 JPY
1,729,000,000 JPY
593,000,000 JPY
604,000,000 JPY
1,019,000,000 JPY
2,832,000,000 JPY
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares
当事業年度において株式の売却を実施しております。
デジタル&インダストリーグループにおける取引先であり、同社並びに同社傘下のグループ会社に産業ガスを供給しております。相互の事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。また、当事業年度において、一部株式の売却を実施しております。
当社グループでは同社傘下の各金融機関より様々な金融サービスの提供を受けているほか、営業情報、海外展開における情報提供を受けるなど、良好な取引関係を構築しております。中長期にわたる同社との取引関係の維持強化は当社事業の持続的かつ更なる発展のために不可欠であり、同社株式を継続して保有しております。
デジタル&インダストリーグループにおける産業ガスの販売先であり、相互の事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。また、当事業年度において、一部株式の売却を実施しております。
当事業年度において株式の売却を実施しております。
デジタル&インダストリーグループにおける産業ガスの販売先であり、相互の事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。
ヘルス&セーフティーグループの取引先であり、防災分野で相互に事業の発展拡大を図るため資本業務提携を行っております。当社グループの事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。
デジタル&インダストリーグループにおける産業ガスの販売先であり、相互の事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。
デジタル&インダストリーグループにおける産業ガスの販売先であり、同社の製鉄所に各種産業ガスの供給を行っております。相互の事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。
デジタル&インダストリーグループにおける産業ガスの販売先であり、同社からは冷媒ガスなどの仕入を行っております。相互の事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。
デジタル&インダストリーグループにおける取引先であり、同社が保有する技術が脱炭素化・資源循環型社会において、当社のSDGsに関連する事業開発に大きく貢献するため、事業化に向けて共同開発しております。相互の事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。
給湯機やガスコンロをはじめとした総合熱エネルギー機器の主要な調達先であり、また、同社とは寒冷地向けハイブリッド給湯・暖房システム「VIVIDO」を共同開発し、北海道地区を中心に販売しております。同社からの総合熱エネルギー機器の安定的な調達と当社グループの事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。
当社グループは地域に密着した事業展開を行っており、当社の注力エリアである北海道地区において同社傘下の㈱北海道銀行より各種金融サービスや営業情報などの提供を受けております。同社との良好な取引関係の維持強化は当社の地域戦略の推進と地域貢献には不可欠であり、同社株式を継続して保有しております。
デジタル&インダストリーグループにおける取引先であり、産業ガスの仕入、販売を行っております。また、産業ガスの製造工場を共同運営しております。相互の事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。
デジタル&インダストリーグループにおける産業ガスの販売先であり、同社のグループ会社と産業ガスの製造工場を共同運営しております。相互の事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。
ヘルス&セーフティーグループにおける医療設備事業の内装設備、防災設備製作での取引先であり、当社グループの事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。また、当事業年度において、一部株式の売却を実施しております。
当社グループは地域に密着した事業展開を行っており、当社の注力エリアである北海道地区において同社より各種金融サービスや営業情報などの提供を受けております。同社との良好な取引関係の維持強化は当社の地域戦略の推進と地域貢献には不可欠であり、同社株式を継続して保有しております。
デジタル&インダストリーグループにおける産業ガスの販売先であり、相互の事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。
デジタル&インダストリーグループにおける取引先であり、同社からは発電機などの仕入を行っております。相互の事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。また、当事業年度において、一部株式の売却を実施しております。
当社グループは地域に密着した事業展開を行っており、当社の注力エリアである長野県を中心とした信越地区において同社より各種金融サービスや営業情報などの提供を受けております。同社との良好な取引関係の維持強化は当社の地域戦略の推進と地域貢献には不可欠であり、同社株式を継続して保有しております。
デジタル&インダストリーグループにおける産業ガスの販売先であり、相互の事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。
当事業年度において株式の売却を実施しております。
当社グループでは同社傘下の各金融機関より様々な金融サービスの提供を受けているほか、営業情報、海外展開における情報提供を受けるなど、良好な取引関係を構築しております。中長期にわたる同社との取引関係の維持強化は当社事業の持続的かつ更なる発展のために不可欠であり、同社株式を継続して保有しております。
当事業年度において株式の売却を実施しております。
当事業年度において株式の売却を実施しております。
当社グループでは同社傘下の各金融機関より様々な金融サービスの提供を受けているほか、営業情報、海外展開における情報提供を受けるなど、良好な取引関係を構築しております。中長期にわたる同社との取引関係の維持強化は当社事業の持続的かつ更なる発展のために不可欠であり、同社株式を継続して保有しております。
当事業年度において株式の売却を実施しております。
当事業年度において株式の売却を実施しております。
当社グループでは同社傘下の各金融機関より様々な金融サービスの提供を受けているほか、営業情報、海外展開における情報提供を受けるなど、良好な取引関係を構築しております。中長期にわたる同社との取引関係の維持強化は当社事業の持続的かつ更なる発展のために不可欠であり、同社株式を継続して保有しております。
当事業年度において株式の売却を実施しております。
デジタル&インダストリーグループにおける産業ガスの販売先であり、相互の事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。
当事業年度において株式の売却を実施しております。
当事業年度において株式の売却を実施しております。
当事業年度において株式の売却を実施しております。
デジタル&インダストリーグループにおける取引先であり、産業ガスの仕入、販売を行っております。また、産業ガスの製造工場を共同運営しております。相互の事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。
当社とデリカフーズホールディングス㈱は、両社の経営資源を有効活用することにより、農産物の生産・加工・販売等における事業強化・拡大並びに共同研究に向けた取組みのために業務提携を行っております。また、本提携により、脱炭素化を含めた持続可能な農業モデルを構築し、日本の農業・青果流通が抱える課題の解決につなげることを目的に継続して保有しております。
ヘルス&セーフティーグループにおける医療、保健、福祉、介護分野の取引先であり、当社グループの事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。
デジタル&インダストリーグループにおける取引先であり、産業ガスの仕入、販売を行っております。また、産業ガスの製造工場やLPGの充填所を共同運営しております。相互の事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。
エネルギーソリューショングループにおける油脂類の主要な調達先であり、また、当社が製造する低炭素エネルギーであるB5軽油を同社を通じて鹿島建設㈱に供給を行っております。同社からの油脂類の安定的な調達と当社グループの事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。
デジタル&インダストリーグループにおける産業ガスの販売先であり、相互の事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。持株会を通じて株式数が増加しております。
デジタル&インダストリーグループにおける産業ガスの販売先であり、同社からは計器類の仕入を行っております。相互の事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。
当事業年度において株式の売却を実施しております。
デジタル&インダストリーグループにおける取引先であり、当社から産業ガスを販売しており、同社からは溶接関連機器や産業用ロボットなどの仕入を行っております。相互の事業拡大・企業価値向上を目的として関係強化を図るため、継続して保有しております。
当事業年度において株式の売却を実施しております。
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares

Talk to a Data Expert

Have a question? We'll get back to you promptly.