Quarterly Report • Apr 12, 2024
Preview not available for this file type.
Download Source File 0000000_header_0853847503603.htm
| 【表紙】 | |
| 【提出書類】 | 四半期報告書 |
| 【根拠条文】 | 金融商品取引法第24条の4の7第1項 |
| 【提出先】 | 福岡財務支局長 |
| 【提出日】 | 2024年4月12日 |
| 【四半期会計期間】 | 第7期第3四半期(自 2023年12月1日 至 2024年2月29日) |
| 【会社名】 | ヤマシタヘルスケアホールディングス株式会社 |
| 【英訳名】 | YAMASHITA HEALTH CARE HOLDINGS,INC. |
| 【代表者の役職氏名】 | 代表取締役 執行役員 社長 山 下 尚 登 |
| 【本店の所在の場所】 | 福岡市博多区下川端町2番1号 |
| 【電話番号】 | 092-402-2922(代表) |
| 【事務連絡者氏名】 | 取締役 執行役員 吉 田 弘 幸 |
| 【最寄りの連絡場所】 | 福岡市博多区下川端町2番1号 |
| 【電話番号】 | 092-402-2922(代表) |
| 【事務連絡者氏名】 | 取締役 執行役員 吉 田 弘 幸 |
| 【縦覧に供する場所】 | 株式会社東京証券取引所 (東京都中央区日本橋兜町2番1号) |
E33393 92650 ヤマシタヘルスケアホールディングス株式会社 YAMASHITA HEALTH CARE HOLDINGS,INC. 企業内容等の開示に関する内閣府令 第四号の三様式 Japan GAAP true cte 2023-06-01 2024-02-29 Q3 2024-05-31 2022-06-01 2023-02-28 2023-05-31 1 false false false E33393-000 2024-04-12 E33393-000 2024-04-12 jpcrp_cor:OrdinaryShareMember E33393-000 2023-12-01 2024-02-29 E33393-000 2024-02-29 E33393-000 2024-02-29 jpcrp_cor:OrdinarySharesSharesLessThanOneUnitMember E33393-000 2024-02-29 jpcrp_cor:OrdinarySharesSharesWithFullVotingRightsOtherMember E33393-000 2024-02-29 jpcrp_cor:OrdinarySharesTreasurySharesSharesWithFullVotingRightsTreasurySharesEtcMember E33393-000 2024-02-29 jpcrp_cor:Row1Member E33393-000 2024-02-29 jpcrp_cor:SharesWithNoVotingRightsMember E33393-000 2024-02-29 jpcrp_cor:SharesWithRestrictedVotingRightsOtherMember E33393-000 2024-02-29 jpcrp_cor:SharesWithRestrictedVotingRightsTreasurySharesEtcMember E33393-000 2023-06-01 2024-02-29 E33393-000 2023-06-01 2024-02-29 jpcrp040300-q3r_E33393-000:MedicalEquipmentManufacturingAndSalesReportableSegmentMember E33393-000 2023-06-01 2024-02-29 jpcrp040300-q3r_E33393-000:MedicalEquipmentSalesReportableSegmentsMember E33393-000 2023-06-01 2024-02-29 jpcrp040300-q3r_E33393-000:MedicalMallReportableSegmentsMember E33393-000 2023-06-01 2024-02-29 jpcrp_cor:ReconcilingItemsMember E33393-000 2023-06-01 2024-02-29 jpcrp_cor:ReportableSegmentsMember E33393-000 2022-12-01 2023-02-28 E33393-000 2023-02-28 E33393-000 2022-06-01 2023-05-31 E33393-000 2023-05-31 E33393-000 2022-06-01 2023-02-28 E33393-000 2022-06-01 2023-02-28 jpcrp040300-q3r_E33393-000:MedicalEquipmentManufacturingAndSalesReportableSegmentMember E33393-000 2022-06-01 2023-02-28 jpcrp040300-q3r_E33393-000:MedicalEquipmentSalesReportableSegmentsMember E33393-000 2022-06-01 2023-02-28 jpcrp040300-q3r_E33393-000:MedicalMallReportableSegmentsMember E33393-000 2022-06-01 2023-02-28 jpcrp_cor:ReconcilingItemsMember E33393-000 2022-06-01 2023-02-28 jpcrp_cor:ReportableSegmentsMember iso4217:JPY iso4217:JPY xbrli:shares xbrli:pure xbrli:shares
0101010_honbun_0853847503603.htm
| | | | | |
| --- | --- | --- | --- | --- |
| 回次 | | 第6期
第3四半期
連結累計期間 | 第7期
第3四半期
連結累計期間 | 第6期 |
| 会計期間 | | 自 2022年6月1日
至 2023年2月28日 | 自 2023年6月1日
至 2024年2月29日 | 自 2022年6月1日
至 2023年5月31日 |
| 売上高 | (百万円) | 41,725 | 45,373 | 58,195 |
| 経常利益 | (百万円) | 936 | 871 | 1,206 |
| 親会社株主に帰属する四半期(当期)純利益 | (百万円) | 1 | 442 | 219 |
| 四半期包括利益又は包括利益 | (百万円) | △80 | 607 | 128 |
| 純資産額 | (百万円) | 7,715 | 8,409 | 7,924 |
| 総資産額 | (百万円) | 22,495 | 25,633 | 24,568 |
| 1株当たり四半期(当期)純利益 | (円) | 0.46 | 173.23 | 85.83 |
| 潜在株式調整後1株当たり
四半期(当期)純利益 | (円) | - | - | - |
| 自己資本比率 | (%) | 34.2 | 32.8 | 32.2 |
| 回次 | 第6期 第3四半期 連結会計期間 |
第7期 第3四半期 連結会計期間 |
|
| 会計期間 | 自 2022年12月1日 至 2023年2月28日 |
自 2023年12月1日 至 2024年2月29日 |
|
| 1株当たり四半期純利益 又は1株当たり四半期純損失(△) |
(円) | 79.44 | △14.83 |
(注) 1. 当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
2.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。 ### 2 【事業の内容】
当第3四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)において営まれている事業の内容について、重要な変更はありません。
また、主要な関係会社の異動は、以下のとおりであります。
(医療機器販売業)
第1四半期連結会計期間において、株式会社クロスウェブの全株式を取得し、連結子会社としました。また、当第3四半期連結会計期間において、株式会社鹿児島オルソ・メディカルの全株式を取得し、連結子会社としました。
この結果、2024年2月29日現在では、当社グループは、当社及び連結子会社8社により構成されております。
0102010_honbun_0853847503603.htm
当第3四半期連結累計期間において、当四半期報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営者が連結会社の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識している主要なリスクの発生又は前事業年度の有価証券報告書に記載した「事業等のリスク」についての重要な変更はありません。
なお、重要事象等は存在しておりません。 ### 2 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
(1) 財政状態及び経営成績の状況
① 経営成績の分析
当第3四半期連結累計期間(2023年6月1日~2024年2月29日)におけるわが国の状況は、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類感染症へ移行されたことにより、経済活動の正常化が進み、景気は緩やかな回復傾向となっております。その一方で、エネルギー価格・原材料価格の高騰による物価上昇などの影響により、依然として先行き不透明な状況が続いております。
当社グループが属する医療業界におきましては、3年におよぶコロナ禍において、医療提供体制維持のため医療機関に対する継続的な支援が行われてきた中、診療や検査の増加等もあり、医療機関の医業収益には改善の傾向が見受けられます。
一方、2024年度の診療報酬改定率が決定し、診療報酬本体部分はプラス0.88%、薬価・材料価格は合わせてマイナス1.0%となることが発表されました。今回の改定では、物価高騰・賃金上昇といった経済社会情勢を踏まえた医療・介護人材の確保や医療現場における業務効率化の必要性等が示されております。その他、医療DXの推進による医療情報の有効活用、イノベーション推進による医療機器等の開発力強化、安定的な生産供給体制構築を通じた安心・安全で質の高い医療提供体制の構築等が求められております。
このような状況の中、当社グループでは、営業活動にいまだ一定の制約はあるものの、グループの事業会社8社が、各々の営業活動を行ってまいりました。中核事業である医療機器販売業においては、前年度末からの需要等の影響により検査用機器等の設備投資需要が前年同期よりも増加したこと、また、検査・手術件数の回復により診療材料等の医療機器消耗品の売上が回復・増加したこと等により、当第3四半期連結累計期間における売上高は、453億73百万円(前年同四半期比8.7%増)となりました。利益面につきましては、販売費及び一般管理費の増加により、営業利益は8億30百万円(前年同四半期比7.3%減)、経常利益は8億71百万円(前年同四半期比7.0%減)となりました。また、山下医科器械株式会社が保有する鳥栖TMSセンター敷地内に新たな物流センターを開設する予定であることから、当該敷地の現有建物等の残存簿価について減損損失による特別損失2億円を計上したため、親会社株主に帰属する四半期純利益は4億42百万円(前年同四半期は1百万円の親会社株主に帰属する四半期純利益)となりました。
なお、2023年12月19日付で、整形分野専門の医療機器卸売を事業内容とする株式会社鹿児島オルソ・メディカルの全株式を取得し、連結子会社としております。
セグメントごとの業績は次のとおりであります。なお、各セグメントの売上高はセグメント内の内部売上高を含
んでおります。
〈医療機器販売業〉
医療機器販売業のうち一般機器分野では、一般医療機器備品やMRI・CT等の画像診断機器や放射線診断装置及び超音波診断装置の売上により63億84百万円(前年同四半期比18.5%増)となりました。一般消耗品分野では、汎用消耗品及び手術関連消耗品の売上により184億95百万円(前年同四半期比3.7%増)となりました。内視鏡、サージカル、循環器等により構成される低侵襲治療分野では、電子内視鏡手術システム等の内視鏡備品や、腹腔鏡システム等のサージカル備品、血管内治療、内視鏡関連消耗品の売上により106億91百万円(前年同四半期比7.0%増)となりました。整形、理化学、眼科、皮膚・形成、透析により構成される専門分野では、透析関連機器や整形外科関連の売上により87億6百万円(前年同四半期比15.6%増)となりました。医療情報、設備、医療環境等により構成される情報・サービス分野では、設備保守メンテナンスの売上により10億88百万円(前年同四半期比25.2%増)となりました。
この結果、医療機器販売業の売上高は453億65百万円(前年同四半期比9.0%増)、セグメント利益は16億71百万円(前年同四半期比6.1%増)となりました。
〈医療機器製造・販売業〉
医療機器製造・販売業におきましては、主としてグループ開発製品である整形外科用インプラントを製造・販売しており、売上高は2億9百万円(前年同四半期比1.0%減)、セグメント利益は2百万円(前年同四半期比79.7%減)となりました。
〈医療モール事業〉
医療モール事業におきましては、主として賃料収入により売上高は51百万円(前年同四半期比1.7%増)、セグメント利益は1百万円(前年同四半期比81.4%増)となりました。
② 財政状態の分析
(資産の部)
当第3四半期連結会計期間末の総資産は256億33百万円となり、前連結会計年度末に比べて10億64百万円増加いたしました。流動資産は、主に受取手形、売掛金及び契約資産の増加により、前連結会計年度末に比べて7億72百万円増加し、202億88百万円となりました。固定資産は、のれん及び投資有価証券の増加等により、前連結会計年度末に比べて2億92百万円増加し、53億45百万円となりました。
(負債及び純資産の部)
当第3四半期連結会計期間末の負債は、主に支払手形及び買掛金の増加により、前連結会計年度末に比べて5億79百万円増加し、172億24百万円となりました。また、純資産は、前連結会計年度末に比べて4億85百万円増加し、84億9百万円となり、自己資本比率は32.8%となりました。
(2) 経営方針・経営戦略等
当第3四半期連結累計期間において、当社グループの経営方針・経営戦略等について重要な変更はありません。
当第3四半期連結累計期間において、当社グループの事業上及び財務上の対処すべき課題に重要な変更及び新たに生じた課題はありません。
該当事項はありません。
当第3四半期連結会計期間において、経営上の重要な契約等の決定または締結は行われておりません。
0103010_honbun_0853847503603.htm
| 種類 | 発行可能株式総数(株) |
| 普通株式 | 8,000,000 |
| 計 | 8,000,000 |
| 種類 | 第3四半期会計期間末 現在発行数(株) (2024年2月29日) |
提出日現在発行数(株) (2024年4月12日) |
上場金融商品取引所名 又は登録認可金融商品 取引業協会名 |
内容 |
| 普通株式 | 2,553,000 | 2,553,000 | 東京証券取引所 スタンダード市場 |
単元株式数 100株 |
| 計 | 2,553,000 | 2,553,000 | - | - |
① 【ストックオプション制度の内容】
該当事項はありません。 ② 【その他の新株予約権等の状況】
該当事項はありません。 #### (3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】
該当事項はありません。 #### (4) 【発行済株式総数、資本金等の推移】
| 年月日 | 発行済株式 総数増減数 (株) |
発行済株式 総数残高 (株) |
資本金増減額 (百万円) |
資本金残高 (百万円) |
資本準備金 増減額 (百万円) |
資本準備金 残高 (百万円) |
| 2023年12月1日~ 2024年2月29日 |
- | 2,553,000 | - | 494 | - | 4,169 |
当四半期会計期間は第3四半期会計期間であるため、記載事項はありません。 #### (6) 【議決権の状況】
当第3四半期会計期間末日現在の「議決権の状況」については、株主名簿の記載内容が確認できないため、記載することができないことから、直前の基準日(2023年11月30日)の株主名簿に基づき記載しています。 #### ① 【発行済株式】
2023年11月30日現在
| 区分 | 株式数(株) | 議決権の数(個) | 内容 | |
| 無議決権株式 | - | - | - | |
| 議決権制限株式(自己株式等) | - | - | - | |
| 議決権制限株式(その他) | - | - | - | |
| 完全議決権株式(自己株式等) | (自己保有株式) 普通株式 |
100 | - | - |
| 完全議決権株式(その他) | 普通株式 | 2,549,200 | 25,492 | - |
| 単元未満株式 | 普通株式 | 3,700 | - | - |
| 発行済株式総数 | 2,553,000 | - | - | |
| 総株主の議決権 | - | 25,492 | - |
(注)「単元未満株式」欄の普通株式には、自己株式14株が含まれております。 #### ② 【自己株式等】
2023年11月30日現在
| 所有者の氏名又は名称 | 所有者の住所 | 自己名義 所有株式数(株) |
他人名義 所有株式数(株) |
所有株式数の合計(株) | 発行済株式総数に対する所有株式数の割合(%) |
| (自己保有株式) ヤマシタヘルスケアホールディングス株式会社 |
福岡県福岡市博多区下川端町2番1号 | 100 | - | 100 | 0.00 |
| 計 | - | 100 | - | 100 | 0.00 |
前事業年度の有価証券報告書提出日後、当四半期累計期間における役員の異動はありません。
0104000_honbun_0853847503603.htm
1.四半期連結財務諸表の作成方法について
当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。
2. 監査証明について
当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間(2023年12月1日から2024年2月29日まで)及び第3四半期連結累計期間(2023年6月1日から2024年2月29日まで)に係る四半期連結財務諸表について、有限責任監査法人トーマツによる四半期レビューを受けております。
0104010_honbun_0853847503603.htm
1 【四半期連結財務諸表】
| (単位:百万円) | |||||||||||
| 前連結会計年度 (2023年5月31日) |
当第3四半期連結会計期間 (2024年2月29日) |
||||||||||
| 資産の部 | |||||||||||
| 流動資産 | |||||||||||
| 現金及び預金 | 5,825 | 4,548 | |||||||||
| 受取手形、売掛金及び契約資産 | 10,492 | 11,543 | |||||||||
| 商品 | 2,891 | 3,021 | |||||||||
| その他 | 323 | 1,194 | |||||||||
| 貸倒引当金 | △15 | △18 | |||||||||
| 流動資産合計 | 19,516 | 20,288 | |||||||||
| 固定資産 | |||||||||||
| 有形固定資産 | |||||||||||
| 建物及び構築物 | 3,646 | 3,498 | |||||||||
| 減価償却累計額 | △2,095 | △2,182 | |||||||||
| 建物及び構築物(純額) | 1,551 | 1,315 | |||||||||
| 土地 | 1,649 | 1,687 | |||||||||
| その他 | 817 | 782 | |||||||||
| 減価償却累計額 | △691 | △661 | |||||||||
| その他(純額) | 125 | 120 | |||||||||
| 有形固定資産合計 | 3,326 | 3,123 | |||||||||
| 無形固定資産 | |||||||||||
| のれん | 56 | 303 | |||||||||
| その他 | 55 | 45 | |||||||||
| 無形固定資産合計 | 111 | 348 | |||||||||
| 投資その他の資産 | |||||||||||
| 投資有価証券 | 1,015 | 1,273 | |||||||||
| 関係会社株式 | 22 | 17 | |||||||||
| 破産更生債権等 | 612 | 557 | |||||||||
| その他 | 576 | 581 | |||||||||
| 貸倒引当金 | △612 | △557 | |||||||||
| 投資その他の資産合計 | 1,614 | 1,872 | |||||||||
| 固定資産合計 | 5,052 | 5,345 | |||||||||
| 資産合計 | 24,568 | 25,633 |
| (単位:百万円) | |||||||||||
| 前連結会計年度 (2023年5月31日) |
当第3四半期連結会計期間 (2024年2月29日) |
||||||||||
| 負債の部 | |||||||||||
| 流動負債 | |||||||||||
| 支払手形及び買掛金 | 7,793 | 8,685 | |||||||||
| 電子記録債務 | 6,686 | 6,962 | |||||||||
| 未払法人税等 | 334 | 29 | |||||||||
| 賞与引当金 | 693 | 211 | |||||||||
| 短期借入金 | - | 30 | |||||||||
| その他 | 632 | 565 | |||||||||
| 流動負債合計 | 16,139 | 16,484 | |||||||||
| 固定負債 | |||||||||||
| 退職給付に係る負債 | 234 | 240 | |||||||||
| その他 | 270 | 499 | |||||||||
| 固定負債合計 | 504 | 739 | |||||||||
| 負債合計 | 16,644 | 17,224 | |||||||||
| 純資産の部 | |||||||||||
| 株主資本 | |||||||||||
| 資本金 | 494 | 494 | |||||||||
| 資本剰余金 | 627 | 627 | |||||||||
| 利益剰余金 | 6,306 | 6,625 | |||||||||
| 自己株式 | △0 | △0 | |||||||||
| 株主資本合計 | 7,427 | 7,747 | |||||||||
| その他の包括利益累計額 | |||||||||||
| その他有価証券評価差額金 | 563 | 720 | |||||||||
| 退職給付に係る調整累計額 | △84 | △72 | |||||||||
| その他の包括利益累計額合計 | 479 | 648 | |||||||||
| 非支配株主持分 | 17 | 13 | |||||||||
| 純資産合計 | 7,924 | 8,409 | |||||||||
| 負債純資産合計 | 24,568 | 25,633 |
0104020_honbun_0853847503603.htm
(2) 【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】
| (単位:百万円) | |||||||||||
| 前第3四半期連結累計期間 (自 2022年6月1日 至 2023年2月28日) |
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年6月1日 至 2024年2月29日) |
||||||||||
| 売上高 | 41,725 | 45,373 | |||||||||
| 売上原価 | 36,017 | 39,281 | |||||||||
| 売上総利益 | 5,708 | 6,092 | |||||||||
| 販売費及び一般管理費 | 4,813 | 5,261 | |||||||||
| 営業利益 | 895 | 830 | |||||||||
| 営業外収益 | |||||||||||
| 受取利息及び配当金 | 8 | 9 | |||||||||
| 仕入割引 | 10 | 11 | |||||||||
| 受取手数料 | 20 | 19 | |||||||||
| その他 | 14 | 20 | |||||||||
| 営業外収益合計 | 55 | 61 | |||||||||
| 営業外費用 | |||||||||||
| 支払利息 | 1 | 0 | |||||||||
| 為替差損 | 1 | 4 | |||||||||
| 手形売却損 | 5 | 5 | |||||||||
| 支払補償費 | - | 3 | |||||||||
| 持分法による投資損失 | 3 | 4 | |||||||||
| その他 | 0 | 1 | |||||||||
| 営業外費用合計 | 14 | 20 | |||||||||
| 経常利益 | 936 | 871 | |||||||||
| 特別利益 | |||||||||||
| 貸倒引当金戻入額 | - | 54 | |||||||||
| 条件付対価受入益 | ※1 6 | - | |||||||||
| 投資有価証券売却益 | 1 | - | |||||||||
| 特別利益合計 | 8 | 54 | |||||||||
| 特別損失 | |||||||||||
| 固定資産売却損 | - | 4 | |||||||||
| 減損損失 | - | ※3 200 | |||||||||
| 貸倒引当金繰入額 | ※2 611 | - | |||||||||
| 特別損失合計 | 611 | 204 | |||||||||
| 税金等調整前四半期純利益 | 333 | 721 | |||||||||
| 法人税、住民税及び事業税 | 176 | 185 | |||||||||
| 法人税等調整額 | 159 | 96 | |||||||||
| 法人税等合計 | 336 | 282 | |||||||||
| 四半期純利益又は四半期純損失(△) | △3 | 438 | |||||||||
| 非支配株主に帰属する四半期純損失(△) | △4 | △3 | |||||||||
| 親会社株主に帰属する四半期純利益 | 1 | 442 |
0104035_honbun_0853847503603.htm
| (単位:百万円) | |||||||||||
| 前第3四半期連結累計期間 (自 2022年6月1日 至 2023年2月28日) |
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年6月1日 至 2024年2月29日) |
||||||||||
| 四半期純利益又は四半期純損失(△) | △3 | 438 | |||||||||
| その他の包括利益 | |||||||||||
| その他有価証券評価差額金 | △93 | 156 | |||||||||
| 退職給付に係る調整額 | 16 | 11 | |||||||||
| その他の包括利益合計 | △77 | 168 | |||||||||
| 四半期包括利益 | △80 | 607 | |||||||||
| (内訳) | |||||||||||
| 親会社株主に係る四半期包括利益 | △76 | 610 | |||||||||
| 非支配株主に係る四半期包括利益 | △4 | △3 |
0104100_honbun_0853847503603.htm
(四半期連結損益計算書関係)
※1 条件付対価受入益
前第3四半期連結累計期間(自 2022年6月1日 至 2023年2月28日)
過去に締結した株式譲渡契約において、一定の条件を満たした場合に追加で対価を受領できる旨の条項が設けられておりました。第1四半期連結会計期間において当該条件を満たし、追加で対価を受領したことから、当該金額を特別利益に計上しております。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年6月1日 至 2024年2月29日)
該当事項はありません。 ※2 貸倒引当金繰入額
前第3四半期連結累計期間(自 2022年6月1日 至 2023年2月28日)
2022年11月9日に破産手続き開始決定がなされたジェミック株式会社に対する債権の全額611百万円を取立不能見込み額として計上したものであります。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年6月1日 至 2024年2月29日)
該当事項はありません。 ※3 減損損失
前第3四半期連結累計期間(自 2022年6月1日 至 2023年2月28日)
該当事項はありません。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年6月1日 至 2024年2月29日)
以下の資産グループについて減損損失を計上しました。
| 場所 | 用途 | 種類 | 減損損失 |
| 佐賀県鳥栖市 | 遊休資産 | 建物および構築物 | 200百万円 |
当社グループは、事業用資産については事業所を基準として資産のグルーピングを行っており、遊休資産については個別資産ごとにグルーピングを行っております。
上記資産は、当社の連結子会社である山下医科器械株式会社が佐賀県鳥栖市に保有する鳥栖TMSセンター敷地内に新たな物流センターを開設する予定であることから、取り壊し予定である当該敷地の現有建物等の帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損損失として特別損失に計上したものであります。なお、回収可能価額は正味売却価額により測定しており、正味売却価額は零と評価しております。
当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。
なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次のとおりであります。
| 前第3四半期連結累計期間 (自 2022年6月1日 至 2023年2月28日) |
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年6月1日 至 2024年2月29日) |
|
| 減価償却費 | 141百万円 | 139百万円 |
| のれんの償却額 | 10百万円 | 18百万円 |
前第3四半期連結累計期間(自 2022年6月1日 至 2023年2月28日)
| 決議 | 株式の種類 | 配当金の総額 (百万円) |
1株当たり 配当額(円) |
基準日 | 効力発生日 | 配当の原資 |
| 2022年8月26日 定時株主総会 |
普通株式 | 209 | 82 | 2022年5月31日 | 2022年8月29日 | 利益剰余金 |
| 決議 | 株式の種類 | 配当金の総額 (百万円) |
1株当たり 配当額(円) |
基準日 | 効力発生日 | 配当の原資 |
| 2023年8月25日 定時株主総会 |
普通株式 | 122 | 48 | 2023年5月31日 | 2023年8月28日 | 利益剰余金 |
0104110_honbun_0853847503603.htm
【セグメント情報】
前第3四半期連結累計期間(自 2022年6月1日 至 2023年2月28日)
(単位:百万円)
| 報告セグメント | 調整額 (注)1 |
四半期連結 損益計算書 計上額 (注)2 |
||||
| 医療機器 販売業 |
医療機器 製造・販売業 |
医療モール 事業 |
計 | |||
| 売上高 | ||||||
| 一般機器分野 | 5,389 | - | - | 5,389 | - | 5,389 |
| 一般消耗品分野 | 17,827 | - | - | 17,827 | - | 17,827 |
| 低侵襲治療分野 | 9,992 | - | - | 9,992 | - | 9,992 |
| 専門分野 | 7,533 | - | - | 7,533 | - | 7,533 |
| 情報・サービス分野 | 869 | - | - | 869 | - | 869 |
| その他 | - | 211 | - | 211 | - | 211 |
| 内部売上高 | △137 | - | - | △137 | △11 | △149 |
| 顧客との契約から生じる 収益 |
41,475 | 211 | - | 41,687 | △11 | 41,675 |
| その他の収益 | - | - | 50 | 50 | - | 50 |
| 外部顧客への売上高 | 41,464 | 211 | 50 | 41,725 | - | 41,725 |
| セグメント間の内部売上高 又は振替高 |
11 | 0 | - | 11 | △11 | - |
| 計 | 41,475 | 211 | 50 | 41,737 | △11 | 41,725 |
| セグメント利益 | 1,574 | 10 | 0 | 1,586 | △690 | 895 |
(注)1. セグメント利益の調整額△690百万円には、各報告セグメントに配分していない全社費用△680百万円、棚卸資産の調整額△0百万円、のれん償却額△10百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない管理部門等に係る費用であります。
2. セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年6月1日 至 2024年2月29日)
(単位:百万円)
| 報告セグメント | 調整額 (注)1 |
四半期連結 損益計算書 計上額 (注)2 |
||||
| 医療機器 販売業 |
医療機器 製造・販売業 |
医療モール 事業 |
計 | |||
| 売上高 | ||||||
| 一般機器分野 | 6,384 | - | - | 6,384 | - | 6,384 |
| 一般消耗品分野 | 18,495 | - | - | 18,495 | - | 18,495 |
| 低侵襲治療分野 | 10,691 | - | - | 10,691 | - | 10,691 |
| 専門分野 | 8,706 | - | - | 8,706 | - | 8,706 |
| 情報・サービス分野 | 1,088 | - | - | 1,088 | - | 1,088 |
| その他 | - | 209 | - | 209 | - | 209 |
| 内部売上高 | △252 | - | - | △252 | △0 | △253 |
| 顧客との契約から生じる 収益 |
45,113 | 209 | - | 45,323 | △0 | 45,322 |
| その他の収益 | - | - | 51 | 51 | - | 51 |
| 外部顧客への売上高 | 45,112 | 209 | 51 | 45,373 | - | 45,373 |
| セグメント間の内部売上高 又は振替高 |
0 | 0 | - | 0 | △0 | - |
| 計 | 45,113 | 209 | 51 | 45,374 | △0 | 45,373 |
| セグメント利益 | 1,671 | 2 | 1 | 1,674 | △844 | 830 |
(注)1. セグメント利益の調整額△844百万円には、各報告セグメントに配分していない全社費用△825百万円、棚卸資産の調整額△0百万円、のれん償却額△18百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない管理部門等に係る費用であります。
2. セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
(固定資産に係る重要な減損損失)
「医療機器販売業」において、当社の連結子会社である山下医科器械株式会社が保有する鳥栖TMSセンター敷地内に新たな物流センターを開設する予定であることから、当該敷地の現有建物等の残存簿価について減損損失として特別損失を計上しております。
なお、当該減損損失の計上額は、当第3四半期連結累計期間においては200百万円であります。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。
###### (1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
| 項目 | 前第3四半期連結累計期間 (自 2022年6月1日 至 2023年2月28日) |
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年6月1日 至 2024年2月29日) |
| 1株当たり四半期純利益 | 0.46円 | 173.23円 |
| (算定上の基礎) | ||
| 親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円) | 1 | 442 |
| 普通株主に帰属しない金額(百万円) | - | - |
| 普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円) | 1 | 442 |
| 普通株式の期中平均株式数(株) | 2,552,886 | 2,552,886 |
(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。 ###### (重要な後発事象)
該当事項はありません。 #### 2 【その他】
該当事項はありません。
0201010_honbun_0853847503603.htm
該当事項はありません。
Have a question? We'll get back to you promptly.