Shareholdings
Concept |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2024-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
As at 2023-03-31 |
---|---|---|---|---|---|---|
Shareholdings | ||||||
Reporting company | ||||||
Details of specified investment shares held for purposes other than pure investment | ||||||
Issue |
東海ソフト株式会社
|
株式会社テクノスジャパン
|
株式会社テラスカイ
|
— | — | — |
Number of shares |
78,200
xbrli:shares
|
308,700
xbrli:shares
|
54,400
xbrli:shares
|
308,700
xbrli:shares
|
78,200
xbrli:shares
|
54,400
xbrli:shares
|
Carrying amount |
102,676,000
JPY
|
190,467,000
JPY
|
80,185,000
JPY
|
178,119,000
JPY
|
70,849,000
JPY
|
99,552,000
JPY
|
Purpose of shareholding, overview of business alliance, quantitative effects of shareholding and reason for increase in number of shares |
製造業向けシステム構築を主に取引関係があり、事業上の関係の強化を図るため、同社株式を保有しております。定量的な保有効果の記載が困難であるため、記載しておりません。なお、当事業年度において、保有の合理性を検証した方法につきましては、上記「(5)② 1)」に記載のとおりです。
|
ERP分野でのビジネスを主に協業関係があり、事業上の関係の強化を図るため、同社株式を保有しております。 定量的な保有効果の記載が困難であるため、記載しておりません。なお、当事業年度において、保有の合理性を検証した方法につきましては、上記「(5)② 1)」に記載のとおりです。
|
クラウド関連のビジネスを主に協業関係があり、事業上の関係の強化を図るため、同社株式を保有しております。定量的な保有効果の記載が困難であるため、記載しておりません。なお、当事業年度において、保有の合理性を検証した方法につきましては、上記「(5)② 1)」に記載のとおりです。
|
— | — | — |
Whether issuer of aforementioned shares holds reporting company's shares |
有
|
有
|
有
|
— | — | — |