Notes - Segment Information, Etc.
The Kansai Electric Power Company, Incorporated - Filing #7249243
Concept |
2024-04-01 to 2025-03-31 |
2023-04-01 to 2024-03-31 |
---|---|---|
Notes - Segment information, etc. | ||
Notes - Segment information, etc. | ||
Segment information | ||
Footnotes regarding segment information table |
(注) 1 調整額は以下のとおりである。 (1) セグメント利益の調整額△8,583百万円は、セグメント間取引消去および各報告セグメントの業績に帰属しない損益である。 (2) セグメント資産の調整額△2,910,499百万円は、セグメント間取引消去である。 (3) 減価償却費の調整額△3,968百万円は、セグメント間取引消去である。 (4) 受取利息の調整額△14,645百万円は、セグメント間取引消去である。 (5) 支払利息の調整額△14,627百万円は、セグメント間取引消去である。 (6) 有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額△21,775百万円は、セグメント間取引消去である。 2 セグメント利益は、連結財務諸表の経常利益と調整を行っている。 3 各セグメント利益には、連結子会社および持分法適用会社からの受取配当金を含めていない。 4 有形固定資産及び無形固定資産の増加額には、資産除去債務相当資産を含めていない。
|
(注) 1 調整額は以下のとおりである。 (1) セグメント利益の調整額△11,862百万円は、セグメント間取引消去および各報告セグメントの業績に帰属しない損益である。 (2) セグメント資産の調整額△2,855,774百万円は、セグメント間取引消去である。 (3) 減価償却費の調整額△4,185百万円は、セグメント間取引消去である。 (4) 受取利息の調整額△11,446百万円は、セグメント間取引消去である。 (5) 支払利息の調整額△11,431百万円は、セグメント間取引消去である。 (6) 有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額△5,023百万円は、セグメント間取引消去である。 2 セグメント利益は、連結財務諸表の経常利益と調整を行っている。 3 各セグメント利益には、連結子会社および持分法適用会社からの受取配当金を含めていない。 4 有形固定資産及び無形固定資産の増加額には、資産除去債務相当資産を含めていない。
|
Notes - Information associated with reportable segments | ||
Information for each product or service |
1 製品及びサービスごとの情報 セグメント情報において、製品およびサービスに関する情報を記載しているため、省略している。
|
— |
Information for each region | ||
Revenues from external customers |
(1) 売上高
本邦の外部顧客への売上高が、連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、その記載を省略している。 |
— |
Property, plant and equipment |
(2) 有形固定資産
本邦に所在している有形固定資産の金額が、連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、その記載を省略している。
|
— |
Information for each of main customers |
3 主要な顧客ごとの情報 外部顧客への売上高のうち、特定の顧客への売上高が、連結損益計算書の売上高の10%以上を占めるものがないため、その記載を省略している。
|
— |