Concept As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2025-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
As at
2024-03-31
Shareholdings
Reporting company
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment
Issue
MS&ADインシュアランスグループホールディングス㈱
㈱いよぎんホールディングス
三井住友トラストグループ㈱
㈱百五銀行
㈱明電舎
住友不動産㈱
PT Vale Indonesia Tbk
住友林業㈱
住友大阪セメント㈱
トヨタ自動車㈱
Nano One Materials Corporation
㈱百十四銀行
㈱南都銀行
三井住友建設㈱
佐藤商事㈱
日本コークス工業㈱
㈱阿波銀行
㈱村田製作所
多木化学㈱
住友重機械工業㈱
住友ベークライト㈱
㈱西日本フィナンシャルホールディングス
マブチモーター㈱
セントラル警備保障㈱
住友化学㈱
㈱京都フィナンシャルグループ
タツタ電線㈱
㈱みずほフィナンシャルグループ
日本化学産業㈱
㈱トクヤマ
上村工業㈱
㈱大和証券グループ本社
鹿島建設㈱
大同特殊鋼㈱
㈱住友倉庫
㈱商船三井
㈱三井住友フィナンシャルグループ
住友精化㈱
日揮ホールディングス㈱
大阪製鐵㈱
Number of shares
xbrli:shares
1,926,603 xbrli:shares
1,456,880 xbrli:shares
250,000 xbrli:shares
20,000 xbrli:shares
4,678,000 xbrli:shares
1,210,370,563 xbrli:shares
10,110,316 xbrli:shares
184,986 xbrli:shares
27,412,500 xbrli:shares
5,498,355 xbrli:shares
185,912 xbrli:shares
94,285 xbrli:shares
873,921 xbrli:shares
169,755 xbrli:shares
2,307,000 xbrli:shares
93,846 xbrli:shares
2,588,400 xbrli:shares
149,600 xbrli:shares
168,737 xbrli:shares
151,274 xbrli:shares
xbrli:shares
439,600 xbrli:shares
xbrli:shares
xbrli:shares
388,800 xbrli:shares
xbrli:shares
200,000 xbrli:shares
541,900 xbrli:shares
xbrli:shares
150,084 xbrli:shares
3,053,000 xbrli:shares
473,500 xbrli:shares
1,301,000 xbrli:shares
750,410 xbrli:shares
416,100 xbrli:shares
1,500,273 xbrli:shares
12,000 xbrli:shares
976,000 xbrli:shares
1,100 xbrli:shares
12,000 xbrli:shares
649,125 xbrli:shares
20,000 xbrli:shares
250,000 xbrli:shares
15,118 xbrli:shares
27,412,500 xbrli:shares
873,921 xbrli:shares
185,912 xbrli:shares
184,986 xbrli:shares
94,285 xbrli:shares
42,274 xbrli:shares
93,846 xbrli:shares
169,755 xbrli:shares
768,070 xbrli:shares
1,729,359 xbrli:shares
149,600 xbrli:shares
4,678,000 xbrli:shares
5,498,355 xbrli:shares
2,307,000 xbrli:shares
590,400 xbrli:shares
168,737 xbrli:shares
75,637 xbrli:shares
10,110,316 xbrli:shares
388,800 xbrli:shares
439,600 xbrli:shares
200,000 xbrli:shares
541,900 xbrli:shares
473,500 xbrli:shares
976,000 xbrli:shares
1,926,603 xbrli:shares
416,100 xbrli:shares
2,588,400 xbrli:shares
149,690 xbrli:shares
500,091 xbrli:shares
1,301,000 xbrli:shares
1,456,880 xbrli:shares
750,410 xbrli:shares
1,100 xbrli:shares
3,053,000 xbrli:shares
1,493,218,075 xbrli:shares
Carrying amount
JPY
3,387,000,000 JPY
5,420,000,000 JPY
184,000,000 JPY
86,000,000 JPY
26,164,000,000 JPY
24,728,000,000 JPY
45,587,000,000 JPY
666,000,000 JPY
71,711,000,000 JPY
379,000,000 JPY
646,000,000 JPY
373,000,000 JPY
365,000,000 JPY
252,000,000 JPY
198,000,000 JPY
268,000,000 JPY
5,968,000,000 JPY
474,000,000 JPY
515,000,000 JPY
504,000,000 JPY
JPY
1,007,000,000 JPY
JPY
JPY
885,000,000 JPY
JPY
810,000,000 JPY
839,000,000 JPY
JPY
1,505,000,000 JPY
3,034,000,000 JPY
1,443,000,000 JPY
1,548,000,000 JPY
2,073,000,000 JPY
2,159,000,000 JPY
5,694,000,000 JPY
60,000,000 JPY
1,148,000,000 JPY
3,000,000 JPY
61,000,000 JPY
5,279,000,000 JPY
59,000,000 JPY
162,000,000 JPY
29,000,000 JPY
103,948,000,000 JPY
376,000,000 JPY
554,000,000 JPY
713,000,000 JPY
289,000,000 JPY
113,000,000 JPY
258,000,000 JPY
300,000,000 JPY
260,000,000 JPY
1,228,000,000 JPY
570,000,000 JPY
27,118,000,000 JPY
1,063,000,000 JPY
309,000,000 JPY
1,603,000,000 JPY
797,000,000 JPY
700,000,000 JPY
49,682,000,000 JPY
1,074,000,000 JPY
1,220,000,000 JPY
609,000,000 JPY
788,000,000 JPY
1,480,000,000 JPY
1,454,000,000 JPY
2,260,000,000 JPY
1,918,000,000 JPY
7,310,000,000 JPY
1,573,000,000 JPY
4,455,000,000 JPY
2,363,000,000 JPY
4,820,000,000 JPY
1,926,000,000 JPY
2,000,000 JPY
3,514,000,000 JPY
57,735,000,000 JPY
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares
当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有していましたが、保有株式をすべて売却しました。
継続的な資金借入等の銀行取引があり、資金調達の観点から、当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
継続的な資金借入等の銀行取引があり、資金調達の観点から、当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
継続的な資金借入等の銀行取引があり、資金調達の観点から、当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
工場の電気計装関係や銅事業での取引があり、当社製錬セグメントの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
当社グループの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
同社はニッケル原料の主要仕入先の一つです。当社製錬セグメントの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しております。 同社が2026年以降も操業を継続するために必要な鉱業事業許可をインドネシア政府から取得するための条件の1つとして同社に対するインドネシア資本の出資比率を51%以上に引き上げる必要があります。そのため、当社は、2020年度の同社株式の一部売却(持分法適用会社から除外)に続き、2024年度にも同社株式の一部をPT Mineral Industri Indonesia (Persero)(インドネシア資本)へ売却しました。 なお、同社との業務提携については、「d.保有目的が当社と当該株式の発行者との間の営業上の取引、業務上の提携その他これらに類する事項を目的とする株式」をご参照ください。
別子事業所での土地等の賃貸借取引等があり、かつ、当社グループの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
製錬セグメントの取引先であり、製錬セグメントの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
同社は、当社の電池材料事業の製品である二次電池向け正極材が使用されている車載用電池等の主要な納品先であります。
同社が保有する電池正極材の独自の製造技術を活用した、低コストでかつ環境負荷の低い製造プロセスを同社と一緒に開発を進めております。
継続的な資金借入等の銀行取引があり、資金調達の観点から、当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
継続的な資金借入等の銀行取引があり、資金調達の観点から、当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
継続的な建設工事取引等があり、当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
ニッケル事業等の取引先であり、当社製錬セグメントの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
コークスの資材購買取引があり、当社製錬セグメントの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
継続的な資金借入等の銀行取引があり、資金調達の観点から、当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
機能性材料事業、ニッケル事業の主要取引先であり、当社材料、製錬セグメントの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
ニッケル事業の取引先であり、当社製錬セグメントの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
別子事業所での土地の賃貸借や設備購入等の取引があり、当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
機能性材料の取引先であり、当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
継続的な資金借入等の銀行取引があり、資金調達の観点から、当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有していましたが、保有株式をすべて売却しました。
機能性材料事業の取引先であり、当社材料セグメントの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
本社等のビル管理業務等の取引があり、当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有していましたが、保有株式をすべて売却しました。
資材購買取引等があり、当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有していましたが、保有株式をすべて売却しました。
継続的な資金借入等の銀行取引があり、資金調達の観点から、当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
銅事業の取引先であり、当社製錬セグメントの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有していましたが、保有株式をすべて売却しました。
継続的な資金借入等の銀行取引があり、資金調達の観点から、当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
同社福島第二工場内に電池材料の生産拠点である住鉱エナジーマテリアル㈱を設立し、また同社に工程の一部を委託しており、当社材料セグメントの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
操業資材の主要調達先であり、当社製錬及び材料セグメントの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有していましたが、保有株式をすべて売却しました。
ニッケル事業の取引先であり、当社製錬セグメントの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。また、事業関係の強化のため持株会に加入しており、保有株式が394株増加しています。
有価証券関連業における取引先であり、資金調達の観点から、当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
当社各拠点における建設工事等の取引があり、当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
ニッケル事業の取引先であり、当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
製品等の保管委託や国際輸送等の取引があり、当社製錬セグメントの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
ニッケル事業の取引先であり、当社製錬セグメントの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
継続的な資金借入等の銀行取引があり、資金調達の観点から、当社の事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
播磨事業所の取引先であり、当社製錬セグメントの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
海外製錬事業におけるエンジニアリング会社として起用しており、当社製錬セグメントの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
亜鉛事業の取引先であり、当社製錬セグメントの事業活動の円滑化と中長期的な事業基盤の強化のため保有しています。
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares

Talk to a Data Expert

Have a question? We'll get back to you promptly.