臨時報告書_20240627172740
【表紙】
|
|
| 【提出書類】 |
臨時報告書 |
| 【提出先】 |
関東財務局長 |
| 【提出日】 |
2024年7月2日 |
| 【会社名】 |
日本金属株式会社 |
| 【英訳名】 |
NIPPON KINZOKU CO., LTD. |
| 【代表者の役職氏名】 |
取締役社長 下 川 康 志 |
| 【本店の所在の場所】 |
東京都板橋区舟渡四丁目10番1号
(上記は登記上の本店所在地でありますが、本店業務は下記の本社事務所で行っております。) |
| 【電話番号】 |
- |
| 【事務連絡者氏名】 |
- |
| 【最寄りの連絡場所】 |
東京都港区芝五丁目30番7号 本社事務所
(注)2024年8月から最寄りの連絡場所は下記に移転する予定です。
東京都港区芝五丁目29番11号 G-BASE田町 |
| 【電話番号】 |
03-5765-8111(大代表) |
| 【事務連絡者氏名】 |
常務執行役員 丸 山 尚 之 |
| 【縦覧に供する場所】 |
日本金属株式会社 本社事務所
(東京都港区芝五丁目30番7号)
(注)2024年8月から縦覧に供する場所は下記に移転する予定です。
東京都港区芝五丁目29番11号 G-BASE田町
株式会社東京証券取引所
(東京都中央区日本橋兜町2番1号) |
E01276 54910 日本金属株式会社 NIPPON KINZOKU CO., LTD. 企業内容等の開示に関する内閣府令 第五号の三様式 1 false false false E01276-000 2024-07-02 xbrli:pure
臨時報告書_20240627172740
1【提出理由】
2024年6月27日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。
2【報告内容】
(1)株主総会が開催された年月日
2024年6月27日
(2)決議事項の内容
第1号議案 取締役8名選任の件
下川康志、原田喜弘、山下匡史、長谷川伸一、山﨑修、小川和洋、永塚良知及び假屋ゆう子を取締役に選任するものであります。
第2号議案 補欠監査役2名選任の件
加藤寛及び篭原一晃を補欠監査役に選任するものであります。
(3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果
| 決議事項 |
賛成数
(個) |
反対数
(個) |
棄権数
(個) |
可決要件 |
決議の結果及び賛成割合
(%) |
|
| 第1号議案 |
|
|
|
|
|
|
| 下川 康志 |
39,330 |
3,446 |
1 |
|
可決 |
91.94 |
| 原田 喜弘 |
37,550 |
5,226 |
1 |
|
可決 |
87.78 |
| 山下 匡史 |
37,558 |
5,218 |
1 |
|
可決 |
87.80 |
| 長谷川 伸一 |
37,570 |
5,206 |
1 |
(注) |
可決 |
87.83 |
| 山﨑 修 |
37,551 |
5,225 |
1 |
|
可決 |
87.78 |
| 小川 和洋 |
37,242 |
5,534 |
1 |
|
可決 |
87.06 |
| 永塚 良知 |
37,506 |
5,270 |
1 |
|
可決 |
87.68 |
| 假屋 ゆう子 |
37,506 |
5,270 |
1 |
|
可決 |
87.68 |
| 第2号議案 |
|
|
|
|
|
|
| 加藤 寛 |
39,807 |
2,979 |
1 |
(注) |
可決 |
93.04 |
| 篭原 一晃 |
39,746 |
3,040 |
1 |
|
可決 |
92.89 |
(注) 議決権を行使できる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。
(4)株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由
本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、各決議事項の可決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権の数は加算しておりません。
以上