Shareholdings
Concept |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2025-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Shareholdings | ||||||||||||||||||||
Reporting company | ||||||||||||||||||||
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment | ||||||||||||||||||||
Issue |
㈱りそなホールディングス
|
㈱みずほフィナンシャルグループ
|
日工㈱
|
東亜建設工業㈱
|
東亜道路工業㈱
|
第一生命ホールディングス㈱
|
東京ガス㈱
|
ニチレキグループ㈱
|
㈱ほくほくフィナンシャルグループ
|
野村ホールディングス㈱
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
Number of shares |
39,000
xbrli:shares
|
29,174
xbrli:shares
|
77,000
xbrli:shares
|
298,000
xbrli:shares
|
1,000,000
xbrli:shares
|
6,700
xbrli:shares
|
38,600
xbrli:shares
|
44,000
xbrli:shares
|
1,000
xbrli:shares
|
75,000
xbrli:shares
|
298,000
xbrli:shares
|
39,000
xbrli:shares
|
1,000
xbrli:shares
|
xbrli:shares
|
75,000
xbrli:shares
|
38,600
xbrli:shares
|
1,000,000
xbrli:shares
|
77,000
xbrli:shares
|
6,700
xbrli:shares
|
29,174
xbrli:shares
|
Carrying amount |
50,193,000
JPY
|
118,183,000
JPY
|
52,822,000
JPY
|
386,506,000
JPY
|
1,434,000,000
JPY
|
30,364,000
JPY
|
183,851,000
JPY
|
95,920,000
JPY
|
2,568,000
JPY
|
68,115,000
JPY
|
362,964,000
JPY
|
37,061,000
JPY
|
1,938,000
JPY
|
JPY
|
73,320,000
JPY
|
135,524,000
JPY
|
1,275,000,000
JPY
|
58,982,000
JPY
|
25,815,000
JPY
|
88,864,000
JPY
|
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares |
主要取引金融機関であり、資金借入取引をはじめとする同社との良好な取引関係の維持・発展を図るために保有しております。保有の合理性につきましては、リターンとリスクなどを踏まえた中長期的な経済合理性の観点から定量的・定性的に検証しております。
|
主要取引金融機関であり、資金借入取引をはじめとする同社との良好な取引関係の維持・発展を図るために保有しております。保有の合理性につきましては、リターンとリスクなどを踏まえた中長期的な経済合理性の観点から定量的・定性的に検証しております。
|
企業価値の向上を目的とし、同社との良好な取引関係の維持・発展を図るために保有しております。保有の合理性につきましては、リターンとリスクなどを踏まえた中長期的な経済合理性の観点から定量的・定性的に検証しております。
|
企業価値の向上を目的とし、同社との良好な取引関係の維持・発展を図るために保有しております。保有の合理性につきましては、リターンとリスクなどを踏まえた中長期的な経済合理性の観点から定量的・定性的に検証しております。
|
企業価値の向上を目的とし、同社との良好な取引関係の維持・発展を図るために保有しております。保有の合理性につきましては、リターンとリスクなどを踏まえた中長期的な経済合理性の観点から定量的・定性的に検証しております。
|
中長期的な観点から、安定的かつ機動的な財務活動を行うために保有しております。保有の合理性につきましては、リターンとリスクなどを踏まえた中長期的な経済合理性の観点から定量的・定性的に検証しております。
|
企業価値の向上を目的とし、同社との良好な取引関係の維持・発展を図るために保有しております。保有の合理性につきましては、リターンとリスクなどを踏まえた中長期的な経済合理性の観点から定量的・定性的に検証しております。
|
企業価値の向上を目的とし、同社との良好な取引関係の維持・発展を図るために新たに取得しております。保有の合理性につきましては、リターンとリスクなどを踏まえた中長期的な経済合理性の観点から定量的・定性的に検証しております。
|
主要取引金融機関であり、資金借入取引をはじめとする同社との良好な取引関係の維持・発展を図るために保有しております。保有の合理性につきましては、リターンとリスクなどを踏まえた中長期的な経済合理性の観点から定量的・定性的に検証しております。
|
中長期的な観点から、安定的かつ機動的な財務活動を行うために保有しております。保有の合理性につきましては、リターンとリスクなどを踏まえた中長期的な経済合理性の観点から定量的・定性的に検証しております。
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares |
無
|
無
|
有
|
有
|
有
|
無
|
無
|
有
|
無
|
無
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — |