Notes - Segment Information, Etc.

NICHIREI CORPORATION - Filing #7239396

Concept 2024-04-01 to
2025-03-31
2023-04-01 to
2024-03-31
Notes - Segment information, etc.
Notes - Segment information, etc.
Segment information
Footnotes regarding segment information table

(注)1  「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、バイオサイエンス事業のほか、人事給与関連業務サービス、緑化管理・清掃関連サービスの事業等を含んでおります。

2  調整額の内容は次のとおりであります。

(1) セグメント利益の調整額は、セグメント間取引消去△9,016百万円及び各報告セグメントに配分していない持株会社(連結財務諸表提出会社)に係る損益7,303百万円であります。

(2) セグメント資産の調整額は、セグメント間の債権の相殺消去等△177,882百万円及び全社資産195,545百万円であります。

      全社資産の主なものは、各報告セグメントに配分していない持株会社(連結財務諸表提出会社)の余資運用資金(現金及び預金)、長期投資資金(投資有価証券)及び管理部門に係る資産であります。

(3) 減価償却費の調整額は、全社資産に係る減価償却費であります。

(4) 持分法適用会社への投資額の調整額は、報告セグメントに属しない持分法適用会社への投資額であります。

(5) 有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額は、全社資産の増加額であります。

3  セグメント利益は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。

 

(注)1  「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、バイオサイエンス事業のほか、人事給与関連業務サービス、緑化管理・清掃関連サービスの事業等を含んでおります。

2  調整額の内容は次のとおりであります。

(1) セグメント利益の調整額は、セグメント間取引消去△8,000百万円及び各報告セグメントに配分していない持株会社(連結財務諸表提出会社)に係る損益7,079百万円であります。

(2) セグメント資産の調整額は、セグメント間の債権の相殺消去等△182,801百万円及び全社資産204,293百万円であります。

      全社資産の主なものは、各報告セグメントに配分していない持株会社(連結財務諸表提出会社)の余資運用資金(現金及び預金)、長期投資資金(投資有価証券)及び管理部門に係る資産であります。

(3) 減価償却費の調整額は、全社資産に係る減価償却費であります。

(4) 持分法適用会社への投資額の調整額は、報告セグメントに属しない持分法適用会社への投資額であります。

(5) 有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額は、全社資産の増加額であります。

3  セグメント利益は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。

 

Notes - Information associated with reportable segments
Information for each product or service

1.製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

1.製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

Information for each region
Revenues from external customers
Property, plant and equipment
Information for each of main customers

Talk to a Data Expert

Have a question? We'll get back to you promptly.