Shareholdings
Concept |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Shareholdings | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Reporting company | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Issue |
㈱みずほフィナンシャルグループ
|
三菱倉庫㈱
|
本田技研工業㈱
|
阪和興業㈱
|
ヱスビー食品㈱
|
㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ
|
㈱ヤクルト本社
|
三菱地所㈱
|
フジテック㈱
|
㈱村田製作所
|
日清食品ホールディングス㈱
|
㈱千葉銀行
|
㈱ナガワ
|
京阪神ビルディング㈱
|
㈱中央倉庫
|
東京建物㈱
|
㈱ワコールホールディングス
|
オリンパス㈱
|
ヒューリック㈱
|
ショーボンドホールディングス㈱
|
トナミホールディングス㈱
|
㈱協和日成
|
㈱ロジネットジャパン
|
日本特殊陶業㈱
|
三井不動産㈱
|
住友商事㈱
|
近鉄グループホールディングス㈱
|
㈱丸井グループ
|
三菱製鋼㈱
|
関西電力㈱
|
㈱オカムラ
|
㈱三井住友フィナンシャルグループ
|
㈱日本触媒
|
EIZO㈱
|
日本パーカライジング㈱
|
京浜急行電鉄㈱
|
あすか製薬ホールディングス㈱
|
東海旅客鉄道㈱
|
オリックス㈱
|
コニカミノルタ㈱
|
ヤマトホールディングス㈱
|
㈱クボタ
|
味の素㈱
|
京王電鉄㈱
|
前澤給装工業㈱
|
ANAホールディングス㈱
|
東北電力㈱
|
オリエンタル白石㈱
|
グローブライド㈱
|
セイノーホールディングス㈱
|
南海電気鉄道㈱
|
京阪ホールディングス㈱
|
㈱タクマ
|
イーレックス㈱
|
スズキ㈱
|
コムシスホールディングス㈱
|
㈱牧野フライス製作所
|
京成電鉄㈱
|
東京海上ホールディングス㈱
|
住友不動産㈱
|
阪急阪神ホールディングス㈱
|
㈱ニチレイ
|
㈱パイロットコーポレーション
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
Number of shares |
150,000
xbrli:shares
|
5,387,500
xbrli:shares
|
4,500,000
xbrli:shares
|
144,500
xbrli:shares
|
126,000
xbrli:shares
|
4,748,778
xbrli:shares
|
2,957,712
xbrli:shares
|
4,000,000
xbrli:shares
|
215,300
xbrli:shares
|
16,231,608
xbrli:shares
|
300,000
xbrli:shares
|
810,000
xbrli:shares
|
147,900
xbrli:shares
|
641,300
xbrli:shares
|
545,103
xbrli:shares
|
286,600
xbrli:shares
|
165,000
xbrli:shares
|
3,800,000
xbrli:shares
|
637,800
xbrli:shares
|
200,000
xbrli:shares
|
90,800
xbrli:shares
|
336,000
xbrli:shares
|
88,500
xbrli:shares
|
500,000
xbrli:shares
|
300,000
xbrli:shares
|
148,200
xbrli:shares
|
— |
200,000
xbrli:shares
|
100,000
xbrli:shares
|
113,186
xbrli:shares
|
1,013,200
xbrli:shares
|
150,000
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
206,000
xbrli:shares
|
145,700
xbrli:shares
|
940,251
xbrli:shares
|
194,100
xbrli:shares
|
500,000
xbrli:shares
|
60,000
xbrli:shares
|
600,000
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
226,000
xbrli:shares
|
100,000
xbrli:shares
|
54,955
xbrli:shares
|
271,600
xbrli:shares
|
120,295
xbrli:shares
|
209,108
xbrli:shares
|
990,000
xbrli:shares
|
210,000
xbrli:shares
|
110,000
xbrli:shares
|
118,240
xbrli:shares
|
120,000
xbrli:shares
|
151,900
xbrli:shares
|
4,391,400
xbrli:shares
|
2,688,000
xbrli:shares
|
1,012,000
xbrli:shares
|
354,600
xbrli:shares
|
3,237,166
xbrli:shares
|
803,025
xbrli:shares
|
1,200,400
xbrli:shares
|
162,258
xbrli:shares
|
754,500
xbrli:shares
|
150,000
xbrli:shares
|
162,258
xbrli:shares
|
170,000
xbrli:shares
|
126,000
xbrli:shares
|
144,500
xbrli:shares
|
336,000
xbrli:shares
|
16,231,608
xbrli:shares
|
641,300
xbrli:shares
|
810,000
xbrli:shares
|
215,300
xbrli:shares
|
200,000
xbrli:shares
|
147,900
xbrli:shares
|
148,200
xbrli:shares
|
165,000
xbrli:shares
|
545,103
xbrli:shares
|
700,000
xbrli:shares
|
65,000
xbrli:shares
|
637,800
xbrli:shares
|
103,000
xbrli:shares
|
5,498,778
xbrli:shares
|
194,100
xbrli:shares
|
600,000
xbrli:shares
|
226,000
xbrli:shares
|
600,000
xbrli:shares
|
100,000
xbrli:shares
|
286,600
xbrli:shares
|
271,600
xbrli:shares
|
120,295
xbrli:shares
|
200,000
xbrli:shares
|
90,800
xbrli:shares
|
990,000
xbrli:shares
|
210,000
xbrli:shares
|
120,000
xbrli:shares
|
5,000,000
xbrli:shares
|
110,000
xbrli:shares
|
1,013,200
xbrli:shares
|
42,431
xbrli:shares
|
1,091,700
xbrli:shares
|
209,108
xbrli:shares
|
— |
51,114
xbrli:shares
|
— |
930,807
xbrli:shares
|
60,000
xbrli:shares
|
500,000
xbrli:shares
|
100,000
xbrli:shares
|
200,000
xbrli:shares
|
113,186
xbrli:shares
|
88,500
xbrli:shares
|
151,900
xbrli:shares
|
118,240
xbrli:shares
|
1,012,000
xbrli:shares
|
754,500
xbrli:shares
|
1,077,500
xbrli:shares
|
803,025
xbrli:shares
|
4,300,000
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
1,200,400
xbrli:shares
|
354,600
xbrli:shares
|
7,518,000
xbrli:shares
|
853,634
xbrli:shares
|
150,000
xbrli:shares
|
672,000
xbrli:shares
|
2,955,764
xbrli:shares
|
Number of shares (Not disclosed as below threshold) | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
*
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
*
|
— |
*
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
Carrying amount |
607,000,000
JPY
|
5,209,000,000
JPY
|
6,041,000,000
JPY
|
706,000,000
JPY
|
672,000,000
JPY
|
9,549,000,000
JPY
|
8,439,000,000
JPY
|
9,728,000,000
JPY
|
1,271,000,000
JPY
|
37,421,000,000
JPY
|
915,000,000
JPY
|
1,133,000,000
JPY
|
887,000,000
JPY
|
872,000,000
JPY
|
775,000,000
JPY
|
724,000,000
JPY
|
840,000,000
JPY
|
7,400,000,000
JPY
|
916,000,000
JPY
|
954,000,000
JPY
|
927,000,000
JPY
|
452,000,000
JPY
|
276,000,000
JPY
|
2,260,000,000
JPY
|
399,000,000
JPY
|
499,000,000
JPY
|
— |
539,000,000
JPY
|
163,000,000
JPY
|
200,000,000
JPY
|
1,992,000,000
JPY
|
569,000,000
JPY
|
JPY
|
429,000,000
JPY
|
172,000,000
JPY
|
1,422,000,000
JPY
|
447,000,000
JPY
|
1,427,000,000
JPY
|
185,000,000
JPY
|
301,000,000
JPY
|
JPY
|
413,000,000
JPY
|
591,000,000
JPY
|
209,000,000
JPY
|
348,000,000
JPY
|
331,000,000
JPY
|
215,000,000
JPY
|
362,000,000
JPY
|
403,000,000
JPY
|
253,000,000
JPY
|
289,000,000
JPY
|
390,000,000
JPY
|
278,000,000
JPY
|
3,535,000,000
JPY
|
4,865,000,000
JPY
|
3,213,000,000
JPY
|
4,138,000,000
JPY
|
4,362,000,000
JPY
|
4,606,000,000
JPY
|
6,713,000,000
JPY
|
653,000,000
JPY
|
2,682,000,000
JPY
|
622,000,000
JPY
|
713,000,000
JPY
|
517,000,000
JPY
|
555,000,000
JPY
|
856,000,000
JPY
|
430,000,000
JPY
|
45,838,000,000
JPY
|
1,048,000,000
JPY
|
1,021,000,000
JPY
|
816,000,000
JPY
|
988,000,000
JPY
|
1,171,000,000
JPY
|
541,000,000
JPY
|
612,000,000
JPY
|
625,000,000
JPY
|
1,711,000,000
JPY
|
579,000,000
JPY
|
1,002,000,000
JPY
|
534,000,000
JPY
|
8,561,000,000
JPY
|
430,000,000
JPY
|
297,000,000
JPY
|
538,000,000
JPY
|
2,520,000,000
JPY
|
566,000,000
JPY
|
754,000,000
JPY
|
345,000,000
JPY
|
386,000,000
JPY
|
1,284,000,000
JPY
|
419,000,000
JPY
|
397,000,000
JPY
|
426,000,000
JPY
|
407,000,000
JPY
|
13,922,000,000
JPY
|
232,000,000
JPY
|
2,299,000,000
JPY
|
188,000,000
JPY
|
5,550,000,000
JPY
|
250,000,000
JPY
|
— |
213,000,000
JPY
|
— |
1,296,000,000
JPY
|
197,000,000
JPY
|
1,863,000,000
JPY
|
586,000,000
JPY
|
431,000,000
JPY
|
248,000,000
JPY
|
263,000,000
JPY
|
289,000,000
JPY
|
377,000,000
JPY
|
3,590,000,000
JPY
|
3,125,000,000
JPY
|
5,360,000,000
JPY
|
3,776,000,000
JPY
|
9,513,000,000
JPY
|
JPY
|
6,958,000,000
JPY
|
2,219,000,000
JPY
|
14,216,000,000
JPY
|
5,257,000,000
JPY
|
597,000,000
JPY
|
4,673,000,000
JPY
|
9,219,000,000
JPY
|
Carrying amount (Not disclosed as below threshold) | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
*
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
*
|
— |
*
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares |
主要取引先、かつ金融取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な事務所等の工事受注量の確保や、金融取引の円滑化等に資するため、保有継続が適当と判断しております。当事業年度において保有株式の一部を売却しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な物流施設等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。株式数の増加は株式分割によるものです。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。当事業年度において保有株式の一部を売却しております。
|
鉄鋼製品の取引等における当社の主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先、かつ金融取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な事務所等の工事受注量の確保や、金融取引の円滑化等に資するため、保有継続が適当と判断しております。当事業年度において保有株式の一部を売却しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。当事業年度においては取引先持株会にて株式を追加購入しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な住宅・事務所ビル等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。当事業年度において保有株式の一部を売却しております。
|
昇降機設備等における主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な事務所等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。当事業年度において保有株式の一部を売却しております。
|
主要取引先、かつ金融取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な事務所等の工事受注量の確保や、金融取引の円滑化等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な事務所ビル等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な物流施設等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な事務所ビル等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。当事業年度において保有株式の一部を売却しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な事務所ビル等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
保有により企業関係強化に伴うシナジー効果を得られ、主に土木セグメントにおける中長期的な工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な物流施設等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な物流施設等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。当事業年度において保有株式の一部を売却しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な住宅・事務所ビル等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。当事業年度において保有株式の一部を売却しております。株式数の増加は株式分割によるものです。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な事務所ビル等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に土木セグメントにおける中長期的な鉄道関連の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な商業施設等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。当事業年度において保有株式の一部を売却しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に土木セグメントにおける中長期的な発電施設等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先、かつ金融取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な事務所等の工事受注量の確保や、金融取引の円滑化等に資するため、保有継続が適当と判断しております。当事業年度において保有株式の一部を売却しております。株式数の増加は株式分割によるものです。
|
当事業年度において、保有全株式を売却しました。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。株式数の増加は株式分割によるものです。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に土木セグメントにおける中長期的な鉄道関連の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断し、かつ、当事業年度では取引先持株会にて株式を追加購入しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に土木セグメントにおける中長期的な鉄道関連の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な物流施設等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
当事業年度において、保有全株式を売却しました。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に土木セグメントにおける中長期的な鉄道関連の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断し、かつ、当事業年度では取引先持株会にて株式を追加購入しております。
|
給水装置、埋設配管事業等、当社に近しい事業に強みを持つ取引先であり、保有により企業関係強化に伴うシナジー効果を得られ、主に建築セグメントにおける中長期的な工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な宿泊施設等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に土木セグメントにおける中長期的な発電施設等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
保有により企業関係強化に伴うシナジー効果を得られ、主に土木セグメントにおける中長期的な工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な物流施設等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に土木セグメントにおける中長期的な鉄道関連の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に土木セグメントにおける中長期的な鉄道関連の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
プラント・バイオマス発電施設工場等、当社に近しい事業に強みを持つ取引先であり、保有により企業関係強化に伴うシナジー効果を得られ、主に建築、環境・エネルギーセグメントに置ける中長期的な工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
環境・エネルギーセグメントにて、将来における協業の可能性が見込まれることから、より強固で長期的なパートナーシップを構築することにより、当社の海外再生可能エネルギー事業の拡大に資するため、当事業年度にて株式の新規購入及び業務提携契約を締結しております。国内外の発電事業及び燃料開発事業への参画、並びに土木建設分野における協業、その他両社が合意する事業分野での協業等を対象に、相互の持続的成長と企業価値向上を目指して、協議しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。株式数の増加は株式分割によるものです。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な事務所ビル等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に土木セグメントにおける中長期的な鉄道関連の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断し、かつ当事業年度では取引先持株会等にて株式の追加購入をしております。株式数の増加には追加購入による増加の他、株式分割による増加も含まれております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な事務所ビル等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な住宅・事務所ビル等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に土木セグメントにおける中長期的な鉄道関連の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
主要取引先であり、保有により取引関係が強化され、主に建築セグメントにおける中長期的な工場等の工事受注量の確保等に資するため、保有継続が適当と判断しております。
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares |
無(注3)
|
有
|
無
|
有
|
有
|
無(注3)
|
有
|
有
|
有
|
有
|
無
|
有
|
有
|
無
|
有
|
有
|
無
|
無
|
有
|
無(注3)
|
有
|
有
|
無
|
無
|
無
|
無
|
無
|
無
|
有
|
無
|
有
|
無(注3)
|
無
|
有
|
有
|
無
|
無(注3)
|
無
|
無
|
無
|
無
|
有
|
無
|
有
|
有
|
無
|
無
|
有
|
有
|
無
|
無
|
無
|
無(注3)
|
無
|
有
|
無(注3)
|
有
|
有
|
無(注3)
|
有
|
無
|
有
|
無
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |