Quarterly Report • Jul 12, 2024
Preview not available for this file type.
Download Source File 0000000_header_9570146503606.htm
| 【表紙】 | |
| 【提出書類】 | 四半期報告書 |
| 【根拠条文】 | 金融商品取引法第24条の4の7第1項 |
| 【提出先】 | 東海財務局長 |
| 【提出日】 | 2024年7月12日 |
| 【四半期会計期間】 | 第29期第1四半期 (自 2024年3月1日 至 2024年5月31日) |
| 【会社名】 | 株式会社ダイセキ環境ソリューション |
| 【英訳名】 | Daiseki Eco. Solution Co., Ltd. |
| 【代表者の役職氏名】 | 代表取締役社長 山本 浩也 |
| 【本店の所在の場所】 | 名古屋市瑞穂区明前町8番18号 |
| 【電話番号】 | 052(819)5310 (代表) |
| 【事務連絡者氏名】 | 執行役員企画管理本部長 丹羽 利行 |
| 【最寄りの連絡場所】 | 名古屋市瑞穂区明前町8番18号 |
| 【電話番号】 | 052(819)5310 (代表) |
| 【事務連絡者氏名】 | 執行役員企画管理本部長 丹羽 利行 |
| 【縦覧に供する場所】 | 株式会社東京証券取引所 (東京都中央区日本橋兜町2番1号) 株式会社名古屋証券取引所 (名古屋市中区栄三丁目8番20号) |
E05444 17120 株式会社ダイセキ環境ソリューション Daiseki Eco. Solution Co., Ltd. 企業内容等の開示に関する内閣府令 第四号の三様式 Japan GAAP true cte 2024-03-01 2024-05-31 Q1 2025-02-28 2023-03-01 2023-05-31 2024-02-29 1 false false false E05444-000 2024-07-12 E05444-000 2024-07-12 jpcrp_cor:OrdinaryShareMember E05444-000 2024-05-31 E05444-000 2024-05-31 jpcrp_cor:OrdinarySharesSharesLessThanOneUnitMember E05444-000 2024-05-31 jpcrp_cor:OrdinarySharesSharesWithFullVotingRightsOtherMember E05444-000 2024-05-31 jpcrp_cor:OrdinarySharesTreasurySharesSharesWithFullVotingRightsTreasurySharesEtcMember E05444-000 2024-05-31 jpcrp_cor:Row1Member E05444-000 2024-05-31 jpcrp_cor:SharesWithNoVotingRightsMember E05444-000 2024-05-31 jpcrp_cor:SharesWithRestrictedVotingRightsOtherMember E05444-000 2024-05-31 jpcrp_cor:SharesWithRestrictedVotingRightsTreasurySharesEtcMember E05444-000 2024-03-01 2024-05-31 E05444-000 2024-03-01 2024-05-31 jpcrp040300-q1r_E05444-000:ResourceRecyclingBusinessReportableSegmentMember E05444-000 2024-03-01 2024-05-31 jpcrp040300-q1r_E05444-000:SoilInvestigationAndMeasuresBusinessReportableSegmentMember E05444-000 2024-03-01 2024-05-31 jpcrp_cor:ReconcilingItemsMember E05444-000 2024-03-01 2024-05-31 jpcrp_cor:ReportableSegmentsMember E05444-000 2023-05-31 E05444-000 2023-03-01 2024-02-29 E05444-000 2024-02-29 E05444-000 2023-03-01 2023-05-31 E05444-000 2023-03-01 2023-05-31 jpcrp040300-q1r_E05444-000:ResourceRecyclingBusinessReportableSegmentMember E05444-000 2023-03-01 2023-05-31 jpcrp040300-q1r_E05444-000:SoilInvestigationAndMeasuresBusinessReportableSegmentMember E05444-000 2023-03-01 2023-05-31 jpcrp_cor:ReconcilingItemsMember E05444-000 2023-03-01 2023-05-31 jpcrp_cor:ReportableSegmentsMember iso4217:JPY iso4217:JPY xbrli:shares xbrli:pure xbrli:shares
0101010_honbun_9570146503606.htm
| | | | | |
| --- | --- | --- | --- | --- |
| 回次 | | 第28期
第1四半期
連結累計期間 | 第29期
第1四半期
連結累計期間 | 第28期 |
| 会計期間 | | 自 2023年3月1日
至 2023年5月31日 | 自 2024年3月1日
至 2024年5月31日 | 自 2023年3月1日
至 2024年2月29日 |
| 売上高 | (百万円) | 6,641 | 4,747 | 24,150 |
| 経常利益 | (百万円) | 884 | 553 | 2,818 |
| 親会社株主に帰属する
四半期(当期)純利益 | (百万円) | 546 | 302 | 1,781 |
| 四半期包括利益又は包括利益 | (百万円) | 519 | 355 | 1,949 |
| 純資産額 | (百万円) | 16,351 | 17,879 | 17,674 |
| 総資産額 | (百万円) | 27,869 | 28,463 | 27,351 |
| 1株当たり四半期(当期)純利益 | (円) | 32.49 | 18.02 | 106.05 |
| 潜在株式調整後1株当たり
四半期(当期)純利益 | (円) | - | - | - |
| 自己資本比率 | (%) | 54.7 | 58.2 | 59.9 |
(注) 1.当社は四半期連結財務諸表を作成しているため、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
2.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3.前第1四半期連結会計期間において行われた企業結合に係る暫定的な会計処理が前第3四半期連結会計期間に確定しており、前第1四半期連結累計期間の関連する主要な経営指標等については、暫定的な会計処理の確定による取得原価の当初配分額の重要な見直しが反映された後の金額になっております。### 2 【事業の内容】
当第1四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要な変更はありません。
また、主要な関係会社における異動もありません。
0102010_honbun_9570146503606.htm
当第1四半期連結累計期間において、当四半期報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営者が連結会社の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識している主要なリスクの発生又は前事業年度の有価証券報告書に記載した「事業等のリスク」についての重要な変更はありません。 ### 2 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。
当第1四半期連結累計期間における我が国の経済は、長期化するウクライナ問題や外国為替市場での円安・ドル高及び物価高騰による影響など、我が国の経済に与える影響に注意が必要であり、雇用・所得環境が改善しているものの、弱含みな状況で推移しております。
当社グループの属する建設業界におきましては、防災・国土強靭化等を背景に政府建設投資が引き続き高水準を維持し、民間建設投資も製造業を中心に一部回復傾向が見られたものの、企業の設備投資マインドは引き続き慎重な状況が継続しております。
このような経済状況下において、当社グループの主力事業である土壌汚染調査・処理事業については、引き続き高付加価値案件の受注拡大に向け、コンサル営業を積極的に展開した結果、計画比では堅調に推移した一方で、前年に受注した大規模土壌処理案件が収束した影響で前年同期比では減益となりました。また、資源リサイクル事業については、廃石膏ボード入荷量が安定して好調を維持し、古紙・一般廃棄物処理事業も底堅く推移いたしました。
その結果、当第1四半期連結累計期間の経営成績は、売上高4,747百万円(前年同期比28.5%減)、営業利益555百万円(同37.7%減)、経常利益553百万円(同37.4%減)となりました。親会社株主に帰属する四半期純利益は302百万円(同44.6%減)となりました。
セグメント別の経営成績は以下のとおりであります。
(土壌汚染調査・処理事業)
前年業績を牽引した大規模工場地中埋設廃棄物・汚染土壌撤去工事案件が終息したことに合わせ、関西エリアの高付加価値案件である大規模工場廃棄物撤去コンサル案件が端境期となりました。その結果、売上高3,380百万円(前年同期比41.8%減)、営業利益482百万円(同52.1%減)となりました。
(資源リサイクル事業)
PCB(ポリ塩化ビフェニル)事業及びBDF(バイオディーゼル燃料)事業は、取扱量は増加し利益は持ち直しております。また、株式会社グリーンアローズ中部及び株式会社グリーンアローズ九州の廃石膏ボード入荷量は堅調に推移し、前第1四半期連結会計期間に連結子会社となった株式会社杉本商事及びその子会社の古紙・一般廃棄物処理事業の業績を前第2四半期連結会計期間から反映したことにより、売上高1,420百万円(同61.2%増)、営業利益278百万円(同17.3%増)となりました。
②財政状態の状況
当第1四半期連結会計期間末の総資産は28,463百万円となり、前連結会計年度末に比べ1,111百万円増加いたしました。これは主に現金及び預金ならびに新規事業用に取得した土地が増加し、受取手形、売掛金及び契約資産が減少したことによるものであります。
当第1四半期連結会計期間末の負債は10,583百万円となり、前連結会計年度末に比べ905百万円増加いたしました。これは主に長期借入金が増加し、支払手形及び買掛金及び未払法人税等が減少したことによるものであります。
当第1四半期連結会計期間末の純資産は17,879百万円となり、前連結会計年度末に比べ205百万円増加いたしました。これは主に利益剰余金が増加したことによるものであります。
前事業年度の有価証券報告書に記載した「経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析」中の会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定の記載について重要な変更はありません。
当第1四半期連結累計期間において、当社グループが定めている経営方針・経営戦略等について重要な変更はありません。
当第1四半期連結累計期間において、当社グループが優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題について重要な変更はありません。
該当事項はありません。 ### 3 【経営上の重要な契約等】
当第1四半期連結会計期間において、経営上の重要な契約等の決定又は締結等はありません。
0103010_honbun_9570146503606.htm
| 種類 | 発行可能株式総数(株) |
| 普通株式 | 30,720,000 |
| 計 | 30,720,000 |
| 種類 | 第1四半期会計期間末 現在発行数(株) (2024年5月31日) |
提出日現在 発行数(株) (2024年7月12日) |
上場金融商品取引所名又は登録認可金融商品取引業協会名 | 内容 |
| 普通株式 | 16,827,120 | 16,827,120 | 東京証券取引所 (スタンダード市場) 名古屋証券取引所 (プレミア市場) |
単元株式数 100株 |
| 計 | 16,827,120 | 16,827,120 | - | - |
① 【ストックオプション制度の内容】
該当事項はありません。 ② 【その他の新株予約権等の状況】
該当事項はありません。 #### (3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】
該当事項はありません。 #### (4) 【発行済株式総数、資本金等の推移】
| 年月日 | 発行済株式 総数増減数 (株) |
発行済株式 総数残高 (株) |
資本金増減額 (百万円) |
資本金残高 (百万円) |
資本準備金 増減額 (百万円) |
資本準備金 残高 (百万円) |
| 2024年3月1日~ 2024年5月31日 |
- | 16,827,120 | - | 2,287 | - | 2,082 |
当四半期会計期間は第1四半期会計期間であるため、記載事項はありません。 #### (6) 【議決権の状況】
当第1四半期会計期間末日現在の「議決権の状況」については、株主名簿の記載内容が確認できないため、記載することができないことから、直前の基準日(2024年2月29日)に基づく株主名簿による記載をしております。 ##### ① 【発行済株式】
2024年5月31日現在
区分
株式数(株)
議決権の数(個)
内容
無議決権株式
-
-
-
議決権制限株式(自己株式等)
-
-
-
議決権制限株式(その他)
-
-
-
完全議決権株式(自己株式等)
| 普通株式 | 35,700 |
-
-
完全議決権株式(その他)
| 普通株式 | 16,748,800 |
167,488
-
単元未満株式
| 普通株式 | 42,620 |
-
-
発行済株式総数
16,827,120
-
-
総株主の議決権
-
167,488
-
(注) 「単元未満株式」欄の普通株式は、当社所有の自己株式81株が含まれております。 ##### ② 【自己株式等】
| 2024年5月31日現在 | |||||
| 所有者の氏名又は名称 | 所有者の住所 | 自己名義所有 株式数(株) |
他人名義所有株式数(株) | 所有株式数の 合計(株) |
発行済株式総数に対する所有株式数の割合(%) |
| 株式会社ダイセキ環境 ソリューション |
名古屋市瑞穂区明前町 8番18号 |
35,700 | - | 35,700 | 0.21 |
| 計 | - | 35,700 | - | 35,700 | 0.21 |
該当事項はありません。
0104000_honbun_9570146503606.htm
1.四半期連結財務諸表の作成方法について
当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。
2.監査証明について
当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2024年3月1日から2024年5月31日まで)及び第1四半期連結累計期間(2024年3月1日から2024年5月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、有限責任 あずさ監査法人による四半期レビューを受けております。
0104010_honbun_9570146503606.htm
1 【四半期連結財務諸表】
| (単位:百万円) | |||||||||||
| 前連結会計年度 (2024年2月29日) |
当第1四半期連結会計期間 (2024年5月31日) |
||||||||||
| 資産の部 | |||||||||||
| 流動資産 | |||||||||||
| 現金及び預金 | 2,448 | 3,139 | |||||||||
| 受取手形、売掛金及び契約資産 | 4,509 | 2,968 | |||||||||
| 棚卸資産 | 488 | 302 | |||||||||
| その他 | 490 | 222 | |||||||||
| 貸倒引当金 | △6 | △3 | |||||||||
| 流動資産合計 | 7,930 | 6,629 | |||||||||
| 固定資産 | |||||||||||
| 有形固定資産 | |||||||||||
| 建物及び構築物(純額) | 6,164 | 6,136 | |||||||||
| 土地 | 8,175 | 10,640 | |||||||||
| 建設仮勘定 | 227 | 298 | |||||||||
| その他(純額) | 1,813 | 1,786 | |||||||||
| 有形固定資産合計 | 16,380 | 18,862 | |||||||||
| 無形固定資産 | |||||||||||
| のれん | 795 | 780 | |||||||||
| 顧客関連資産 | 886 | 869 | |||||||||
| その他 | 121 | 114 | |||||||||
| 無形固定資産合計 | 1,803 | 1,764 | |||||||||
| 投資その他の資産 | |||||||||||
| その他 | 1,238 | 1,207 | |||||||||
| 貸倒引当金 | △0 | △0 | |||||||||
| 投資その他の資産合計 | 1,237 | 1,206 | |||||||||
| 固定資産合計 | 19,421 | 21,833 | |||||||||
| 資産合計 | 27,351 | 28,463 |
| (単位:百万円) | |||||||||||
| 前連結会計年度 (2024年2月29日) |
当第1四半期連結会計期間 (2024年5月31日) |
||||||||||
| 負債の部 | |||||||||||
| 流動負債 | |||||||||||
| 支払手形及び買掛金 | 1,507 | 1,046 | |||||||||
| 短期借入金 | 1,500 | 1,700 | |||||||||
| 1年内返済予定の長期借入金 | 832 | 1,093 | |||||||||
| 1年内償還予定の社債 | 8 | 8 | |||||||||
| リース債務 | 93 | 90 | |||||||||
| 未払金 | 367 | 358 | |||||||||
| 未払法人税等 | 900 | 164 | |||||||||
| 賞与引当金 | 160 | 247 | |||||||||
| その他 | 367 | 358 | |||||||||
| 流動負債合計 | 5,737 | 5,068 | |||||||||
| 固定負債 | |||||||||||
| 社債 | 12 | 12 | |||||||||
| 長期借入金 | 3,143 | 4,744 | |||||||||
| リース債務 | 255 | 239 | |||||||||
| 役員退職慰労引当金 | 15 | 15 | |||||||||
| 退職給付に係る負債 | 190 | 186 | |||||||||
| その他 | 323 | 317 | |||||||||
| 固定負債合計 | 3,939 | 5,515 | |||||||||
| 負債合計 | 9,677 | 10,583 | |||||||||
| 純資産の部 | |||||||||||
| 株主資本 | |||||||||||
| 資本金 | 2,287 | 2,287 | |||||||||
| 資本剰余金 | 2,088 | 2,088 | |||||||||
| 利益剰余金 | 11,873 | 12,059 | |||||||||
| 自己株式 | △35 | △45 | |||||||||
| 株主資本合計 | 16,215 | 16,390 | |||||||||
| その他の包括利益累計額 | |||||||||||
| その他有価証券評価差額金 | 192 | 184 | |||||||||
| 退職給付に係る調整累計額 | △4 | △3 | |||||||||
| その他の包括利益累計額合計 | 187 | 181 | |||||||||
| 非支配株主持分 | 1,271 | 1,307 | |||||||||
| 純資産合計 | 17,674 | 17,879 | |||||||||
| 負債純資産合計 | 27,351 | 28,463 |
0104020_honbun_9570146503606.htm
(2) 【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】
【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】
| (単位:百万円) | |||||||||||
| 前第1四半期連結累計期間 (自 2023年3月1日 至 2023年5月31日) |
当第1四半期連結累計期間 (自 2024年3月1日 至 2024年5月31日) |
||||||||||
| 売上高 | 6,641 | 4,747 | |||||||||
| 売上原価 | 5,081 | 3,638 | |||||||||
| 売上総利益 | 1,559 | 1,109 | |||||||||
| 販売費及び一般管理費 | 668 | 553 | |||||||||
| 営業利益 | 891 | 555 | |||||||||
| 営業外収益 | |||||||||||
| 不動産賃貸料 | 0 | 5 | |||||||||
| その他 | 2 | 3 | |||||||||
| 営業外収益合計 | 2 | 9 | |||||||||
| 営業外費用 | |||||||||||
| 支払利息 | 4 | 7 | |||||||||
| 支払手数料 | 4 | ― | |||||||||
| その他 | 0 | 3 | |||||||||
| 営業外費用合計 | 9 | 11 | |||||||||
| 経常利益 | 884 | 553 | |||||||||
| 特別利益 | |||||||||||
| 固定資産売却益 | 8 | ― | |||||||||
| 補助金収入 | ― | 19 | |||||||||
| 受取賠償金 | 67 | ― | |||||||||
| その他 | 0 | ― | |||||||||
| 特別利益合計 | 76 | 19 | |||||||||
| 特別損失 | |||||||||||
| 固定資産除却損 | ― | 3 | |||||||||
| 固定資産圧縮損 | ― | 19 | |||||||||
| 減損損失 | 4 | ― | |||||||||
| 特別損失合計 | 4 | 23 | |||||||||
| 税金等調整前四半期純利益 | 957 | 549 | |||||||||
| 法人税、住民税及び事業税 | 416 | 178 | |||||||||
| 法人税等調整額 | △70 | 9 | |||||||||
| 法人税等合計 | 346 | 187 | |||||||||
| 四半期純利益 | 610 | 361 | |||||||||
| 非支配株主に帰属する四半期純利益 | 63 | 58 | |||||||||
| 親会社株主に帰属する四半期純利益 | 546 | 302 |
0104035_honbun_9570146503606.htm
【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】
| (単位:百万円) | |||||||||||
| 前第1四半期連結累計期間 (自 2023年3月1日 至 2023年5月31日) |
当第1四半期連結累計期間 (自 2024年3月1日 至 2024年5月31日) |
||||||||||
| 四半期純利益 | 610 | 361 | |||||||||
| その他の包括利益 | |||||||||||
| その他有価証券評価差額金 | △91 | △7 | |||||||||
| 退職給付に係る調整額 | 0 | 1 | |||||||||
| その他の包括利益合計 | △91 | △6 | |||||||||
| 四半期包括利益 | 519 | 355 | |||||||||
| (内訳) | |||||||||||
| 親会社株主に係る四半期包括利益 | 455 | 296 | |||||||||
| 非支配株主に係る四半期包括利益 | 63 | 58 |
0104100_honbun_9570146503606.htm
当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産及び投資その他の資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次のとおりであります。
| 前第1四半期連結累計期間 (自 2023年3月1日 至 2023年5月31日) |
当第1四半期連結累計期間 (自 2024年3月1日 至 2024年5月31日) |
|||
| 減価償却費 | 244 | 百万円 | 277 | 百万円 |
| のれんの償却額 | ― | 百万円 | 15 | 百万円 |
Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)
配当金支払額
| (決議) | 株式の種類 | 配当金の総額 (百万円) |
1株当たり 配当額(円) |
基準日 | 効力発生日 | 配当の原資 |
| 2023年5月24日 定時株主総会 |
普通株式 | 84 | 5 | 2023年2月28日 | 2023年5月25日 | 利益剰余金 |
Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年3月1日 至 2024年5月31日)
配当金支払額
| (決議) | 株式の種類 | 配当金の総額 (百万円) |
1株当たり 配当額(円) |
基準日 | 効力発生日 | 配当の原資 |
| 2024年5月22日 定時株主総会 |
普通株式 | 117 | 7 | 2024年2月29日 | 2024年5月23日 | 利益剰余金 |
0104110_honbun_9570146503606.htm
【セグメント情報】
Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
| (単位:百万円) | |||||
| 報告セグメント | 調整額 (注)1 |
四半期連結 損益計算書 計上額 (注)2 |
|||
| 土壌汚染 調査・処理事業 |
資源リサイクル 事業 |
計 | |||
| 売上高 | |||||
| 中京 | 2,909 | 595 | 3,505 | - | 3,505 |
| 関東 | 1,922 | 19 | 1,942 | - | 1,942 |
| 関西 | 982 | 2 | 984 | - | 984 |
| 九州 | - | 208 | 208 | - | 208 |
| 顧客との契約から生じる収益 | 5,815 | 826 | 6,641 | - | 6,641 |
| 外部顧客への売上高 | 5,815 | 826 | 6,641 | - | 6,641 |
| セグメント間の内部 売上高又は振替高 |
1 | 54 | 55 | △55 | - |
| 計 | 5,816 | 880 | 6,697 | △55 | 6,641 |
| セグメント利益 | 1,009 | 236 | 1,246 | △354 | 891 |
(注) 1.セグメント利益の調整額△354百万円は、セグメント間取引消去11百万円、各報告セグメントに配分していない全社費用△366百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年3月1日 至 2024年5月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
| (単位:百万円) | |||||
| 報告セグメント | 調整額 (注)1 |
四半期連結 損益計算書 計上額 (注)2 |
|||
| 土壌汚染 調査・処理事業 |
資源リサイクル 事業 |
計 | |||
| 売上高 | |||||
| 中京 | 992 | 664 | 1,656 | - | 1,656 |
| 関東 | 1,639 | 1 | 1,640 | - | 1,640 |
| 関西 | 746 | 521 | 1,268 | - | 1,268 |
| 九州 | - | 181 | 181 | - | 181 |
| 顧客との契約から生じる収益 | 3,378 | 1,368 | 4,747 | - | 4,747 |
| 外部顧客への売上高 | 3,378 | 1,368 | 4,747 | - | 4,747 |
| セグメント間の内部 売上高又は振替高 |
1 | 51 | 53 | △53 | - |
| 計 | 3,380 | 1,420 | 4,800 | △53 | 4,747 |
| セグメント利益 | 482 | 278 | 760 | △205 | 555 |
(注) 1.セグメント利益の調整額△205百万円は、セグメント間取引消去12百万円、各報告セグメントに配分していない全社費用△218百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントの変更等に関する事項
(報告セグメントの区分の変更)
株式会社杉本商事の連結子会社化に伴い、前第2四半期連結会計期間より、事業セグメントの区分方法を見直し、従来の「廃石膏ボードリサイクル事業」から「資源リサイクル事業」に変更しております。また、従来の「その他」事業は「資源リサイクル事業」に含めております。なお、前第1四半期連結累計期間のセグメント情報は、変更後のセグメント区分に基づき作成したものを開示しております。
各セグメント区分に属するサービスの種類は、以下のとおりであります。
| セグメント区分 | サービスの種類 |
| 土壌汚染調査・処理事業 | 土壌汚染調査・工事、土壌処理 |
| 資源リサイクル事業 | 廃石膏ボード、BDF、PCB、古紙・一般廃棄物処理 |
(比較情報における取得原価の当初配分額の重要な見直し)
2023年4月5日に行われた株式会社杉本商事との企業結合について前第1四半期連結会計期間において暫定的な会計処理を行っておりましたが、前第3四半期連結会計期間に確定しております。
この暫定的な会計処理の確定に伴い、当第1四半期連結累計期間の四半期連結財務諸表に含まれる比較情報において取得原価の当初配分額に重要な見直しが反映されております。この結果、暫定的に算定されたのれんの金額1,500百万円は、会計処理の確定により660百万円減少し、840百万円となっております。のれんの減少は、建物及び構築物が68百万円、顧客関連資産が936百万円、繰延税金負債が326百万円それぞれ増加し、繰延税金資産が18百万円減少したことによるものであります。
なお、前第1四半期連結累計期間の四半期連結損益計算書に与える影響はありません。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。 ###### (1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
| 前第1四半期連結累計期間 (自 2023年3月1日 至 2023年5月31日) |
当第1四半期連結累計期間 (自 2024年3月1日 至 2024年5月31日) |
|
| 1株当たり四半期純利益 | 32円49銭 | 18円02銭 |
| (算定上の基礎) | ||
| 親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円) | 546 | 302 |
| 普通株主に帰属しない金額(百万円) | ― | ― |
| 普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益(百万円) |
546 | 302 |
| 普通株式の期中平均株式数(株) | 16,823,705 | 16,790,456 |
(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。 ###### (重要な後発事象)
該当事項はありません。 #### 2 【その他】
該当事項はありません。
0201010_honbun_9570146503606.htm
該当事項はありません。
Have a question? We'll get back to you promptly.