AI Terminal

MODULE: AI_ANALYST
Interactive Q&A, Risk Assessment, Summarization
MODULE: DATA_EXTRACT
Excel Export, XBRL Parsing, Table Digitization
MODULE: PEER_COMP
Sector Benchmarking, Sentiment Analysis
SYSTEM ACCESS LOCKED
Authenticate / Register Log In

ESPEC CORP.

Post-Annual General Meeting Information Jun 23, 2025

Preview not available for this file type.

Download Source File

 臨時報告書_20250620163001

【表紙】

【提出書類】 臨時報告書
【提出先】 関東財務局長
【提出日】 2025年6月23日
【会社名】 エスペック株式会社
【英訳名】 ESPEC CORP.
【代表者の役職氏名】 代表取締役 執行役員社長  荒田 知
【本店の所在の場所】 大阪市北区天神橋3丁目5番6号
【電話番号】 06 (6358) 4741 (代表)
【事務連絡者氏名】 取締役 執行役員 コーポレート統括本部長  小田 秀征
【最寄りの連絡場所】 大阪市北区天神橋3丁目5番6号
【電話番号】 06 (6358) 4741 (代表)
【事務連絡者氏名】 取締役 執行役員 コーポレート統括本部長  小田 秀征
【縦覧に供する場所】 株式会社東京証券取引所

(東京都中央区日本橋兜町2番1号)

E02307 68590 エスペック株式会社 ESPEC CORP. 企業内容等の開示に関する内閣府令 第五号の三様式 1 false false false E02307-000 2025-06-23 xbrli:pure

 臨時報告書_20250620163001

1【提出理由】

2025年6月20日開催の当社第72回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。 

2【報告内容】

(1)当該株主総会が開催された年月日

2025年6月20日

(2)当該決議事項の内容

第1号議案 剰余金の処分の件

期末配当金を当社普通株式1株につき金60円とする。

第2号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く)7名選任の件

取締役(監査等委員である取締役を除く)として、荒田 知、末久 和広、西谷 淳子、小田 秀征、

吉野 俊彦、柳谷 彰彦、平田 一雄の7氏を選任する。

(3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

決議事項 賛成(個) 反対(個) 棄権(個) 可決要件 決議の結果

(賛成の割合)
第1号議案 162,027 116 0 (注)1 可決(99.92%)
第2号議案 (注)2
荒田  知 161,479 853 0 可決(99.47%)
末久 和広 161,480 852 0 可決(99.47%)
西谷 淳子 161,468 864 0 可決(99.46%)
小田 秀征 161,477 855 0 可決(99.47%)
吉野 俊彦 161,474 858 0 可決(99.47%)
柳谷 彰彦 162,137 195 0 可決(99.87%)
平田 一雄 162,071 261 0 可決(99.83%)

(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成による。

2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。

(4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。

以 上

Talk to a Data Expert

Have a question? We'll get back to you promptly.