Shareholdings
Concept |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Shareholdings | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Reporting company | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Issue |
高橋カーテンウォール工業(株)
|
(株)三井住友フィナンシャルグループ
|
北沢産業㈱(株)
|
(株)ヤマト
|
四国化成ホールディングス(株)
|
群栄化学工業(株)
|
(株)みずほフィナンシャルグループ
|
(株)伊藤園
|
浅香工業(株)
|
(株)アサヒペン
|
(株)ロイヤルホテル
|
(株)オオバ
|
(株)ビーロット
|
岡部(株)
|
(株)石井鐵工所
|
古林紙工(株)
|
(株)伊藤園(優先株式)
|
(株)ほくほくフィナンシャルグループ
|
オーウイル(株)
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
Number of shares |
134,000
xbrli:shares
|
63,591
xbrli:shares
|
232,000
xbrli:shares
|
227,000
xbrli:shares
|
227,197
xbrli:shares
|
2,000
xbrli:shares
|
9,998
xbrli:shares
|
400
xbrli:shares
|
3,000
xbrli:shares
|
6,500
xbrli:shares
|
1,000
xbrli:shares
|
227,808
xbrli:shares
|
14,400
xbrli:shares
|
262,000
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
12,100
xbrli:shares
|
120
xbrli:shares
|
40,057
xbrli:shares
|
1,000
xbrli:shares
|
227,000
xbrli:shares
|
3,000
xbrli:shares
|
1,000
xbrli:shares
|
1,000
xbrli:shares
|
134,000
xbrli:shares
|
400
xbrli:shares
|
12,100
xbrli:shares
|
262,000
xbrli:shares
|
2,000
xbrli:shares
|
40,057
xbrli:shares
|
6,500
xbrli:shares
|
227,612
xbrli:shares
|
226,028
xbrli:shares
|
232,000
xbrli:shares
|
14,400
xbrli:shares
|
7,900
xbrli:shares
|
120
xbrli:shares
|
9,998
xbrli:shares
|
21,197
xbrli:shares
|
Carrying amount |
67,402,000
JPY
|
241,327,000
JPY
|
81,200,000
JPY
|
336,187,000
JPY
|
417,361,000
JPY
|
5,968,000
JPY
|
40,501,000
JPY
|
1,278,000
JPY
|
4,710,000
JPY
|
11,479,000
JPY
|
933,000
JPY
|
244,894,000
JPY
|
20,304,000
JPY
|
223,748,000
JPY
|
JPY
|
25,155,000
JPY
|
223,000
JPY
|
102,866,000
JPY
|
1,804,000
JPY
|
250,381,000
JPY
|
4,890,000
JPY
|
1,137,000
JPY
|
1,469,000
JPY
|
77,854,000
JPY
|
1,485,000
JPY
|
25,264,000
JPY
|
205,670,000
JPY
|
7,700,000
JPY
|
77,630,000
JPY
|
12,181,000
JPY
|
234,440,000
JPY
|
399,166,000
JPY
|
83,056,000
JPY
|
16,617,000
JPY
|
22,285,000
JPY
|
228,000
JPY
|
30,453,000
JPY
|
188,844,000
JPY
|
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares |
建設業界動向の把握及び将来の取引関係への発展検討のための政策投資。
配当金収入2,680千円、配当利回り年3.98%。
その他の定量的な保有効果及び検証方法については同上。
|
主要な金融取引先として、安定的な取引関係の維持・強化を目的とする政策投資。
配当金収入6,677千円、配当利回り年2.77%。
その他の定量的な保有効果及び検証方法については同上。
|
厨房設備業界動向の把握及び将来の取引関係への発展検討のための政策投資。
配当金収入1,856千円、配当利回り年2.29%。
その他の定量的な保有効果及び検証方法については同上。
|
建設業界動向の把握及び将来の取引関係への発展検討等のための政策投資。
配当金収入6,129千円、配当利回り年1.82%。
その他の定量的な保有効果及び検証方法については同上。
|
化成品の主要仕入先として、安定的な取引関係の維持・強化のための政策投資。
配当金収入11,323千円、配当利回り年2.71%。
その他の定量的な保有効果は、個別の取引額や利益額等であり社外秘。
保有の合理性を検証する方法は前述のとおり。
取引先持株会での買い増しによる増加。
|
濾過助剤商品の販売先として、安定的な取引関係の維持・強化のための政策投資。
配当金収入210千円、配当利回り年3.52%。
その他の定量的な保有効果及び検証方法については同上。
|
主要な金融取引先として、安定的な取引関係の維持・強化のための政策投資。
配当金収1,199千円、配当利回り年2.96%。
その他の定量的な保有効果及び検証方法については同上。
|
清涼飲料業界の動向の把握のための政策投資。
配当金収入17千円、配当利回り年1.35%。
その他の定量的な保有効果及び検証方法については同上。
|
園芸業界動向の把握のための政策投資目的。
配当金収入150千円、配当利回り年3.18%。
その他の定量的な保有効果及び検証方法については同上。
|
塗料業界動向の把握及び将来の取引関係への発展検討のための政策投資。
配当金収入390千円、配当利回り年3.40%。
その他の定量的な保有効果及び検証方法については同上。
|
宿泊施設業界動向の把握のための政策投資。
配当金収入5千円、配当利回り年0.54%。
その他の定量的な保有効果及び検証方法については同上。
|
採掘鉱区の利活用に関してのコンサル委託先として、同社との安定的な取引関係の維持・強化を目的とする政策投資。
配当金収入9,107千円、配当利回り年3.72%。
その他の定量的な保有効果及び検証方法については同上。
取引先持株会での買い増しによる増加。
|
不動産業界動向の把握及び将来の取引関係への発展検討のための政策投資。
配当金収入878千円、配当利回り年4.33%。
その他の定量的な保有効果及び検証方法については同上。
|
建設業界動向の把握及び将来の取引関係への発展検討のための政策投資。
配当金収入9,170千円、配当利回り年4.10%。その他の定量的な保有効果及び検証方法については同上。
|
鉄構業界の動向の把握及び将来の取引関係への発展検討のための政策投資をおこなっておりましたが、MBOに応募することで全株売却。
売却による収入66,075千円、配当金収入711千円。
|
包装業界動向の把握及び将来の取引関係への発展検討のための政策投資。
配当金収入605千円、配当利回り年2.40%。
その他の定量的な保有効果及び検証方法については同上。
|
清涼飲料業界の動向の把握のための政策投資。
配当金収入6,600千円、配当利回り年2.95%。
その他の定量的な保有効果及び検証方法については同上。
|
主要な金融取引先として、安定的な取引関係の維持・強化のための政策投資。
配当金収入2,503千円、配当利回り年2.43%。
その他の定量的な保有効果及び検証方法については同上。
|
濾過助剤商品の販売先として、安定的な取引関係の維持・強化のための政策投資。
配当金収入50千円、配当利回り年2.77%。
その他の定量的な保有効果及び検証方法については同上。
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares |
有
|
有
|
有
|
有
|
有
|
無
|
有
|
無
|
無
|
有
|
無
|
有
|
無
|
有
|
有
|
有
|
無
|
有
|
無
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |