Shareholdings
| Concept |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
|---|---|---|---|---|
| Shareholdings | ||||
| Reporting company | ||||
| Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment | ||||
| Issue |
㈱名村造船所
|
三井海洋開発㈱
|
— | — |
| Number of shares |
979,560
xbrli:shares
|
2,502,400
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
979,560
xbrli:shares
|
| Carrying amount |
2,238,000,000
JPY
|
10,309,000,000
JPY
|
JPY
|
1,951,000,000
JPY
|
| Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares |
舶用エンジン等の取引を行っており、事業上の関係を勘案し、同社との良好な取引関係の維持・強化を図るため従前から株式を保有しております。
㈱名村造船所からは長期にわたり新規舶用エンジンを受注しております。定量的な保有効果については記載が困難ですが、「(5)株式の保有状況②a.イ」の記載内容に基づいて、保有継続の妥当性を確認しております。
|
2024年5月、当社は三井海洋開発㈱との間で資本関係の見直しについて議論をすすめ、保有株式の一部を売却しました。売却後も当社、三井物産㈱及び㈱商船三井の三社の合計で、三井海洋開発㈱の発行済株式総数の3分の1超を保有し、それぞれが中長期的に保有する予定であることを公表しています。今後も当社は技術的な貢献ができる可能性があるため、保有継続としています。定量的な保有効果については記載が困難ですが、「(5)株式の保有状況②a.イ」の記載内容に基づいて、保有継続の妥当性を確認しております。当事業年度における持分法適用除外に伴い、新たに特定投資株式として記載しております。
|
— | — |
| Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares |
有
|
無
|
— | — |